• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

ちょっとしたことなのですが…

ちょっとしたことなのですが…

皆様、こんばんは!


今年は雨の多い夏ですね。。。


秋に向かって、お天気が良くなってほしいなと思うこの頃です。





先週、ディーラーで愛車のリアガラスにフィルムを貼っていただきました。
納車時に貼れば良かったのですが、オプションパーツを選ぶのに舞い上がってしまい、うっかりしていました^^;

施工後、こんな感じになりました。



透過率15%です。

施工前


たいしたことではありませんね…^^; すみませーん
でも、ちょい悪オカンの車な感じになり、こっそり嬉しがっています(〃 ̄ω ̄〃


フィルム施工した愛車で週末信越ドライブを楽しみましたが、その途中、群馬県沼田市にある吹割の滝に寄り道してみました。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、東洋のナイアガラと言われているようです。
そこまでのスケール感ではないものの、滝の構造が珍しく駐車場からも近いので気軽に楽しめる場所でした。


さてさて、今度の土日はFSWでインタープロトシリーズ第5戦-第6戦が開催されます。
プロレーサーも参戦しているレースですが、かなり身近で楽しめます。


(開幕戦の様子)

迫力あるレース展開に目が離せません。


お天気がちょい心配ですが、楽しんでこようと思います!

ブログ一覧 | M235i | クルマ
Posted at 2016/09/15 01:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月15日 6:16
ゆりもさんおはようございます(*^◯^*)

ドライブ楽しまれてますね〜✨
吹割の滝行ってみたいと思っていたんですよ〜
この画像見て益々行きたくなりました(*´ω`*)

本当に雨の多い夏でした(ーー゛)
これからドライブには最高の時期ですね(^_-)
秋晴れの下気持ち良く走りたいですね〜
コメントへの返答
2016年9月16日 1:00
Taka(^.^)さん、こんばんは(^^)/

Taka(^.^)さんは、吹割の滝ご存知だと思いました。画像見て行きたくなっていただけたなら良かったです(ホッ)
変わったお店などもありましたので、いろいろ見て回るのも面白そうです。

爽やかな秋のドライブは最高ですよね。
秋に向けてお天気の良い日が続いて欲しいですね~
でも、また台風来てるし…お気をつけください。
2016年9月15日 7:27
ゆりもさん、おはようございます。

フイルム施工してメチャ渋くなりましたよ。
そこにステッカーなんて貼り貼りしちゃうと
目立ちますよ〜(笑)

土日はFSW何ですね〜羨ましいっすV(^_^)V
天気は曇りなので、暑くもなく良い観戦出来る
ことでしょう。
楽しい週末お過ごし下さいねV(^_^)V
コメントへの返答
2016年9月16日 0:53
レクサスアイエスさん、こんばんは!

ホントですか?ありがとうございます!

←そうなんです!
カッコイイステッカー貼り貼りしたいなーって物色中なのです!

FSWでのイベント、入場料かかってしまいますが、レクサスアイエスさんも、お時間あればチラ見でもいかがですか?
12月3日、4日にも開催されます。
数年前に始まったばかりのレースで、スーパーGTなど大きなレースよりは自由に動けて楽しめます♪
2016年9月15日 7:29
先生おはようございます( ̄^ ̄)ゞビシッ

良かったですフィルムがリアだけで・・・クーペなのにフルスモークにして◯丸走◯時にも顔がバレないようにするのかと思いました((((;゚Д゚)))))))

吹割の滝は聞いたことがあります。
東洋のナイアガラとまで言われると行ってみたくなりますね!
コメントへの返答
2016年9月16日 1:16
←いや、だから、そこで決めない~!

有栖☆さん、こんばんは!

>フルスモークで顔がばれないように…
その手があったか~!!!
って、何言うてんねん
ヾ(-_-;) オイオイ...

吹割の滝、東洋のナイアガラをイメージしていくと、「えっ?!」となるかもしれませんので、多少、いえ、だいぶ割り引いて行ってみてくださいね!
あまり人のいない時間で広い場所なら三脚立てても大丈夫そうです。。。
2016年9月15日 7:52
おはようございます(^o^)/
週末レース観戦なのですね♪
天気もってくれると良いですね! 私も月曜日にM235iオーナーズクラブツーリングの予定なので今から天気予報とにらめっこです(-_-;)
コメントへの返答
2016年9月16日 1:28
こんばんは~☆

そうなのです~
スーパーGTのレーサーが参戦するようなレースですが、まだまだ観客が少ないので、結構自由に動けます。
ピットの入り口のそばにいると、臨場感たっぷりでなかなか見れない光景が見られます。

ツーリングオフですか!イイですね~
月曜日、雨が降らないように祈っています!!楽しんでくださいね(^^)/
2016年9月15日 8:04
雰囲気変わりましたね~
もともと「ちょい」以上でしたので、これで「極」以上に昇格でしょうか(笑)?

滝は、音の効果もあって気持ち良くなりますよね。 千葉の養老の瀧(居酒屋ではなくて…)もいい感じでしたよ。

今週末、雨ではないことを祈りつつ…、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年9月16日 21:08
こんばんは!
私も雰囲気変わったと思っています…フフ
いえいえいえ、「極」はないと思いますよー
なんてったってスロー走行ですから(^^)

本当に滝のある場所って癒されますよね。
千葉の養老の瀧は紅葉の時期が綺麗そうです。注釈がなければ完全に勘違いしていました(笑)

こちらこそ、今週末はよろしくお願いします!
3連休なので、道路混みそうですね(>_<)
2016年9月15日 11:20
ゆりもさん、こんにちは(*´▽`)ノノ

フィルムの施工終わったんですね♪
だいぶ印象変わりますよね(o^∀^o)
フィルム貼っていないと中が丸見えで、何だか落ち着かないですしね。

滝、気持ち良さそうですね~✨
滝の冷っとした感じの涼しさ暑い時には最高です(´∀`*)

レース見に行かれるんですね♪ いいな~♪
わたしも行ってみたいんですよ!
音ヤバイですよね~興奮します(≧∇≦*)
わたしも、ゆりもさんも普通の女子とちょっと違いますねよね(笑)
当日お天気になってくれると良いですね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
コメントへの返答
2016年9月16日 21:25
renmomoさん、こんばんは(^-^*)/

フィルム施工無事終わりました。
ボディが白なので、コントラストがついてイイですよね!
そうですー、写真でもわかるように、フィルム貼っていないと丸見えですよねー。私は後ろ席に座ることはありませんが、後ろ席でヨダレ垂らして居眠りなんてできませんね(笑)

滝のある場所ってすごく癒されますよね。
吹割の滝もとても気持ち良かったです。

インタープロトレースは、スーパーGTのプロレーサーも参戦していて見ごたえたっぷりです。
12月の3日、4日にも開催されます。
もしお休み取れるようならご一緒しませんか?ピットの入り口近くまで行けますし、間近でレースを体感できます。音も匂いも、臨場感たっぷりですよ~

←(笑)確かに!renmomoさんも私も、❤がときめくところが普通の女子とは違いますね^^;

ありがとうございます!
2016年9月15日 14:20
こんにちは

フィルムを貼ったことで、リアが引き締まりましたね!
いっそう精悍なイメージになりました。

吹割りの滝、良くドラマの撮影に使われていますよね。
マイナスイオンが沢山ありそうで、気分が爽快になりそうです。
また、奥に見える橋からの景観も素晴らしそうですね。
コメントへの返答
2016年9月16日 21:32
向日葵☆さん、こんばんは!

ありがとうございます!
精悍なイメージだなんて、恥ずかしいですが…とても嬉しいです。
(〃⌒ー⌒〃)ゞ

私ドラマはあまり見ないので、撮影に使われているって後から知りました。
滝のある場所はとても癒されますよね。こちらは構造が変わっていて一度行ってみるのも良いと思います。私の下手な写真より、ずっと気持ちの良い場所ですよ。

橋からの景色はまた一味違った感じです。その橋を渡った奥は遊歩道が続いているようですが、クマが出たとかで立ち入り禁止となっていました(゚ー゚;A
2016年9月15日 17:10
こんにちは。

フィルム、良い感じですね(^^)
向日葵☆さんもおっしゃっているとおり、すごく精悍な感じで
引き締まりましたね(^^)

「吹割の滝」というところがあるのですね。
すごくマイナスイオンがたっぷりで気持ちよさそうですね。
東洋のナイアガラ、確かに迫力満点です!
素敵なお写真ありがとうございます。

週末のレース観戦、楽しまれて下さいね。
コメントへの返答
2016年9月16日 21:37
こんばんは!

ありがとうございます!
引き締まり感って嬉しいですよね。
白と黒のコントラストでメリハリがつきました。

全国各地いろいろな滝がありますが、こちらも珍しい構造の滝だと思います。
東洋のナイアガラのイメージのまま行ってしまうとちょっとガックリしますが、それでもなかなか楽しめると思います。

3連休なので高速が混むかと思いますが、頑張って行ってきます!
台風が心配ですね。お気を付け下さい。
2016年9月15日 19:58
こんばんは☆

透過率15%ということはND6.6フィルターですね?(笑)
車内からスローシャッターで撮れるようにされてるのは流石です。(^_-)-☆

白ボディということもあって色的に締まって見えます。
ちょいワル好みは意外でしたが。(^^)
3、5枚目の隅側に車を入れる構図は好きですよ。
背景をもっとボカせれば(この距離では無理かな?)more betterでした。

吹割の滝は、写ってる人との大きさの比から迫力が伝わってきます。
普通は柵があってもおかしくないですが、
「あえてなし」なんですかね?


コメントへの返答
2016年9月16日 22:04
こんばんは!

カーフィルムさえもカメラに置き換えて表現されるとは、さすがです(笑)
そうなのです~車内に三脚立てて…
って、なんでやねん(笑)

ISの頃からちょい悪オカンをイメージしていましたが、BBSホイールがちょい悪を和らげてしまいましたね~

車の写真は、いわゆる三分割法での構図です。花や人などこの構図はよく使います。

F4通しのレンズですし、カメラと車の距離より、車と背景の距離の方が近いので、それほどボケないですね。こんな時こそマクロレンズの出番ですが、家においてきてしまいました(T_T) でも、背景がこれくらいだと、なんとなく「そこにいる感」が出るような気がします。

吹割の滝は、柵がないのです。地面に白線が引いてあって白線からでないように注意喚起されています。柵がないことで自然と一体感が生まれますね。
2016年9月15日 22:25
フイルムはるとリアビューが締まって見えますよね!!
特にボディがホワイトだとカッコいいです☆

それにしてもこの滝、すごいですね。
落ち込むところにココまで近づけるんだ…。
行ってみたいな〜。
コメントへの返答
2016年9月16日 22:23
t-tomoさん、こんばんは!
ありがとうございます!!
フィルム貼ったら、t-tomoさんの愛車のようなカッコイイステッカーを貼りたくなりました~

この滝、写真で見ると大丈夫かなって思いますよね。地面に白線が書いてあって、線の外に出なければ大丈夫なようです。でも雨だったらどうなんでしょう…
観光客の人が白線の外に出た瞬間、警備の人にすごい勢いで怒られていました。
2016年9月15日 23:53
ゆりも親分、厳つすぎますよ~(>_<)

後ろにつかれたらソッコーで譲らせていただきますです、ハイm(__)m
コメントへの返答
2016年9月16日 22:26
←いやいやいやいや、親分ではないですからo(>_<)o

それが、、後ろにつけないのです。。。
いつもおいて行かれるんですよ~(TT)ノ~~~
2016年9月18日 0:21
先生こんばんは(*^v^)
皆さんこんばんは!

ガラが悪いのは顔つきだけかと思ってたら、後ろ姿まで極悪になっちゃったんですね!
あわわ、m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
そんな事をしなくても先生の弾○走行に着いて行ける人はいないので誰も後ろ姿を見られる人はいませんし( ̄ー ̄)

吹割の滝は私も行ってみたかった所です。
写真いい感じですね!

週末はレース参戦なんですね!
どうせ、ブッチギリの1番でしょうけど、一応気を付けて(o ̄∀ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年9月18日 21:55
(←_←;)
ここには先生はいませんよ?

キングボンバーさん、こんばんは!

( ̄ω ̄;)!!ガラの悪い顔つきって私のことだと思った…。
えっ、私のことですか?
そして、私の後ろ姿が極悪ですって?!
こんなにおしとやかな私なのに…(* ̄ー ̄*)

〇丸走行するのは赤のオープンですよ。もしやその人が先生ですか?

吹割の滝、滝のイメージを変えるような風景で、良かったですよ。
ぜひ、行ってみてください!
警備の人がいましたので、〇撮してたら怒られちゃうかもしれませんので気をつけてくださいね。

←一応って…(ーー;)
参戦じゃなく観戦でしょー
最初から最後までイミフなコメントですね…

12月にもレースあるのでいらっしゃいませんか?普段撮れないような写真が撮れますよ~
2016年9月26日 12:31
こんにちは〜

すみません…かなり遅いコメになります(^^;;

白/黒のバランスが更に良くなってホイールも映えてきましたね!

とてもカッコイイです(^-^)d

BMW車高短推進委員会 会長(自称)としては次のモデファイにローダウンを推したい所ですが(笑)

でも、純正の足はとても良く出来ていますので弄る必要は無いかな〜なんて思ったり(^^;;

ステッカーも良いですね!
ゆりもさんがどのように仕上げて行くのか、お会いする日を楽しみにしてます ♪
コメントへの返答
2016年9月27日 0:40
こんばんは!
コメントありがとうございます!!

白のボディにした時から、黒とのコントラストをつけねば…と思っていました。

マースケGTさんにお褒めいただくと舞い上がりますね\(^o^)/ワーイ
ありがとうございます!

BMW車高短推進委員会の会員になるための審査が厳しそーです!(笑)
ローダウンする時の壁となるのが、我が家の駐車場なのです。
機械式の駐車場で、轍のあるタイプのパレットなので、真ん中がギリッギリなのです…。コワー(:_;)

235iの特徴なのかもしれませんが、コンフォートだとすっごく乗り心地が良いんです。長距離走るときは楽です~
スポーツモードにするとほんの少し硬めになります。
きっとM4は別次元の走行フィーリングなのでしょうね~(*^_^*)イイナー

ステッカー物色中です。
どんなものをどこに貼るのか、いろいろ悩みますねー
ぜひ、また教えてください!よろしくお願いします(^o^)丿

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/439147/44632219/
何シテル?   12/05 20:59
車、ドライブが大好きなmiddle ageの主婦です。 レクサスIS250でみんカラに登録し、車の楽しさをたくさん教えていただきました。 2016年、たくさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW M235i  2016年6月納車。 自身の希望と家庭の事情をすり合わせ、この車 ...
レクサス IS レクサス IS
2008年9月納車 スタイリッシュな姿に惹かれ、そしてロングドライブを楽しみたいと思い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation