• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.majicのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

もう必要ないとは思うけど

もう必要ないとは思うけど去年は2回もお世話になってしまいましたロードサービス。


一回目の時はもろレッカー車で、台車みたなのに各タイヤを載せて引っ張って運びましたが、今回は積車に載っけてでした。


積車に乗っける時にフロントから牽引して載っけましたが、フロントの純正牽引フックが役立たずなので、ワイヤーロープをタワーバーに掛けて引っ張って載せました。

その時の様子が前ブログの一番目の動画です(娘が撮っていました)


その後、思ったのですがフロントに牽引フック要るなぁと。


でもアレってポン着けじゃなくて加工が必要なんですね。
フレームに溶接着けだったりとか。


出来れば有った方がいいんでしょうが、またの機会が有れば同じ方法で積んでもらうしかないですね(^_^;)


溶接機は会社にありますけど、めんどそうなので止めときますw
Posted at 2017/01/02 16:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「増車どころか減車。妄想は尽きませんが( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/13 16:45
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ※ブログに貼っていた画像が多々消滅しています。 閲覧される場合、ご了承くださいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4 567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation