• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月21日

過去を思い出し、明日への想いにふけってみる。

過去を思い出し、明日への想いにふけってみる。 あれはそう・・・今年の2月。
少々落ち込む出来事があり
、気晴らしにでもなれば?って事で誘って頂いた備北サーキット。

今春サーキットデビューとなりましたが、現地へ着くまでの間はワクワクしながら行ったわけですが、実際到着してデモランが始まった辺りから緊張が一気に高まり、自分にあんな走りが出来るのか不安になった事を思い出します。

公道でのちょっとした遊びや他車との絡み、峠での追いかけっこなんかと違ってコーナー進入時や脱出時のライン取りや、やった事もないヒール&トゥ。
慣れないメットとグローブでの走行は四苦八苦しました。

気のせいかも知れませんがギャラリーの視線を感じるし、走ってる最中なんかはテンション上がってて、
コースを間違って走ってないか?とか 、もう一周だっけ?(笑)
とか考えながらの走行でしたので、もう頭の中はパニック状態で舞い上がってましたね。

今後の課題としては、走りがどうこう言う前にまずコースに慣れる事が重要かと思いました。
それからだと思います・・・あそこのコーナーでは、あ~突っ込んで~
こう逃げる~とか考えるのは。

まぁ、持って生まれたセンスをお持ちの方もいらっしゃるかとは思いますけど、最初から上手く走れる人なんて居ないんだと自分に言い聞かせ、徐々に上達すれば良いかと思いますし。

あのコースなら苺あたりでドリフトするのも楽しいでしょうね(∩´∀`)∩ワーイ

来春も参加出来るかはまだ未定ですが、また走ってみたいですね
( 安全第一に!)
本格的なサーキットもエボが死ぬまでには一度は体験したいもんです。

ただメットだけは軽量な物に新調したいところです。
何せ早急に用意したもんですから、先輩から譲って頂いた余り物のホムセンメットでしたので∑(・∀・|||)ゲッ!!


あと、走行会用のタイヤホイールをフロントだけでも有ると言うことナシなんですけど。

後日聞いた話なんですが、うちの息子も一緒に行きたかったとか・・・。
なので次回は一緒に行って、好きな車に同乗走行したいとかホザいております∑(´∀`||;)ドキッ!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/21 21:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

街の様子
Team XC40 絆さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2010年12月21日 23:41
来春も是非一緒に参加しましょうね!

出来れば息子さんも連れて v(^O^)v

ヒールアンドトゥは出来るに越した事がないので、練習されては?

高速サーキットでは必要だし、とにかく格好イイですよね(笑)
コメントへの返答
2010年12月22日 10:32
嬉しいお言葉、有難うございます。
その際はまた宜しくお願いします。

やはり練習あるのみですかね…これから夜な夜な走りに出掛けます(笑)
2010年12月22日 5:26
鍛錬鍛錬!(笑)
峠でも、長く走ってると、まだまだ日によって変る状況に四苦八苦なもんです。サーキットも同じ。
公道は危険を回避しなければならないので、サーキットより手前でセーブをかけますから。
でも、基本公道派もサーキット派も、楽しく走りたい!が、大事です。
コメントへの返答
2010年12月22日 10:36
一に鍛練、二に鍛練、三四がなくて後藤散。みたいな!ですか(笑)
あ、ヤバ…スベっちやいました(汗)
やはり公道じゃ、もしもの事を考えてどこかでセーブしてますもんね!
ま、楽しければ良しって事で!
2010年12月22日 10:19
サーキット、一度は走ってみたいですねぇ…何だか走る上で覚えなきゃいけないコトが多そうなですが(笑)


しかし(・ω・)

それより、タグの方が気になるww
コメントへの返答
2010年12月22日 10:39
一度ご一緒しましょうよ!しゃかりきになって走らなくてもいいので。

参加費用も安いですよ。
グローブとメットだけ用意しといて下さい!(笑)

あ、タグ?
最近、そう思います…ただ運がないだけかも知れませんが(汗)
2010年12月22日 10:46
だだスベリでんがな!(笑)
関西人相手に、そんなボケは通じまへんでぇ!
と、関西弁で。
しかし、サーキット=公道にはならない所も有ります。
サーキットはサーキットの良さが有り、
公道は公道のルールを遵守せねばなりません。。。
と、僕が言う┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
コメントへの返答
2010年12月22日 11:27
笑いの本場の壁はやはり厚かったです(汗)

公道では人の命を奪ってしまうかも知れないと言う非常にリスクの高いステージですが、サーキットならそこまでのリスクは有りませんもんね。
対向車や歩行者を気にせずに済みますし。

とは言いつつも、どちらも楽しいステージには変わりありません。

プロフィール

「セブンのアイスコーヒーもいつの間にか値上がりしてらぁ」
何シテル?   08/20 10:48
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ちなみに私はデイヴ・グロールと同い年ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation