• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

人生苦もありゃ楽もある

趣味は何?と聞かれて胸張ってクルマです!とお答えになる皆さん、コンバンわんだほー! たびぱぱです。

昨日から仕事で仙台に来てて、今空港のロビーで帰りの便待ちです。

一部の方はご存知の通り僕は趣味を際限無く延長した結果、とある自動車部品メーカーで働いてます。

扱っている製品がちょっと特殊?な事もあって、有名レーサーの方々から製品のご評価を頂く事が多いのですが、今日お初にお目に掛った方からモノスゴク嬉しいコメントを直々に頂けました。

多分、レーサーと言うセチガライ世界で生きて行く為に自然と言葉を選ぶ事が身に付いているでしょうし、今回横に得意先の方々が多数いらっしゃったので、ある程度のご配慮は頂いていたのだとは思うのですが、それをさっ引いても最高のご評価!!

けして安い商品では無いモノですし、だからこそのプレッシャーが有り、一流の方々のご評価は自分の仕事のモチベーションにモロに影響するワケでして。

とにかく、今晩は良く眠れそうです。(^○^)
ブログ一覧 | オシゴト | クルマ
Posted at 2008/10/22 18:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 22:31
そうそう人生楽ありゃ苦もあるさって、

テレビの水戸黄門のオープニング歌の

歌詞にもあります。

他にも「くじけりゃ誰かか先に行く」とか

「歩いてゆくんだしっかりと、自分の道を踏みしめて」とか

人生の教訓というか励ましの歌だと思います。

そんな水戸黄門様ゆかりの地で開催される

あんこうオフには是非ぜひご参加くださいね!

もう少しでご案内差し上げますから、楽しみに待っていてください。
コメントへの返答
2008年10月23日 20:24
水戸黄門の歌詞は深いですよね~。

それが理解出来る様になったのはつい最近の事だったと思うんですが、理解出来たお陰で何かエライ事が有っても割とやり過ごせる様になりましたね。

↑って、単に退化してニブくなっただけ!?(爆)

あんこう、情報お待ちしてます!!
2008年10月23日 13:08
お勤めの会社の製品は、その実績から「よくて当たり前」と思われがちでしょうから、レーサーさんがそれだけほめると言うことはきっとすごいことなんでしょうね。

ま、私のような街乗りに毛の生えた程度の走りをする人間には永遠にわからない領域なんでしょうけど。
コメントへの返答
2008年10月23日 20:27
そうですね~、実際ホントにしんどい事も山盛りなんですが、こうやってトップドライバーの方々からのベタボメってのは\2000オーバーのユンケルよかよっぽど効きますね。(笑)

因みにお褒め頂いた方は…クルマを横に向けて走る教祖+緑色のヘルメットのあのお方でした。

因みに今回のに限らず、ウチの製品の良さってのはどんな人でも気付くみたいですよ?

何てったってウチのヨメさんや母親なんかも『コレ、イイね』なんて言う位ですから。。。
2008年10月23日 21:47
おお、フィーフィーさんとこの旦那さんね。
年とってからとっても説得力ありますね、あの方。

BMWのときは腰痛対策でORTHOPADを検討しましたが、予算がだせませんでした。

スポーツシートは永遠のあこがれです。

プロフィール

「先週TASやら展示会やらで出来なかった仕事が火を吹いて、ドツボなう( ̄◇ ̄;)
休みのハズが午前様って、コレ如何に?」
何シテル?   01/22 01:03
■イタ車('93 アルファロメオ スパイダー ヴェローチェ) ■アメ車('08 シェビー アバランチ) ■ドイツ設計スペイン生産のイギリス企画車(フォードK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro HIDコンバージョンキット 12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 20:39:14

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
グランダムの次にやって来たのがコイツ。 友人のツテで、走行5000mileしか走って無 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
SAの後に買ったのがコレだったんですが、最初は正直ガッカリしたモンです。 だって、SA ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SAは先輩から格安で譲って貰った、僕に取って最初の自己所有車です。 当時バイクの方が好 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
コレもアメリカ駐在時に乗ったクルマですね。 多分、日本ではマイナー過ぎて知らない人の方 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation