• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たびぱぱのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

かなり…気になるかも?

かなり…気になるかも?





何気なくWEBを徘徊してたらこんなの見っけたんですが…


めっちゃ気になるやんっ!!


スタイリッシュ且つよく走りそう♪

当然今度はマニュアルで宜しく♪(スパ子は3ATでちょっと寂しい)

色はもつろんgiallaで♪(スパ子とオソロで長女用・次女用の2台体制を目指すのさ)

FRシャシーを持たない現代のアルファの常で、FFになっちまうのがざんねんっちゃあ残念ですが。

あ、そ言えば8Cのミッドシップってのも有ったな?
コレで行こう!FIATさんっ!!
↑ありえへん。


いずれにせよ、三戸を買うよか数倍楽しめそうですよね、コッチの方が。



え?ナゼかって?














♀ウケが良さそうだからに決まっとろーがっ!!
(力いっぱい力説)




こんなオイラも救ってくださいますか? => 宣教師さま。
Posted at 2009/06/30 23:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパ子ちゃん | クルマ
2009年06月11日 イイね!

止しておくんなまし~。

ガソリンがじわじわと上がって来たな~、と思ってたら、やっぱり。(トラックバック参照。汗)

去年の今頃は結構悲惨だったからなー、今年はほんま、お手柔らかに頼んますよー。

つか、『エコ買え!!』に対する石油会社の対抗措置じゃ無いの?って思ってしまうのは旧車マニア(を装った単なるビンボー人)の性なのか???

ま、新しいの買うよか安いしエコなので、当分このまま古い物を大事に使いますわ。僕は。


で、件のカプリ子、ココんトコ調子が悪いトコが散見して来た。

メーターは相変わらずピコピコ言ったままだし、ホイールベアリングもキコキコでビンボーくさいんだけど、よくよく観察してみたら他にもちらほら。


①ウォーターポンプから異音&若干の水漏れ。

ポンプの下にメインシールが弱って来たら水を故意に漏らせてユーザーに知らせる為のドレーン用の小さい穴が開いてるんですが、コレが又ディストリビューター(OptiSparkですね)の真上に鎮座してるモンだから、ディスビがヤラれてリークして、アイドリングが安定しなかったりいきなりストールなんて事も有るんですね。

全く、気が利いてるんだか何だかワカランぞ!!=>GM。

今のトコ止まる事は無く、若干アイドリングが不安定でパワー感が落ちてる位なので未だ行けそうに見えるものの、事はある日突然起こるので、コレはもう、ウオポンはもちろん、劣化が予想されるディスビ・コイル・オルタ・燃料ポンプ・ワイパーモーター等々の電装部品を一度に交換してしまうのが吉。(汗)

交換した古い部品のウチ、バラしてOH出来る物はして、ストックしますです、ハイ。←エコでしょ?

そうそう、メーターピコピコもたぶんコレが原因と思われます。

②デフのバックラッシュが大。

ミッションをDレンジに入れた際のショックが大きくなって来たんですが、コレは度重なるドラッグスタートに拠るモノと思われ。(つまり、人災。爆)

このままだとミッションもさる事ながら、エンジンのメインベアリングシールがダメージを受けてオイルだだ漏れとなり兼ねないので、デフを開けてシム交換しながらバックラッシュを取り直す必要アリ。

が、アメ車のホーシングってアホほどデカくて重いから、リフト+二人掛かりの作業ですね~。(汗)

コレに比べりゃ一人で作業出来るアルファのトラニオン外しのなんと楽な事か!!


③気が付いたらフロントガラスに飛び石に拠る小さなクラックが。

新品ガラスめちゃ高価いし、補修剤のストックも有るので、コレでゴマカすか?(汗)


④リアタイヤがもうすぐご臨終に。

ナゼかいつも、どんなクルマに乗ってもリアタイアの方が早く減ってしまうんですが、今回のはフロント5分ヤマに対し、リア2分ヤマとカナリ酷い。

タイヤ新品欲しいけど、Goodyear ATのホワイトレタータイヤってこれまた高価。(汗)

と、結構な出費が予想されます。(滝汗)


まぁ、小さい部品ならPay Palアカウントに幾らかプールしてある(ヘソクリ)からアメリカのツレに送って貰えば済むんですが、青空駐車場で対応不可能な作業は業者に頼むしか無いワケで…。


本気でガレージが欲しい今日この頃。


滋賀の銘酒を提供しますんで、どなたか貸してくださーい!!
Posted at 2009/06/11 00:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプリ子ちゃん | クルマ

プロフィール

「先週TASやら展示会やらで出来なかった仕事が火を吹いて、ドツボなう( ̄◇ ̄;)
休みのハズが午前様って、コレ如何に?」
何シテル?   01/22 01:03
■イタ車('93 アルファロメオ スパイダー ヴェローチェ) ■アメ車('08 シェビー アバランチ) ■ドイツ設計スペイン生産のイギリス企画車(フォードK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

Monotaro HIDコンバージョンキット 12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 20:39:14

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
グランダムの次にやって来たのがコイツ。 友人のツテで、走行5000mileしか走って無 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
SAの後に買ったのがコレだったんですが、最初は正直ガッカリしたモンです。 だって、SA ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SAは先輩から格安で譲って貰った、僕に取って最初の自己所有車です。 当時バイクの方が好 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
コレもアメリカ駐在時に乗ったクルマですね。 多分、日本ではマイナー過ぎて知らない人の方 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation