
今日は昨日の雨が嘘のように晴れましたねぇ♪ただ風がピューピュー・・・
先日DIYした駐輪場の屋根が飛ばないかヒヤヒヤしてます。
どうも@shin2です。
昨日のブログに書いたタイヤ干渉の件ですが、昨晩はみんカラ徘徊していろんな方(特に低めなお友達)の整備手帳を覗かせてもらいました。
やっぱ皆さん苦労してるんだなぁと・・・
ってか
「(▼_▼〆)切ったぜ!」
とか
「(▼ェ▼メ)折ったぜ!」
とか
「凸(メ▼▼)シバくぞ ゴルァ~」
(ι゜ー゜))みんな豪快ね♪
で朝からジャッキアップしました。
タイヤ外して確認してみると案の定、フェンダーライナーにタイヤ摺った痕がしっかり付いてました。
しばらく駐車場でTHINKING TIME!
①素直に車高上げる。
②とりあえずワイトレ外して内側に逃がす。
③ライナー切っちゃう?{{{゚◇゚;}}}ガクガク
まず①
素直になれない自分は車高はこのままがいいっす。
じゃぁ②は
見た目も気にする自分は外したくないっす。
20mm→15mmに変更はありかな?
じゃぁ③は
根性ない自分には無理っす。
「じゃぁどうすんだよ!」
と自分に突っ込みつつ、最終的に
削りました。
ヤスリで(爆)
ちょっと無駄な抵抗かな?とは思いましたが
息子を後部座席にのせて近所一周したら
呆気なくクリアしちゃいました。
ただちょっとスピードがのった状態で路面のギャップに乗ると、まだちょっと干渉するみたいです。
しばらく様子見て、ワイトレ15mmにするかもです。
後は落ちすぎたフロントを5mmアップで再調整しました。
画像のように自宅駐車場は余裕ですね♪
最後に4輪の地上→フェンダー上部測定しましたが、ミリ単位ですがバラバラです(^^;)
まぁ、車高調整は一筋縄にはいかないってことですね。
んで、慣らしがてらにSAB行って、
ブリスと
クロスと
替えゴム購入♪。
ポイントも¥1800分あったので使ってきました。
ゴム交換
つーことで今日はオデッセイな1日って感じでした。
おしまい!
Posted at 2009/04/26 18:52:44 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記