• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@shin2のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

久々に。

世間は祝日でGWモードに突入した今日この頃ですが、普通に出勤日でした。

今日は20:00までキッチリ仕事があって、全然GWが始まった気はしませんでした。
でも10何連休もあっても、やることないし…ってかお金も無いし「仕事してた方がいいかも」と自分に言い聞かせてみる(=ε=)~♪


どうも@shin2です。

会社帰りにオデの給油してきたのですが、久々に

10km/Lオーバー

でした♪


ガソリン価格もちょっと落ち着いてきたんですかね?

燃費良かったのは季節的に良い季節になったのもそうなんですが、一番の理由は

遠征オフ!

ですね♪

やっぱ遠出が一番効きます( ̄ー ̄)ツカレルケド♪



さぁ自分のGWは2日から6日までですが何しましょう?

どこも混んでるんだろうなぁ…
Posted at 2009/04/29 22:38:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年04月26日 イイね!

呆気なく(・∀・)ニヤニヤ

呆気なく(・∀・)ニヤニヤ今日は昨日の雨が嘘のように晴れましたねぇ♪ただ風がピューピュー・・・

先日DIYした駐輪場の屋根が飛ばないかヒヤヒヤしてます。

どうも@shin2です。


昨日のブログに書いたタイヤ干渉の件ですが、昨晩はみんカラ徘徊していろんな方(特に低めなお友達)の整備手帳を覗かせてもらいました。

やっぱ皆さん苦労してるんだなぁと・・・

ってか

「(▼_▼〆)切ったぜ!」

とか

「(▼ェ▼メ)折ったぜ!」

とか

「凸(メ▼▼)シバくぞ ゴルァ~」


(ι゜ー゜))みんな豪快ね♪




で朝からジャッキアップしました。

タイヤ外して確認してみると案の定、フェンダーライナーにタイヤ摺った痕がしっかり付いてました。



しばらく駐車場でTHINKING TIME!


①素直に車高上げる。

②とりあえずワイトレ外して内側に逃がす。

③ライナー切っちゃう?{{{゚◇゚;}}}ガクガク



まず①
素直になれない自分は車高はこのままがいいっす。

じゃぁ②は
見た目も気にする自分は外したくないっす。
20mm→15mmに変更はありかな?

じゃぁ③は
根性ない自分には無理っす。


「じゃぁどうすんだよ!」

と自分に突っ込みつつ、最終的に


削りました。


ヤスリで(爆)


ちょっと無駄な抵抗かな?とは思いましたが

息子を後部座席にのせて近所一周したら

呆気なくクリアしちゃいました。

ただちょっとスピードがのった状態で路面のギャップに乗ると、まだちょっと干渉するみたいです。

しばらく様子見て、ワイトレ15mmにするかもです。



後は落ちすぎたフロントを5mmアップで再調整しました。

画像のように自宅駐車場は余裕ですね♪


最後に4輪の地上→フェンダー上部測定しましたが、ミリ単位ですがバラバラです(^^;)

まぁ、車高調整は一筋縄にはいかないってことですね。




んで、慣らしがてらにSAB行って、ブリスクロス替えゴム購入♪。

ポイントも¥1800分あったので使ってきました。


ゴム交換



つーことで今日はオデッセイな1日って感じでした。

おしまい!






Posted at 2009/04/26 18:52:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年04月25日 イイね!

うまくいったと思ったのに・・・

今日は一日雨でしたね。気温もグッと下がって朝は久々に部屋のヒーター点けました。

どうも@shin2です。


昨日はちょい下げ弄りして

「なかなかじゃね!」

なんて自画自賛していたんですが…


今日ちょいと野暮用で家族乗せて出掛けたのですが、家を出て直ぐにリアから

「ギュッ」「ギュギュッ」

嫌な音がしました。

(∵;)キノセイ?

気を取り直して運転に集中!


交差点に差し掛かり、ちょっと元気良く右折すると

「ギュッギュッギュッギュッギュッ」


( ̄▽ ̄;)完全にどっか当ってる・・・


その後も道路のギャップのたびに

「ギュッ」「ギュッ」


何とかしなきゃです。

これじゃ運転していて楽しくないですからね!


明日は朝からジャッキアップ予定(┬_┬)
Posted at 2009/04/25 23:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年04月24日 イイね!

ちょい下げ♪

ちょい下げ♪今日は夜勤のはずですが

臨時休業でございます・・・

だいぶ仕事量も増えてきたのですが、不景気が続いてますねぇ。

どうも@shin2です。


今朝は仕事から帰ってきて、いつものように朝酌始めちゃうと折角の3連休が1日寝て終わっちゃうので、ちょいと弄りました。

車高調整♪

別に今の車高に不満があるわけじゃないんですが、ちょっと挑戦したくなりまして♪

因みに調整前の状態で地上~フェンダー上部まで

フロント655mm

リア650mm


とりあえずフロントとリアを揃えたかったので

640mm狙いで



車高調取り付け時に既に全長側で全下げ状態だったので、バネ側の調整をしました。

まずはフロントから始めたのですが、どれ位調整すればいいか分からなかったので単純に10mm下げて調整!

左右調整して、タイヤ取り付けて、近所一周して測定してみると・・・

右前633mm

左前637mm


Σ( ̄▽ ̄ι)左右で違うし!

ちゃんと測定して調整したはずなんですけどね。

それと思った以上に下がっちゃいました。



で、気を取り直してリア調整!

フロントは10mm調整で20mmダウン

つーことは…

5mm調整すれば10mmダウン=リア640mm

狙い通りになるはず( ̄ー ̄)ニヤリ


クリクリ調整!しっかり測定!取り付け確認!

・・・・・

・・・・・

・・・・・

( ̄○ ̄;)バネ遊んじゃった


この時点で既に飽きてきていたので

構わず続行♪

タイヤ付けて、近所一周して測定♪

641mm!

狙い通りになりました(=^▽^=)


今回の調整で大体の調整具合が分かったので

明日はフロント再調整!

たぶん・・・


あっ因みに地上~フロントバンパー 100mmでした。

自宅駐車場の段差、ギリギリセーフ♪







Posted at 2009/04/24 18:54:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2009年04月20日 イイね!

だるいっす。

毎度のことですが、遠征オフの翌朝は

腰が異常にだるいっす。

次はRECAROか?(嘘爆)


ただ今日から夜勤入りなので

朝はゆっくり出来てよかったです♪


で、遠征翌日のお約束!

オデの洗顔してました♪

整備


それじゃあ、今週も頑張りましょう!
Posted at 2009/04/20 11:16:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

ヴェゼルハイブリッドX_4WDに乗っています。 ぼちぼちやってます(  ̄ー ̄)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本は、 おとおふ! そして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 22:32:44
リアドアオープナー塗装 & ブーメラン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 14:55:33
ヴェゼル アースポイントのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:48:55

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年6月14日 納車されました。 ハイブリッドだけど走りは楽しみたいですねぇ。 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
おいらの通勤スペシャルです。
ホンダ Z ホンダ Z
嫁の買い物&ちびの通園スペシャル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
兄貴に頼んでシルビアと取り替えっこしましたwww ゲタ山履かして河原で遊ぶには最高に面白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation