• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaDaTaのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

やっとこさ

やっとこさ嫁さんが、高速を使って、ちょっと遠いところに出かけるということなので、アイにもETCをつけました。

運転席のかなり良い場所に、カードホルダーなるところがあって、ぬくと中は空間になっているので、アイに乗っている方はここにETCを取り付けている例が多かったので、それに習って、取り付け。

ギャランだったら、もう、何も考えなくても、ACC、+B、IGN、などはとれちゃうんですけど・・・アイはわからない・・・・

ということで、Googleで検索して、ぷちさんのブログから、電源の引き出し方法をマスターし、そのまま接続。
さいしょ、カプラーを逆にしてしまい、電源が入らなかったのですが・・・それもクリアして、取り付け完了。

すっきりと、純正っぽくなっているのですが・・・裏はこんな感じで・・・



えらい長い、配線を束ねるのにぐちゃぐちゃ。今度配線を切ってしまおうとおもっています・・・。
Posted at 2012/10/25 08:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

やっぱりセンサーが働く

一昨日の出来事。

昼前から、長女はよめさんと、「みそパーティー」なる怪しげな会に出かけていったので、わたしは次女とお家でお留守番していました。

家にいてもつまらないので、アイのスタッドレスを見積もりに出かけました。
嫁さんが乗るから、怪しいぱちもん、アジアンスタッドレスじゃまずいかなと思い、やっぱり国産かなーとか。


さて、その帰り・・・
のんびり、車を走らせていると、なんか左の中古車屋さんで違和感が・・・。


あっ!!!!AMGだっ!!!


思わず、その店に見に行っちゃいました。

モノはType1のフルノーマルでした。
外装にはやれが目立ちますが(お前が言うなって???)無事故車、2オーナーだそうです。
走行距離は11万キロ。




内装の皮シートは、加水分解を受けちゃっていて、助手席とリアシートはほつれがひどくなっていました。
ダッシュボードのふたはとれてなくなっていました。
ウッドには、これもクラックが見られましたが・・・

なんといってもMT!
下回りを見ましたが、さびもほとんどなく、手入れはしっかりしている車でした。


というか、70キロ近くで走っていたのに、AMGを見分ける自分って・・・。
ギャランを見つけたら、テールを追っかける自分って・・・・。

ストーカーかなんかか?


ちなみに、通勤路でよくあうのですが、銀のVR-4後期もよく見かけます。
フルノーマルです。

僕のは、よく、外車ですか?って聞かれます。何と間違うんだか。
Posted at 2012/10/22 08:19:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

そんなに、速くしてどうするの???

そんなに、速くしてどうするの???そんなにシリーズ。

先日、仕事で使っているiMac 24インチ(early 2009というモデルらしい)のハードディスクがおなくなりになって、サブノートで、一年で一番重要な、作文をしていたのですが・・・金曜日に仮提出し、一段落しました。

で、前々から気になっていたSSDを我がiMacに投入して、もっと速く仕事をしてもらおうと思っていたのですが・・・・。最初はインストールもうまく行ったのに・・・朝きてみると・・・・


沈黙


しょうがないのでまた取り出して、外部接続HDとして使ってみても・・・

やっぱり・・・沈黙。


使途に乗っ取られじゃなくて、初期不良交換でお願いします。

512GBのSSDでウン万円支出しているのに、使ってもいないうちに、沈黙は無いっしょ。
それに比べて2TのHDDは一万切ってますからね・・・安いですね。

といっても、そんなにデータ量あるかなと確認したら100GBも無いんですよ>私。
仕事しよう〜。
Posted at 2012/10/15 08:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

そんなに急いで、南へ北へ。

まさに、先週、

そんなに急いでどこへいく・・・・仙台・・・


といわれ、いろんなところでネタにされたTaDaTaです。

先ほどの記事で、ハユンダイの酷評をしましたが・・・5時間の東京滞在時間で、今は新幹線。また急いで仙台に向かって帰っています。

昨晩は、関東の定例ということだったので、都合が付けば・・・と思っていたのですが、決まっていた予定を変更するのは、嫌だったので、結局、全てが終了したあとで、東京に向かいました。決めたのは夜の20時。

24.00のバスに乗って、新宿へ。5.30着。
新宿のまちをふらふらして、漫画喫茶にはいり休憩。
8.00に移動開始して、8.40に約束の場所へ。
11.30には東京駅で新幹線のホームにいました・・・。

面白いと言えば、面白い。
僕はビョーキかもしれないです。

縁があるかどうかは・・・わかりません。

Posted at 2012/10/14 12:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ハユンダイ

まえに、イギリスのレンタカー会社車を借りたとき、ハユンダイ(外国ではこういいます)を提示されたことがありました。

そのときに、従業員に、
わす;僕は、ゴルフをお願いしたはずだが、通常は同程度の車をレンタルしてくれるとありますが・・・

店員;これはひとつ得のグレードですよ・・・名前も知らない・・・・たぶんI30

わす;俺の名前見て、わかんないのか?日本人。韓国の車なんて乗るわけがないでしょう?

店員;わかんね。でも、気に食わないならほかの車にします、

と、シトロエンかなんかに変えさせたいきさつがあります。


それぐらい、乗ることに不信感を持っています。

たしかにアメリカでは、相当な数のハユンダイが走っていますけど、低所得者でしょう・・・差別的発言かもしれないですが、私の周りではいませんでしたから、あっていると思います。

さて、なぜ、この話題を持ち出したかというと、本日、強制的にハユンダイに乗せられました。




高速バスです。
ちょっと思い立って、二週連続の東京へ、帰りは新幹線にします・・・

で、僕の考え方がちがったら訂正してほしいのですが・・・基本的にバスって、その会社が持っている技術の粋を集めて作られたものであって、その会社のレベルが如実に現れる車だと思います。

日本は、日野、三菱、いすゞ、欧米ならボルボ、ネオプラン、ベンツ、とかありますよね?

このハユンダイ、バスの中では最低ランクです。
エンジン音は、キャビンに漏れ漏れ、しかも音が悪い。
高速走行中は、わだちの音を拾いまくり・・・。こまかいピッチがあって、深い眠りに就くことなく、いまにいたります(新宿で休憩中)。

シートはどこの架装でしょうか???
人間工学、勉強しているのかな???

飛行機のプレミアムエコノミーのほうがましだよ・・・ありゃ・・・

あーねむい。
Posted at 2012/10/14 06:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LEDまつり http://cvw.jp/b/438286/47718621/
何シテル?   05/13 13:13
メルセデスE320 CDIアバンギャルドステーションワゴンと三菱のアイ(Gターボ)に乗っています。ターボマンセーでエコカー時代に逆行しています! それまでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123456
78 910111213
14 151617181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Android アプリ GPS Laps 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:48:24
PIONEER / carrozzeria carrozzeria ND-HUD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:09:33
息子とのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 20:49:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
あんなに愛した、VR-4をあきらめてまで、乗りたいと思ったCDI。突然の出物に、即決した ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
406がファミリーカーとしては不適なので、出物を探していたら、近所のPerthで発見した ...
スズキ その他 スズキ その他
1992 model、油冷エンジン、倒立フォークモデル 大型の免許を免許センターに通う ...
スズキ その他 スズキ その他
中免を取って、バイクに乗りたくて仕方がなかったので、親にごねて、自分の定期を崩して買った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation