• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

貼ってみました。

貼ってみました。 トップ画像は捨てずに取ってある雑誌のごく一部。゚(゚^∀^゚)゚。
何度も読んで取って置いても邪魔だと判断した雑誌は既に処分してますが、もう随分雑誌の購入はしていませんね・・・。


初めて買ったチューニング雑誌と言えば
CARBOY
最近のCARBOYはつまらんけど、昔はDIY入門には持って来いな雑誌で色々と学ばせてもらいました。

当時、僕の中では
Option』『Option2は軟派、『CARBOY』は硬派なイメージでCARBOY以外の雑誌には目もくれませんでした。
そんで、ある時期にCARBOYの表紙以外の紙質が変わり、内容も何だかつまらなく感じるようになり、暫らくチューニング雑誌から離れました。
まぁ、たまにコンビニで立ち読みはしてましたけどね(汗)

あれは確か父が初めて癌の手術を受けた時に、何時間もの待ち時間の退屈凌ぎに病院の売店で購入したOption2。
これが案外、素直に自分に入って来て面白く感じて、毎月じゃありませんけど内容次第で購入するようになりました。

けど、それももうここ何年か購入してません。

他に『ドリ天』や『RevSpeed』なんかも有りますが、それらはほとんど立ち読みでパラパラ~としか読んだことが無いです(^_^;)
最近、気になる雑誌といえば、某お方のブログで紹介されてました『オートメカニック』。
これ、ついこの間、息子の高校合格祝いでファミレスに立ち寄った帰りに書店で、どんな雑誌なのか?と立ち読みしてみました。
今月号は・・・と言うか毎号かどうか知りませんけど、工具の紹介がかなりの量掲載されてましたね。
面白そうだったんで試しに購入してみようとしましたけど、その時のお財布の中身が寂しかったので購入はしませんでしたけど、今度何かのついでで書店に行ったときにでも買ってみます( ・´ー・`)プッ

前置きが長くなりましたが、小雨の中、貼ってみました。
何処に貼ろうか悩んだ結果ココに!



結構イケてると思いますけど?


おまけでR2のリアガラスにも(笑)
ブログ一覧 | TUNING | ニュース
Posted at 2011/03/20 22:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

イタリアン
ターボ2018さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 23:54
誰やそんなステッカー送って来たんは!
(笑)
多分その人、去年のREVで大量にパクッてばら撒いてますね。
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
もう少し質が良ければなぁ~が、残念。。。
コメントへの返答
2011年3月21日 10:12
誰ッスかねぇ~(笑)

仰る通り、転写式だったらガッツポーズなんですが・・・残念です(^_^;)

まだ予備が残ってますんで、色褪せや汚くなったら入れ替え戦すればへっちゃらです(笑)
2011年3月21日 3:37
オイラが初めて買ったのは10年前でyoung versionでしたね。当時180SXのS15顔キットが出た頃で180SXが欲しかったので購入した覚えがあります。
RVESPEEDと毎月買ってたけど、意外と処理出来ないゴミになるので定期購入は止めましたww
個人的にoption(2も)やcarboy等はとてもマニアックに感じますw立ち読みはしますがねw
走り系雑誌は大概立ち読みしますが、必ず隅まで立ち読みするのはベストカーですw
コメントへの返答
2011年3月21日 10:17
そういや、有った有った!young version懐かしい~!
毎月、何れかの雑誌買ってた時期も有りましたけど、かなりゴミになってしまいますよね。

現在十数冊有りますが、これもいつか処分しようかと思ってはいるんですが・・・

ベストカーは会社の主がいつも買って来られるんで、それを読ませてもらってますw

プロフィール

「@なおゑもん 電波が悪いのかと思ったけど、みんなみたいで安心」
何シテル?   08/17 08:36
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ちなみに私はデイヴ・グロールと同い年ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation