• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

son of a gunのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

異音②(年数経過による劣化)

異音②(年数経過による劣化)異音の診断結果です by ポルセン

"2000rpm付近の異音確認できました。確認した異音(加速時にジャラジャラ?)から推測するにツインマスプレートの不具合の異音かと思われます。過去に他の車両で同じような音を何台も確認していますが、現段階では走行に支障は無いと思われます。ツインマスプレートを点検するには重整備となる為、今回はそこまで行いませんでした。(クラッチオーバーホールと同作業)年数経過による劣化と思います。"
Posted at 2008/12/25 21:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

足回り リフレッシュ

足回り リフレッシュ昨今の景気状況に怯え経営サイドはやはりボーナス額を抑えて来ました…。
今年度の受注額は過去最高となるにも関わらず…。

そんな訳で予算上の計画は少なからず狂ってしまいましたが、来年のボーナスはよりシビアになると想定されますんで思い切って足回りのリフレッシュを行う事に!
例の厚木のガレージへ持ち込み、ビルシュタイン/H&R というポピュラーな組み合わせを選択しました。

フロント約30mm、リア約25mm 落としました。見た目も特にフロントのタイヤとフェンダーアーチの間が狭まり良い感じに(^。^)V

インプレッションですが、何と乗り心地が良くなってしまいました!
非常にダンピングが効いた感じで、高速道路で段差を乗り越えた際も交換前より突き上げ感も確実に改善されています。
やはり走行距離の短い個体であったとしても、さすがに18年間経っている訳で確実に足回りの劣化はあったということでしょう。
ハンドリングは良くなるのは当然としても、乗り心地は多少なりとも悪くなるであろうと覚悟してましたので嬉しい誤算です。
Posted at 2008/12/21 13:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

異音 & お漏らし②

異音 & お漏らし②先週、オイルタンクホース付近からのオイル漏れはホース交換完了で一件落着したのですが…。
2000rpm付近での異音の件他で再び厚木の某ガレージへ。

異音は一定速度から減速し、エンジン回転数が2000rpm付近に落ちた際、そのままアクセルオンとすると聞こえてきます。
エンジン自身からの音ではないので、メカの方に実際に運転して頂き、私は助手席で説明ということに。結果は…、その音は異常音ではなく普通するハズで心配ないということに…。
うーん、購入直後(3ヶ月前)はそんな音はしてなかったと思うのですが…。
シフトをサボるとこの"異音"は顕著に聞こえますが、そうでない時にも度々聞こえます。安っぽいガラガラ音で…。

自宅ガレージ床の右リアタイヤ前付近にオイルタンクホースからのオイル漏れ跡とは別にエンジン真下の床にもオイルの跡を最近確認していました…。
異音の原因探しの際、車をリフトアップしたのですが、その際メカの方にオイル漏れについても確認をお願いしたところ、やはり漏れが。しかもクランクの方から…(>_<;
まだ、微量で心配する必要のないレベルとのことでしたが、将来修理する際はOHしかなく、80万くらいは掛かるだろうと(他の部品交換費含み)。
ううっ、恐怖(T-T)
Posted at 2008/12/14 11:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

一応、メンテ完了

一応、メンテ完了予定外の大出費となってしまいましたが(詳しくは整備手帳に掲載)、予定より一日早くメンテ完了しました。

メンテ前、ガレージの店長がトリップメーターを見て "え!これ実走距離ですか?" と驚かれてましたが、"一応、そういうことで購入したのですが…" と伝えると、"大丈夫、今回の整備でその辺も見れば分かりますから" と。
本日、引取りに行った際、どうだったか訊ねると "実走距離に間違いないと思います。エンジンの下周り含め綺麗です!"と。
えがったぁー、騙されてなかったぁー(^。^)V

タペット調整後、エンジンのメカニカルノイズは激減されました。
パワー感とかは特に違いは感じていません。
ただ、ひとつ気になるのが、一度減速し、2000rpm程度迄回転が落ち、そこからアクセルオンした際にノッキング音に似た様な音といいますか…、SEXYとは言い難い音が聞こえ出し。"何これ" って感じで…。
その後、トルクが立上ってくると音は消えるのですが…。
帰路、気になって高速道路運転中、電話で確認したのですが、"ミッションの音でそれは普通です" とのコメントでしたが…。
前はそんな音してなかったと思われ…。メカニカル音が小さくなって聞こえ出したということ??
Posted at 2008/12/07 17:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

メンテに出しちゃいました…

メンテに出しちゃいました…最近、なんかエンジンが調律されていないようなザラ付いた音が大きくなった様に感じ出しており、気になっていました。
メカニカルノイズが若干増えたと言いますか…。
購入時19,000km+αでしたが、整備記録は少なくこの距離ですのでタペット調整を実施したという記録もありません。
現在22,000km+αで、そろそろかなぁーとも。

リアランプ、リアガーニッシュを納車後、交換したのですが、その際お世話になった某有名ショップ(神奈川店)のメカの方からも "いまはそれ程でもないですが、タペットの音はしてますね。早めに調整した方が良いでしょうねぇ" とのコメントでした。
先のブログにも書いた様に先ずは来週末振込まれるボーナスの金額を確認して色々メンテについてプランを考えようかなと思ってました。

今日、たまたま仕事で昔から可愛がってもらっている厚木の取引先へ行く用事が有り、私用車、つまり My ポルで行く事に。
ここの専務は同世代の車好きで、アウディのA4 RSだったか V8 搭載車に乗られてまして、報告、車談義も兼ねちゃおうと。
やはり実際に助手席に乗って空冷フラット6 を体感したいということになり、近所を専務さんを乗せ走ることに。
少し空いた直線で1速、2速をレッド付近まで…、"おー、いい音するねぇー!"なんて感じだったのですが、その後、クラッチペダルを踏むと異音が!
"カタッ、カキッ"って言いますか…。アクセルをパーシャル状態からオンにした際には何かまた違う変な回転物の音がかすかに…。なにこれ??
その後、打合せの為、1時間強放置し再度乗り出した際は"カタッ、カキッ"は消えたのですが、エンジン界隈からこれまで聞いたことのなかった音は時折かすかに…。
うーん気のせいか…、いや違う…。

やばそーな感じもしたので重故障の前に地の利を生かし(!?)帰りに上記ショップへ。
タペット調整も含め調査依頼して来ました(もちろん預りで)。
まさか、クラッチ界隈じゃー…。
ボーナスでは住宅の繰上返済しなくちゃーいけないのに…。
どうなるんだろう…(-_-;


Posted at 2008/12/05 17:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マニュアル社会(思考停止) http://cvw.jp/b/438702/48438199/
何シテル?   05/18 19:59
気が付けば既に半世紀を生き…^^; 仕事だけじゃなくプラベートライフも充実させなきゃーと思っておりますです。 人生それ程長くはないと…。 楽しまなくちゃーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ツェルマットシルバー号 (ポルシェ 911)
とにかく、一生に一度は所有したかったのです…。
その他 その他 その他 その他
このタイガーラインに憧れて、当時先輩から譲ってもらいました。 その後、モリワキ製の集合マ ...
その他 その他 その他 その他
当時は、スーパーモンキーのマフラー、JMCのステアリングダンパー、バックステップ(メーカ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
16、17の頃、バイクに乗っている時に見かけ一目惚れ(*_*) その後、18で免許を取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation