• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綸太郎のブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

ペンタックスK-30!

ペンタックスK-30!2,3ヶ月デジタル一眼の機種について考え、ついにペンタックスK-30をゲットしました。
なんと誕生日プレゼントとしていただきました。大切に使います(>_<)!
初デジタル一眼ということで、扱い方について何もわからない状態ですが少しずつ勉強します。

まず用意したアクセサリーは、単3電池駆動のためのホルダー、液晶保護フィルム。
保護フィルムはどこからか現れた羽毛を巻き込んでしまい、もう1枚買うハメになってしまいました(T_T)

その後で記録用SDカード、少し勉強してカメラクリーニングキット、レンズプロテクターを注文しました。
防湿保管庫については、食品保存用の密封パック+除湿剤のコンボか、電子防湿庫を思いきって買うか悩んでおりますが、湿度の低い冬場のうちに決めようと思います。

ビックカメラで持ち出し用バッグとストラップ購入。
初心者なんでまずは基本レンズ交換しない想定で、レンズつけたままタテにズボッと入るタイプのコンパクトなのにしました。


被写界深度とか、絞りとかをネットでコツコツ勉強してる日々です(;・∀・)
正月休みが楽しみだ~。
Posted at 2012/12/23 12:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2012年12月05日 イイね!

G'zOne(CAL21) その1

G&#39;zOne(CAL21) その111月末に、ドコモからauにMNPで乗り換えました。
初代エクスペリアを2年半使って、そろそろかなあと思っていたところ、11月頭に発売されたG’zOneに目がとまりました。

かなり前からあるおなじみのシリーズですが、一貫してauにしかないのでドコモユーザーだったぼくは今まで対象にしてなかったのですが、ドコモに嫌気がさしてきていたのと、ジムニーでいろいろと山なりに出かけるようになってから、タフな携帯がほしいなと思っていたことから、一転して魅力を感じるようになりました。

一応スマホを使っていましたが、最近のスマートホン事情からは完全に取り残されており、よく分かってはいないが最新だから地雷でもないだろうという考えです。
さっそく使用した感じだと、
・アンドロイドマーケットがグーグルプレイ?になってることに驚き!
・システムがサクサク動く!カメラも速い!
・LTE接続が速い!
・テザリング便利!(通話すると使えないけど)

が新鮮・良いところで、良くないのはやっぱり料金が高い(無料通話がないから通話する分だけ料金上乗せ)というところです。

ただその「良いところ」も、同時期に発売されたエンターテイメント重視機に比べれば、決して優れてるわけじゃないっぽいですね。画面の解像度とか、電池の持ち時間とか、CPUのレベルとかが。

だけど、各種センサー搭載、耐塵、耐衝撃、防水などの遊び心・ワイルドさにパワーを振り分けながら、他機種に優るとも劣らないエンターテイメント性能を持っているところが、JB23に似てる気がして親近感があります。
Posted at 2012/12/05 02:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ エンジンオイル交換1回目【40,639km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/438759/car/3668804/8330642/note.aspx
何シテル?   08/13 12:48
よろしくお願いします。 カローラがメインになってますけど、ジムニーへの情熱は冷めていません。→23年9月16日ジムニーはスズキへ引き取られました…。しかし、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フロントアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:02:13
フィールダーのドア・アウターハンドルをハーフメッキ仕様に交換する(スマートキー編)前ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:43:38
リア左ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 21:47:08

愛車一覧

マツダ ファミリアバン 是国民的仕事車也 (マツダ ファミリアバン)
納車日 2024年(令和6年)4月6日 購入額 ◯◯◯万円 購入先 マツダディーラー ...
トヨタ カローラアクシオ 是国民的真実用乗用車也 (トヨタ カローラアクシオ)
2024/11/27(木)納車 2019年3月初度登録 31,700km走行の認定中古車 ...
ヤマハ ビーノ 林道探索號 (ヤマハ ビーノ)
平成18年(2006年)モデルです。 (リコール対象だったので車台番号で検索してみたら判 ...
トヨタ カローラフィールダー 是国民的大衆車也 (トヨタ カローラフィールダー)
納車日 2012年(平成24年)11月17日 購入額 206.5万円 購入先 シティライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation