• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみぱぱのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

Pana HDDナビ バッテリー交換後起動しない!

Pana HDDナビ バッテリー交換後起動しない!最近起きたトラブルについて報告です。
私は4年程前に購入したパナソニックのHDDナビCN-HW 800Dを使用しています。
今までトラブルもなく、フルセグTVなどの画質の良さも満足していました。

そんな中、先週日曜日にメンテナンスのため、バッテリーを外して元に戻したらナビが起動しなくなってしまいました。(悲)初期画面から先に進まずHDD異常の表示、、リセットしてもダメ、、、
4年で故障とは・・・はずれを引いたかなとショックを受けました。 

お金も無いので、オークションで安いナビでも買おうかな~と徘徊していると、”Pana HDDナビ バッテリー交換後起動しない修理します!)という項目で出品がいくつかあり、利用している方もいっぱい居ました。 こんなに同じ症状が出ている方がたくさんいるのは変!、、、と思いネットを色々巡回しているとパナソニックHP(教えて!ナビメイト)で、同様のトラブル続出で無償修理対応している方々の情報を得ました。
すぐに大阪のパナソニックテクニカルセンター電話した所、すぐに無償対応していただけました。
私はこの情報を知ることができてよかったのですが、これはリコール対応すべきですね、、、
この情報を知らず、買い替えたり・有償修理したり・オークションで稼いだりしている人がいるのでひどい状態です。

まあ、パナソニックの対応は非常によく個人的には助かりました。
名古屋の下請け会社でのIC部品在庫保持も含めた修理体制ができており、発送→修理→受け取りまで4日間で戻ってきました。今日取り付けて、HDDは故障しておらず、中の情報もそのままで治りました。 
Posted at 2012/11/03 14:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月03日 イイね!

3年ぶりのブログ更新

3年ぶりのブログ更新です。
色々あって放置していました。^^;
これからちょくちょく出没しようかな、、、、

みなさん こんないい加減な私ですが、よろしければ
またお声をかけてくださいね^^;。。。。。

話は変わって、私はいまもパカっと開くガレケーを使っています。
そろそろスマホへ買い替えかな~

私の会社は、ICパッケージ基板を作っています。
今年はじめ位から、某社の○○○○ne ・○○ad・○○odのメモリ用ICパッケージ基板をたくさん作ってきました。今も毎日たくさん作っています。この仕事なかったら、会社やばかったかも(笑)
みなさんもっともっと買ってくださいね~
給料上がってくれ=(というか、いままで業績悪かった時の給料カットを元に戻してくれ~~)
でも私はやはりワンセグほしいので、他社かな、、、、
Posted at 2012/11/03 14:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

エーモン 購入者プレゼントが贈られてきた^^

エーモン 購入者プレゼントが贈られてきた^^今日ポストを覗くとエーモンからメール便が、、、
中を見ると

1.No1830 防水ワイドLED
2.No7904 配線早分かりシール
3.No7905 スイッチカスタムシール(カラー)
4.No7906 スイッチカスタムシール(白色)
5.No7907 ステッカー保護フィルム

&ネタ帳&車いじり教科書が届いていました。
先日フラッシュサーキットType-Cを購入したときに入っていた応募券を送付したところ、先着500名様プレゼントに当選したのです。 
いじりネタ考えなくては・・・

応募して一週間くらいで送られてきました^^
エーモンさんありがとさんです。

Posted at 2009/10/09 22:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

ぶどう狩り

ぶどう狩りぶどう狩りに行ってきました^^

今は巨峰が食べごろです。
大人1400円で時間制限無しの食べ放題。
ぶどうが大好物の6歳の娘も700円で4~5房くらい食べ大満足でした。
今回のぶどう狩り場は、アスレチック場、マレットゴルフ、プール、釣堀、ドリームカー(耕運機wみたいのでぶどう畑周りを一周)、バーベキュー場を併設しており、一日お値打ちに遊べました。

私も皆さんと同じように毎週のように洗車していますが、
今日は早く出かける為、特別朝6:00から近所の目を気にしながら洗車してぶどう狩りに出かけました^;
Posted at 2009/09/05 21:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

新しい車いじりネタ

新しい車いじりネタ新しい車イジリねたです。

私は以前よりステアリングスイッチが欲しかったのです。
スイスポと同じく私のXG-エアロは、ステアリングスイッチがついていません。

色々なHPを参考にし写真の3点を交換(取り付け)すれば、社外ナビでもステアリングスイッチが使えそうです。

ALCON(学習リモコン):6195円
ステアリングスイッチ:ヤ○オクで3800円
              年式によりスイッチ単体が大きくてハンドルの左右に分かれた物も
              ありましたが、右側は何かにとっておきたい? 気もしたので左側
集中コントロールタイプのステアリングスイッチを選択しました。
コンタクトコイル:ヤ○オクで5500円

部品は旨くオークションでゲットでき、本日届きました^^
コンタクトコイルは、カプラーのピン数が6本です。(黄色いエアバック配線は除く) 
純正は先日確認した所2本でした。
ステアリングスイッチ配線2本とホーン配線に1本使用するようなので、残り3本(3配線分)余りが出そうです。右側にもスイッチつけて、何かに使えそうかな~?

週末取り付け予定です!

Posted at 2009/09/04 20:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/438288/41669601/
何シテル?   06/30 23:37
車好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 18:14:31
トヨタ(純正) ステアリングロワーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 20:25:21

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
大人の事情?で乗り換えました。 3か月前はオーリスの存在自体知らなかったかも(笑)
スズキ スイフト スズキ スイフト
7年乗ってきたスイフトZC71Sが壊れて買い替えしました。 アナログな感じの方が好きなの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
待ちに待ったスイフト
トヨタ ノア トヨタ ノア
2週間前にお別れ、、、モデリスタバージョンで色々付けてました。(フルエアロ+アイラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation