• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

son of a gunのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

遂にセルモーターが逝きました

遂にセルモーターが逝きましたえー、気がつけば、もう 9月…。
酷暑も終わりましたが、まだまだ蒸し暑い日々が続いております。
災害で大変な経験をされている方へは謹んでお見舞い申し上げます。

で、久々のブログUPなのですが…。
タイトル通り、28年間働き続けてくれておりました我がツェルマットメタリックシルバー号のセルモーターが遂に本日神に召されました(T-T)
しかも、それはとっても皮肉な場所で…(^^;

それはPC●黒で起こったのです…。
はい、キャンペーンでオリジナルコッシュ(バック)が貰えると言う案内が来ておりましたので、行っておりました。
普通なら、"ああ、PCでというのは不幸中の幸い…"となるのでしょうが。

このバック目当てだか、なんだか理由は知りませんが、PC●黒は満員御礼で道路迄来客のクルマが並んでおり、お店の方から“本日は混み合っており、お時間が掛かりますので、先に店内へ、お客様のクルマは私どもが”と…。
心の中で、クラッチ焼かないでねと囁きつつ、クルマをおり店内へ。

営業の担当の方を暫し待ち、その後雑談、都合991GTSの試乗を。
バックも頂き、さて帰ろうと我がクラシック911のキーを捻ったところ、“クッ”と一瞬唸るだけ。
計器類は全て点灯するのでバッテリーじゃないよねと。
念のため、営業担当の方がジャンプスタート用のバッテリーを繋いでくれ、再度トライも変化無し…。
サービスの方を呼ぶも、あまり空冷には詳しくなさそう…。
協議の結果、やはりセル(スターター)モーターの不具合であろうと言う事で、モーターを叩いてみようと言う事に(原始的)…。
少し心配になり、タバコを吸って来ますという事で、一旦、PCの外へ、主治医に電話を入れる。“おそらくセルモーターですね。エンジンルームを開けてベルト、プーリー回してクランクが回ればセルモーターのギアが噛み、セルモーターが回る様になる事も”と言うアドバイスが…。

PCへ戻り早速試すも、やはり“クッ”と唸るだけでそれ以上は何も起こらず(u_u)
観念し、これも定めとPCで修理をお願いする事に。
ただ、今ひとつサービスの方の歯切れが悪い…、空冷は弄りたく無いのか?
同門のPC世田●はオフィシャルクラシック部門なのだから、そこから空冷に詳しいメカさんを呼べば良いだけではなどと心の中では思いながらも口にはせず…。

そうこうしているうちに主治医から携帯へ連絡が…。
“調べましたが、現定価だとセルモーターは約20万円、うちだと約8万円…。工賃で更に差がつくのではと…。保険でローダー呼ばれて、うちへ送って頂いた方が…”。
え?PCで壊れたポルシェを日の●モータースへ?
勇気がいる(-.-;)y-~~~
しかし、そこには、確実に10万円の価格差が…。

自信の無いのか、単に面倒でヤル気が無いのか分からない前述のメカの方に“ローダー呼んで、いつもお世話になっているガレージに運ぶ事にしました。部品の在庫もある様なので…”と。
何故か、やはり、そのメカさん満面の笑顔( ^ω^ )
マカンGTS購入の際、PC目●経由で964も契約していた保険屋へ連絡をし、“は?ポルシェの故障で、今ポルシェセン●ーにいらっしゃる?そちらでは修理出来ないと言う事でしょうか?”と言ういささか間抜けなやり取りをし、ローダーの手配完了。
主治医の住所連絡先をメモ書きしメカの方へ託し、ようやっと帰路へ。
帰宅後スマホを確認したところ、営業担当さんから、“今ローダーに乗せ終え、明日朝一で厚木の日の●さんへ届けられるそうですと…。

めでたし(-_-;
Posted at 2018/09/09 15:25:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マニュアル社会(思考停止) http://cvw.jp/b/438702/48438199/
何シテル?   05/18 19:59
気が付けば既に半世紀を生き…^^; 仕事だけじゃなくプラベートライフも充実させなきゃーと思っておりますです。 人生それ程長くはないと…。 楽しまなくちゃーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ツェルマットシルバー号 (ポルシェ 911)
とにかく、一生に一度は所有したかったのです…。
その他 その他 その他 その他
このタイガーラインに憧れて、当時先輩から譲ってもらいました。 その後、モリワキ製の集合マ ...
その他 その他 その他 その他
当時は、スーパーモンキーのマフラー、JMCのステアリングダンパー、バックステップ(メーカ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
16、17の頃、バイクに乗っている時に見かけ一目惚れ(*_*) その後、18で免許を取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation