• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

son of a gunのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

こんなの発売されてたのね‼︎

こんなの発売されてたのね‼︎webを徘徊中…、見つけてしまいました…。
例のクラシック用オーディオ、アップデートされています❤️
Apple CarPlay が付加されているではあ〜りませんか!
これで、ナビもiPhone経由で、グーグル、アップルの地図が使えるはずで、ヤフーナビも使えるハズ…、もちろん、ミュージック関係もね♬
マカンGTSのナビシステムにはApple CarPlayが標準で付いており、とっても重宝しております!
ポルシェジャパンさんは、どうも本気でクラシック部門に力を入れている様には見えませんので国内販売は期待出来ませんが、これなら基本スマホの機能をApple CarPlay経由でミラーリンク的に使えるので、海外モデルでも問題無いはずっス‼︎

“ 新しいポルシェクラシックコミュニケーション管理システムPCCMとPCCM Plusはこちらです。 ラジオスロットが小さいクラシックカー用の3.5インチディスプレイを備えたバージョンと、すべての996および986モデル用の7インチディスプレイを備えたバージョンの2つがあります。 どちらのシステムも、DAB +とApple CarPlayを備えています。 PCCM Plusは、GOOGLE®Android Autoも提供します。 デザインは、クラシックなポルシェモデルのインテリアにシームレスに溶け込みます。”
ですと♪
水冷の古いモデル用も用意されてます。
あっぱれ、ポルシェ(^-^)/
Posted at 2020/06/27 18:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

964 リアバルブ交換@ポルシェクラシックパートナー

964 リアバルブ交換@ポルシェクラシックパートナーえ〜、ブレーキを踏むと、左側ヘッドライトのポジションが点灯すると言う怪奇現象ですが…、主治医からメール返信があり、恐らくリアストップランプのバルブ切れでしょうと。自宅の駐車場でセガレに確認させると、ピンポ〜ン、点灯していないと!

この電球💡交換の為に高速代、ガソリン代及び時間を使い厚木の主治医の所まで行くのは…。主治医からも”お近くのディーラーでも、もちろん当店でも修理できますので、ご検討いただければ幸いです“と流石のコメントも(^^)

よし、今回は、ポルシェクラシックパートナーへお願いしようと。
片道20分弱の道のり。
合計¥1,430(税込)でサクッと完了。
もちろん、もう左側フロントのポジションも点灯しない♪

で、最後にサービスの方から、”お客様のお車はマフラーが外されておりますので…。今回は特別に対応させて頂きましたが、今後の入庫はお断り致します“とのコメントが!

ええ、小生の964 、サブマフラーをストレートにし、いわゆるカップ仕様にしちょります。ノーマルと比較して、おおよそ15%程度音量は上がると言われております。
しかしながら、いわゆる爆音の類ではなく…(TT)
我が家のファミリーユースカーであるマカンGTSはエンジン始動の際、初爆と言われる(⁉︎)バオーンッと言う幼稚なギミックが標準で備え付けており、ご近所迷惑極まりないのですが…。確かに、その後は、少なくとも、スポーツ(或いはスポーツプラス)のモードスイッチを押さなければ静かですが…。
昨今のポルシェ他欧州車のスポーツマフラーとスイッチでマフラー内のバルブを開閉し調整しており、一度バルブを開くと結構な音量に変わるのですが…。
まあ、小生自身も少し我が964 の音量は気になっており、サブマフラーを戻す事も考えて無い訳ではありませんでしたが…。

一応、違う店舗ではあっても、マカンGTSを新車で購入しているお客に対して、サブマフラーのストレート化程度(ライトチューンやん⁉︎)で、ああもキッパリ言うのねと(サービスの方は小生がPC目●でマカンGTSを購入したと言うのは知らないハズですが)…。
何となく、釈然としない son of a gun であった('ω')
Posted at 2020/05/31 14:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

レカロ クラシック ライン

レカロ クラシック ラインえ〜、964のシートも既に約30年物ですし、そろそろクッション性も限界を迎えているのではと感じる今日この頃…。
以前、ベルギーから、台座クッションは購入しており、背もたれ部も中古をドイツのeBay で購入(未だ未開封)済ですので、専門ショップでそろそろ張替えと言う選択も…。

う〜ん、市販レカロ も捨てがたい…。バケットシートも良いが、後席に荷物、セガレを載せることも少なくない小生のバヤイ、リアシートへのアクセス性も重要でもあり、そう考えると(ファミリーカーはマカンで賄えと言う声も)…。

レカロ のフルレザーは値段が張るし、ビンテージ系のクルマには少しデザイン面で小生的には違和感も…。
そんな、こんなで、webを徘徊しておりますと、本国のレカロ のサイトへ。
彼の地では、“クラシックライン”なるラインナップがあるのね…。日本サイトを選択すると、その表示は無くなります…。

ポルシェジャパン(クラシック部門立ち上げておられますが)にしても、レカロジャパンにしましても、もうち〜と頑張ってもらえまへんかねぇ(-.-;)y-~~~
欧米の旧車乗りの環境が羨ましいとです(o_o)
Posted at 2020/05/31 10:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月29日 イイね!

ポジションライト点灯の不思議

ポジションライト点灯の不思議昨日の朝、964で通勤中に気付いたのですが、964 のブレーキを踏むと、左側のライト(ポジション?)が点灯します。
ブレーキを踏むと毎回…。離すと消えます…。
前のトラックのメッキバンパーに映っていたのを見て、あれれと…。
なんじゃこりゃ〜🤪
Posted at 2020/05/29 16:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

遂に発売されました(Air Conditioning kit for Porsche 964 & 993)♬

遂に発売されました(Air Conditioning kit for Porsche 964 & 993)♬964、993用も遂に発売されたそう♬
次もし壊れたら、これですかね。
電動式コンプレッサーなので、エンジンへの負荷も殆どないそうで…。
効き具合も、今の技術なので期待出来そうな(^^)

ー  エバポレーターのみポルシェ純正を使用
ー  電動式コンプレッサーポンプ及び最新コンポーネント使用
ー  重量、約22ポンド(約10 kg)
ー  車両のフロント部に設置収
ー  ホース類、約4ポンド(約1.5 kg)
ー  簡単インストール(ボルトイン取り付け)
ー  標準のエアベントを使用して、冷風を送ります。
ー  シンプルな「スマートボタン」または元のCCUによる制御
ー  パワーロス、1HP未満
ー  964/993のすべてのモデルに適合(RSモデル含)
ー  £2,795.00(約¥384,000 VAT別、送料別)

Posted at 2020/03/07 18:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マニュアル社会(思考停止) http://cvw.jp/b/438702/48438199/
何シテル?   05/18 19:59
気が付けば既に半世紀を生き…^^; 仕事だけじゃなくプラベートライフも充実させなきゃーと思っておりますです。 人生それ程長くはないと…。 楽しまなくちゃーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ツェルマットシルバー号 (ポルシェ 911)
とにかく、一生に一度は所有したかったのです…。
その他 その他 その他 その他
このタイガーラインに憧れて、当時先輩から譲ってもらいました。 その後、モリワキ製の集合マ ...
その他 その他 その他 その他
当時は、スーパーモンキーのマフラー、JMCのステアリングダンパー、バックステップ(メーカ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
16、17の頃、バイクに乗っている時に見かけ一目惚れ(*_*) その後、18で免許を取り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation