• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぶ~のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

さ~て

いよいよ合宿ですね~

明日の夜に出発して、木曜~土曜の3日間たくさん練習したいと思います。

土曜日はドリラン貸切だからドリフトし放題w

ただ、行く人も車も少ないからちょっと残念・・・

つーか、シルビアに3人はちとキツイ・・・特に後部座席

現役最後の活動になるので楽しんできます!



今日はヤマダで新生活に必要なものを一式買ってきました。

結構金かかるね・・・200kはかかったな~
Posted at 2010/03/02 22:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツウの日記 | 日記
2010年01月16日 イイね!

ニヤニヤ

見てる人はほとんどいないと思いますが、久しぶりの更新です。


ヤフオクで欲しかったブツを結構安く落とせました~


多分明日か明後日に届きます。


これでやっと訳ありネオバが履けます♪


これで合宿が楽しくなりそうだ…




























卒研終わるかな…
Posted at 2010/01/16 01:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

真っ黒!!

真っ黒!!今日ブレーキのエア抜きをしていたら写真のようなヤバメな色のフル-ドが出てきました!


なんでこうなったかというと…



まず、金曜日に車の修理が終わりエンジンオイルの交換をしますた。



で、日曜日は5時30分に起きて仙台ハイランドに行きました。この日は2009モータースポーツファン感車デーというのをやっていて、レーシングコースとテクニカルコースとドラッグコースを3000円で走ることができます!このイベントかなり熱いですよね~


8時30分から走行開始で、最初はペースカーの後ろを走るファミリー走行でした。ハイランドのレーシングコースを走るのは初めてだったので、OBの先輩に横に乗ってもらいライン取りなどを教えてもらいました。


そのあとは、30分のフリー走行がありそれなりの勢いで走りましたが、170km/hからのフルブレーキングはかなりドキドキでした。


あっという間に30分経ちフリー走行が終わりました。


その後は1本だけゼロヨンをやりましたが、見事にスタート失敗…でもおもしろかったからよしとしよう


あっという間に終わっちゃたんですが、ブレーキの効き方が明らかにおかしい。エア噛んでるのかな?と思いつつ、今日ガレージでエア抜き作業をしていると↑のような液体が出てきた…


思わず「黒っ!!」と叫んでしまった。


ヤバクね?ブレーキ酷使するとフル-ドってこんなにすぐダメになるの?


とりあえず、綺麗なフル-ドが出るまでエア抜き作業を続けました。ブレーキのフィーリングは元に戻りました。




今日本当はショックを純正に戻そうと思ってたんだけど、フロントのアッパーマウントのボルト1本が曲がってて取り付けできなかったorz


なので、せっかく外したボロボロ車高調を再び取り付けるはめに…


今日は無駄な力を使ってしまった気がする~





今週末は仙台モーターショーがあるので楽しみ~!!
Posted at 2009/11/24 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツウの日記 | 日記
2009年11月16日 イイね!

抜けた~

先週の木曜日は推薦入試で学校が休みだったので、サザンに走り行きました。


ちょうど試してみたいこともあったのでいろいろテストしてみました。


まずはフロントタイヤのチェック。まぁ、普通のタイヤですが、ナンカンとスミトモのどちらが使えるか知りたかったので。


スミトモはグリップもフィーリングもイマイチがく~(落胆した顔)


ナンカンは最初はイマイチでしたが、エアを落としてみるとフィーリングは良くなりました。


しかし、グリップは両方ともあまり変わらず。


フロントタイヤのチェックは終わったので、サイドブレーキの効きを見つつ、ドリドリ~ダッシュ(走り出すさま)


やはりブレーキを新品にしただけあって、前より全然効きます。換える前は純正だったので当たり前か…


気持ちよ~くドリフトした後は前後スミトモに交換して、またまたグリップでタイヤのチェック。



エアを調整してみたら少しフィーリングが良くなった。2.2kがベストかなぁ~


この時なんか変な音するなぁ~と思いながらもスル~

あとGC8インプのプチ試乗もしました。インプ速過ぎ!01Rグリップし過ぎ!


スミトモがグリップしないタイヤであることがよくわかりました。


グリップするタイヤ欲しい~


片付けして帰宅途中やはり変な音がする…


アクセルを踏むと音がする。排気系がアヤシイ…そういえば、ちょっと前から遮熱板が共振してたのはこれが原因か…


ちゃんと診てもらうためにショップに行ったらガスケット抜けだね~と言われたので、入院ケテ~イがく~(落胆した顔)


さすがに自分で交換するのはシンドイっす


という訳で少しの間カロバンが相方になりま~すw
Posted at 2009/11/16 12:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツウの日記 | モブログ
2009年10月29日 イイね!

ト・マ・レ~!

ト・マ・レ~!止まらない車ほど恐ろしいものはない。





誰かの迷言です。多分…





そんなことはどうでもいいんですが、昨日はシルビアのブレーキバッドとローターを交換しました。


もともと、フロントローターが変に減っていたのですが、リフレッシュと制動力うpのために全部交換しました。


フロントのパッドとかリアのローターはまだまだ使えると思うのでとりあえずスペアにしておきます。



初めてパッドとローターを交換したので、全部で4時間以上かかりました。


へろへろ~になりました。今日は筋肉痛ですwww


でも、ローター新品のおかげでカッコよく見えるし、確実に制動力が上がったので満足です!


今まではフロントがアクレのスーパーファイターで、リアがノーマルだったのでフロントだけ効いてる感じがしたんですが、今回アクレのライトスポーツをフロント、リア共に入れたので4輪で効いてる感じがします。


まだ慣らし中なのでフルブレーキングはしませんが、そのうちやってみたいですね~


詳しい作業内容は整備手帳にて
Posted at 2009/10/29 02:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィンカー暗くするのに交換したけど、あんまり変わらない気がする・・・」
何シテル?   10/31 22:08
元々シルビアでサーキット走ってましたが、子供が生まれてお休み中 オデッセイに乗ってます。ノーマルでは乗れない性分なのでやり過ぎない程度に軽く弄ってます。 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 6眼ハイローヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:59:01
BATTERY健康診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 00:03:33
Dotty LUXUR-ALCANTARA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 00:43:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初めてのミニバンです! 前車のMAZDA3を買った時にはミニバンなんか乗りたくないと思 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めての新車です。 納車:2021年2月7日 アウディA4から乗り換えで車内の質感と見 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
セカンドカーだけど実質的にはメインカー 譲り受けた車なので大事に乗りたいです。 きっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目のシルビアです。 ブーストアップ仕様で購入し、エンジンオーバーホールをキッカケに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation