• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

son of a gunのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

991 vs 964

991 vs 964
えー…、人生色々予知不可能な事も少なくありません。 嬉しい予知不可能な事ばかりなら、人生楽しいのですが…。 964のマフラー問題では少々凹んでおりまする(_ _) で、話は変わるのですが、先週あるキッカケで、PC目○さんより、最新の911である991(と申しましても来月992が発表されますが) ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 19:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

低速官能対決 991GTS vs. 964C2

低速官能対決 991GTS vs. 964C2
えー、秋雨前線活発でございます。 今年は秋刀魚も大漁だそうでなによりです。秋刀魚 + 大根おろし + すだちの組合せはハイパフォーマンス、且つローコストで素晴らしいですね。 いや、そんな話がしたい訳ではございません。 一昨日、PC○黒へキャンペーングッズ欲しさに出向いた際、想定外の事が起きました ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 19:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

遂にセルモーターが逝きました

遂にセルモーターが逝きました
えー、気がつけば、もう 9月…。 酷暑も終わりましたが、まだまだ蒸し暑い日々が続いております。 災害で大変な経験をされている方へは謹んでお見舞い申し上げます。 で、久々のブログUPなのですが…。 タイトル通り、28年間働き続けてくれておりました我がツェルマットメタリックシルバー号のセルモーターが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 15:25:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

The Rally - Amazing Moment -

The Rally  - Amazing Moment -
えー…、実は密かに(⁉︎)出走しておりました…(^^; 10年に一度のチャンスだと思いまして…。 それなりに楽しませていただきましたです、ハイ♪
続きを読む
Posted at 2018/06/16 18:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

964 将来内装レストアへの準備

964 将来内装レストアへの準備
え〜、4月1日、エープリルフールには関係ございません(^^; 我ツェルマットシルバー号、1990年ものと言う事を考慮しますと、そこは流石のポルシェ・クオリティ、28年もの歳月が経っているとは信じられない品質を保っていると言ってよろしいのかと。 と言いながらも、シートの擦れ、クッションの劣化感等気 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 10:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

車検プラス諸々…

車検プラス諸々…
えー、2017年もいよいよ今日で終わりですねェ…。 我ツェルマットシルバー号は車検の為、主治医に預かって頂いております。 そろそろ大台のマイレージに達しようとしておりますので今回は車検に加えリフレッシュも実施致します。 - ビルシュタインショックアブソーバOH(約8万キロ走行) - タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 11:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月08日 イイね!

964 エグゾーストマフラー発注

964 エグゾーストマフラー発注
えー、気が付けば、もう 8月。 8月もあっと言う間に終わってしまうのでしょうね、このままだと…。 仕事が忙しく、なかなか夏を満喫とは…、まあ、そんな歳でもありませんがf(^^; マカンGTSを購入依頼、通勤は週ごとに964とマカンのローテーションでやっちょります。 空冷も乗らないとクルマもオーナ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 17:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

マカンGTS慣らし走行 伊豆スカイライン編

マカンGTS慣らし走行 伊豆スカイライン編
えー、先週末の3連休を使い、家内の両親が現在住まう東伊豆へ行って参りやした。 取り急ぎファミリーカーとして購入したマカンGTSの慣らしも早く終わりたいので、マイレッジも稼ぐと言う目的を兼ね(^^) 行きは海岸線ルートで、帰りは伊豆スカ → ターンパイクという経路で♪ やっと1000km程度の走行距 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 13:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月23日 イイね!

まだ慣らし中ですので(^^;

まだ慣らし中ですので(^^;
まだ、納車後一週間も経って居ませんが十分満足して居ります。最強のファミリーカーになる期待感たっぷりで^_^ スポーツするのは空冷(964)がありますんで♪
続きを読む
Posted at 2017/02/23 10:05:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年10月15日 イイね!

こんなの見っけ♪ → Porsche 911 Model Engine Kit

こんなの見っけ♪ → Porsche 911 Model Engine Kit
えー、大変ご無沙汰しております。 都合、ブログUPは約10ヶ月振りに…。 大昔、マ●イさんからエアー駆動のミニチュアエンジンが発売されたことがありましたが、当時も高額でしたね。稀にヤ●オク等に出展された事もあった様ですが、それはもうプレミア価格で…。 こちらなら何とか(^^; 概要 【1966 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 09:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マニュアル社会(思考停止) http://cvw.jp/b/438702/48438199/
何シテル?   05/18 19:59
気が付けば既に半世紀を生き…^^; 仕事だけじゃなくプラベートライフも充実させなきゃーと思っておりますです。 人生それ程長くはないと…。 楽しまなくちゃーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ツェルマットシルバー号 (ポルシェ 911)
とにかく、一生に一度は所有したかったのです…。
その他 その他 その他 その他
このタイガーラインに憧れて、当時先輩から譲ってもらいました。 その後、モリワキ製の集合マ ...
その他 その他 その他 その他
当時は、スーパーモンキーのマフラー、JMCのステアリングダンパー、バックステップ(メーカ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
16、17の頃、バイクに乗っている時に見かけ一目惚れ(*_*) その後、18で免許を取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation