• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみぱぱのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

BCMユニット交換 チェレンジ! !

涼しくなってきたのでチャレンジしました。

カプラを一つ付け忘れて、
エンジン回転数が上がらなかったり(エンジン警告灯点灯)、フロントウインカーのみ点かない(リアはハイフラ)など色々やばい状況にもなりましたが、無事交換完了できました。(整備手帳見てくださいね)

腰が痛い!

自作ルームランプカーテシ回路(プラスコントロールに変更)はまだそのままです。
しばらく様子を見て元に戻します。




Posted at 2009/08/29 15:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

念願のスチールドラゴン2000

念願のスチールドラゴン2000久しぶりの書き込みです。。

年のせいか夏ばて気味だった私ですが、最近涼しくなってきてそろそろ車弄りでも、、、、と考えています。 
写真は先週やっと念願かなって体験できた長島スパーランドのスチールドラゴン2000です。
11歳の娘と一緒に乗りました。

娘も初めてでしたが、楽しんでいました?
(もう一回乗る?と聞いたらもう嫌だwと言っておりました)
数年前に行った時は、丁度車輪脱落事故による3年ほどの営業停止の時で、乗る事が出来ませんでした。

年柄にも無く、大変興奮しました^^
私は絶叫系が大好きです。
ジャイアントフリスビーや、ホワイトサイクロンも大好きなのです。
でもさすがに年のせいか、、帰る頃には頭がぼ~っとしていました。
でもまた行きたい!
Posted at 2009/08/29 14:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

GET したBCMユニット到着

GET したBCMユニット到着本日オークションで落札したBCMユニットが届きました。

写真左側が表(普段見ることが出来る側)です。
写真右側は裏側です。

裏側にもハーネスがいっぱい!!

ん~これは交換が大変そうです。
場所も狭いところですし、、、
トラブル時の保障は自己責任ですので、交換が怖いです。。。

やはりどうしても、、、と言う時に取っておこう。。。
または秋に涼しくなってからにするか、、、
Posted at 2009/07/09 20:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

ルームランプカーテシ回路 復旧完結&BCMユニット GET

ルームランプカーテシ回路 復旧完結&BCMユニット GET自力復帰中のBCMユニットのカーテシ回路ですが、本日ドア閉後タイマー消灯を追加しました。
先週から夜間ドアを閉めるとすぐに消える事に対し不敏を感じ、ドアを閉めても10秒間は消灯しないようにしました。
(これも純正にはあったはず:覚えてないw)
相変わらずミスも起こしてしまいましたが、ほんの少し回路変更するだけで旨く出来ました。(整備手帳みてくださいね^;)

一方でBCMユニットを壊した時から、安く手に入らないかな~と思っていましたが、なんと先週からオークションで出品されていました。送料込みで8000円ちょっとでした。新品が24500円との事ですのでこれは手に入れるしかないと思いポッチってしまいました。

GarageLive!オークションと言う物で、同時にヤフオクでも同じ商品を出品していましたが1600円ほど安く落札できました。(入札は私だけでした^^)

ZC71SのBCMユニットは、年式により36770-72K00と36770-72K01の二種類が存在しますが、見事私のと同じでした。

でもここまで色々苦労してやってきて、結構旨くいっているので交換はいつになることやら、、、秋に涼しくなってからにしようかな~、、、

正直面倒くさいし、
それより元に戻す過程での別の不具合(ミス)でるのが心配ですw

 
Posted at 2009/07/04 19:14:23 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2009年06月27日 イイね!

ルームランプ残照回路 ほぼ復帰!

ルームランプ残照回路 ほぼ復帰!先日壊してしまったルームランプの連動機能ですが、色々なDIY機能も機能しなくなりましたが、本日イグニッションOFF連動点灯+タイマー消灯や
アンロック時消灯などほとんどの機能が復帰できました。

約一ヶ月掛けて復帰しましたが、、ちょっとしたミスが大変な事に繋がると言う事を実感した一ヶ月でした。


復帰した内容は以下です。
①ドア開時ルームランプが点灯
②キーレス・リクエストスイッチでアンロック時にルームランプが点灯し6秒後に消灯(時間は6段階で変更可能)
③盗難防止自動ロックは理由はよく判りませんが復帰しましたw
④ドア開時スカッフプレートイルミが点灯
⑤ドアミラー内臓ウエルカムランプもルームランプに連動して点灯
⑥リア席フットライトもルームランプ連動で点灯
⑦イグニッションOFFでルームランプ+リアフットランプ+ウエルカムランプ点灯(タイマーOFF付)
⑧ロック信号での消灯
⑨残照機能

など。ほとんどの機能が復帰しました。
唯一?復帰していないのは、ドア開後タイマー消灯(省エネ?)ですが、ほぼ完全復帰でき満足?しています。
Posted at 2009/06/27 15:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/438288/41669601/
何シテル?   06/30 23:37
車好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 18:14:31
トヨタ(純正) ステアリングロワーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 20:25:21

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
大人の事情?で乗り換えました。 3か月前はオーリスの存在自体知らなかったかも(笑)
スズキ スイフト スズキ スイフト
7年乗ってきたスイフトZC71Sが壊れて買い替えしました。 アナログな感じの方が好きなの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
待ちに待ったスイフト
トヨタ ノア トヨタ ノア
2週間前にお別れ、、、モデリスタバージョンで色々付けてました。(フルエアロ+アイラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation