• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK@次こそアウディのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

シフトチェンジはまだまだ練習中



減速チェンジの回転と速度が解ってきて楽しくなってきてます。
マフラー変えたくなりますね~。
Posted at 2013/09/08 00:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ヴィッツ | クルマ
2013年08月31日 イイね!

ステッカーチューンでおじゃる! 痛車じゃないよ編

ステッカーチューンでおじゃる! 痛車じゃないよ編

転写シートごと貼付けます。定着するまで5分くらい待ったでしょうか。転写シートを剥がして、はい~!完成。



体調が万全ではなかった(夏風?)ので、ややミスしています。
ドア側のロゴを見たら、Racingの「a」がなくてめちゃ焦りました。風で飛んだかかと思いましたが、台紙の上にまだありました・・・。(汗

フロントもZが台紙から完全に剥がれていなくて、2ミリほど上部が破れてしまいました。とほほ・・・。同様にレッドブルのロゴも2箇所くらい破れてしまい、わずかに斜めですが、分からない程度なので気にしない(後悔しない)ことにします。




で、洗車中にホイール上でバランスウェイトを発見。ほほー、G'sはここまでセッティングされているのか。と思ったのですが、けっこう普通にあることなんですかね?

Posted at 2013/08/31 14:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ヴィッツ | クルマ
2013年06月28日 イイね!

オークウッズで洗車とメンテナンスコーティング

オークウッズで洗車とメンテナンスコーティング最初が肝心って言いますから、オークウッズさんでプロのメンテナンスコートを施してもらいました。
素晴らしい仕上がりですね。

使用した薬剤はトヨタ純正のガードコスメです。契約時におすすめされる傷防止のメンテナンスコートです。自分で塗るとムラが出来たりするので、キレイに塗るのは大変です。薬剤が手につくので手もちょっとカサつきます。

これでしばらくは大丈夫そうですね。
Posted at 2013/06/28 16:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ヴィッツ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

ボルちんの「ヴィッツ RS "G's"」いんぷれ~納車編



購入したのはMTの方です。

ハンドルが軽く、マイルドに走ってくれる。乗り心地の良い車。
標準のヴィッツRSとどのくらい違うのかが気になるところです。

ホイールベースが長い上に、剛性アップと17インチタイヤ。17インチになっているせいなのかMT発進がやや難しく感じてしまいますが、その点も含めて楽しい車です。

少年時代に夢描いていた、Civic SiRIIやMR2などのカッコイイ!スポーツカーでカーステを聴きながらドライブする夢がやっと実現できたようです。86も楽しいのでしょうけど、日本の社会制度では自動車の維持も困難なわけですから、このような低価格スポーツコンパクトが選べる時代になって良かったと思います。

トレノ(AE111前期)、ヴィッツRS(NCP91後期)と乗り継いで来ましたが、これまでに無かった躍動感が得られている気がします。

★イイとこ
ハンドルが軽い。
シートが心地良い。
室内が前のヴィッツより少しだけ広い。
ブレーキの難しさがスポーツコンバージョンであることを実感できる。
インパネのデザイン。
ボディの重厚感。デザインも発売当時から気になっていたものです。
希少車種ということ。

★ちょっと残念なとこ
ポジションライトのオン・オフを表示するランプがインパネに無い。最近の車は無いのでしょうか。
スマートキー・イモビライザーのオプションが設定されていない。
アンテナ線が新しい仕様になっているようで、従来のカーステは部品の取り寄せと加工が必要。
シートカバーが無い。(社外品なら適合するものがあるかも知れません)

★アピュリは効果があった?
前のヴィッツRSはアピュリという花粉除去空気清浄機を付けていたのですが、Panasonicのナノイーを装着しているのと、あまり効果を実感出来なかったので今回は付けませんでした。ちょっと埃が浮いているのが目に入るようになったので、アピュリは効果があったようですね。
Posted at 2013/06/08 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・ヴィッツ | 日記
2013年06月07日 イイね!

初洗車。ガードコスメ塗り塗り。

初洗車。ガードコスメ塗り塗り。なんちゃって梅雨時の雨予報でしたが、一瞬パラパラと降っただけで曇時々晴れのような天気になりました。

ドルフィンパークは初めて利用しますが、3分5分500円で水洗いの高圧洗浄機が使えます。(※確認したら5分でした。申し訳ありません。訂正いたします;;)
シャンプーとかも選べますが、料金が加算されていきます。

広くて快適ではありますが、両替機がないので小銭がないと自販機でジュース買うはめになります。
釣り銭が出ない機械なので、100円玉を必要な枚数持参するのが無難そうです。


洗ってガードコスメ塗って窓の撥水スプレーも塗りました。
ガードコスメは前のヴィッツでもちょくちょく塗っていたのですが、相変わらず屋根はムラが出来てしまい、後ろがうまく濡れてない感じでした。

近くの洗車ショップオークウッズで手洗い+ポリマー塗り(薬剤持参)のコースがあるので、やっぱり一回プロにお願いしますかね。(・・;)

軽く走って乾燥してきたところで、痛車シールも貼ってみました。

Posted at 2013/06/07 17:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・ヴィッツ | 日記

プロフィール

「Alpine DA7 液晶保護フィルム出ました。 http://cvw.jp/b/439218/46751960/
何シテル?   02/17 23:30
人生再構築中・・・・・・・ (残り99.1%) 完了まであと89年45日10時間-3秒 OTL

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS G's (トヨタ ヴィッツ)
NCP91後期から乗換。オプションはメーカーLSD、ETC、G'sフロアマット、ドアバイ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
中古40万でおつりがきたすばらしい車です。 ENKEI JS/M+RE01で更に快適に。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ RS (トヨタ ヴィッツ)
9月決算で契約。11月15日に納車。 Vitz RS 1.5 NPC91型 CVT ホ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation