• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sassa33のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

1人でぶらり夕辰へ

1人でぶらり夕辰へ家族でお昼を食べた後に、暇になり・・・
カメラを手に撮影してくるわ。と、そーっと幽霊の様に家を出て辰巳へ(^^)
運良く夕焼け!!
車も少なく最高でした。




























明日から仕事、その前に少し癒されました。











Posted at 2025/02/16 23:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

もうすぐ16年のようです。
始めた時は20代!
歳とったなぁ。
今みんから始めた頃に戻れるなら、S2000かFDを買っていると思います。
Posted at 2024/08/28 18:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月09日 イイね!

夏休みの旅

今週は一足早い夏休みを頂き息子が行きたいところを主に家族で旅行してきました。

今回の旅
1日目
彦根城
小谷城
安土城
信長の館
京都で宿泊
2日目
二条城
本能寺(信長が死んだ場所)
池田屋
本能寺(信長の墓がある場所)
本能寺記念館
アシスト京都(BMW)
醍醐寺
関ヶ原古戦場歴史博物館
名古屋で宿泊
3日目
秀吉清正記念館
モリコロパーク(愛・地球博)
トヨタ博物館
岡崎城

息子もですが私自身もこの度のメインである安土城や関ヶ原古戦場、醍醐寺、二条城には非常に感動しました。

安土城
天主にまっすぐ伸びる大手門は、信長がどこからでもかかってこい。と言わんばかりの信長の強さを感じました。もう少し本能寺の変が遅ければ絵図が描かれる予定だったとのことで、残念です。
ちなみに安土城が最初の天守閣だったと言われております。そして、他の城は天守と書きますが安土城だけ天主と書きます。
ここが元という意味でしょうか?織田信長の天主という意味でしょうか?
歴史初心者の私には未だ分かりません。


関ヶ原
戦国時代が終わるきっかけとなった最大の戦であるがわずか6時間という呆気ない終焉を迎えた。
寝返ったりと色々あったが、西軍石田三成陣からはどんな景色が見えたのだろうか。
最後まで戦った島津家の末裔に、K様!?今後楽しみです。



醍醐寺
秀吉の最期に行った醍醐の花見で有名な場所
美女たちと花見をした秀吉は死を覚悟していたのかな?



二条城
大政奉還を行った慶喜から、現在の末裔の徳川家広さん、独身。
徳川家はどうなる!?どうする?家康!




ちなみに現存する御殿は日本で4ヶ所ありますが、これで3ヶ所目です。
川越城御殿
掛川城御殿
二条城御殿
に行きました。
残るは高知城御殿のみです。

私たち親子は国宝の彦根城のように現存しているものも良いですが、それより自分たちが当時の一つ一つの場所を確認することで当時が蘇る場所が好きな様です。

そして、僕がM3を買ったきっかけになったassist京都
当時妻にDVDを見せながらこの車欲しいんだー、っと説得させました。
店員の方とお話しをしていたら、マニアやー!是非魔王号見て帰ってください。
と、別の場所に保管してある魔王号見せてくれました。(感動)
森さんは、あるものをオーバーホール作業している姿を見てお邪魔は出来ないので遠慮させて頂きました。
販売しているF型も聞いてみましたが残念ながらありませんでした。




楽しい夏休み前半!!
1150km走破しました。
RS3は絶好調!!
帰り着くまでパワフルでした。

ちなみに盆地の京都は暑い!と言われていますが都内の方が暑い!京都涼しいねー!と家族で話しました。

KWのHASは、純正バネよりバネレートが低いので乗り心地良くなって長距離も全く苦になりません。
10mmダウンであればストロークもしっかり確保出来ますし底付きもしないので、見て良し!乗って良し!でつけて正解でした。




小谷城 浅井の兜と共にRS3スポーツバック

追記
トヨタ博物館にて




































希少な車を見ることが出来ました。

Posted at 2024/08/09 07:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

息子と群馬県まで城廻り!

ちょうど一年前の2023.7.14に息子と2人で山梨県甲府市まで戦国の旅を始めたのですが、今日は群馬県の金山城まで行ってきました!

あいにくの雨ということで、あまりお金もかけずに行きたかったので、首都高で与野まで行き、下道で埼玉を抜けて群馬まで!!そうすれば、1420円でいける!!
北関東道だと3590円!!
朝早くなら到着時間はたったの20分ですので下道を選びました。

2時間ちょいで到着!!



あいにくの雨ですが群馬の街を見渡せます。




史跡金山城を楽しみます。

その後は、ガイダンス施設で歴史の勉強!!




息子と大興奮でした。


ちなみにこの施設、隈研吾設計でした。

木と木毛剤を使用したオシャンな感じ。
メンテは大変だろーなー笑

せっかく群馬に来たので水沢うどん食べたいね!となり
息子が調べたうどん屋に行きました。




これまた大成功!!
めちゃ美味かったです!次回来てもここに来ます!





そのまま、富岡製糸場に行くか、足利氏館に行くか、箕輪城に行くか、悩みましたが雨が強くなってきたので帰宅することにまた与野まで下道を走っていると岩槻の字が見えたので、岩槻城に行ってみよう!と寄りました。

最後に失敗!!
何にもなくて行って損しました。
写真もなし!笑

にしても、戦国の旅を始めて1年記念の旅はとても楽しい旅となりました。今日で、38城目!!
夏休みもどこか行くぞー!

アウディ、こんだけ走ってオイル交換もしてないので、そろそろやってあげなきゃ!!
エアコンの添加剤も入れようと思っています🎵

一年で、城廻りたくさん行けました。

1.甲府城(舞鶴城) 2023.7.14
2.小田原城
3.忍城
4.水戸城
5.広島城
6.新府城
7.躑躅ヶ崎館(元城)
8.要害山城
9.長篠城
10.小牧山城
11.岐阜城
12.犬山城
13.清洲城
14.名古屋城
15.江戸城
16.川越城
17.石垣山城一夜城
18.松山城
19.今治城
20.大多喜城
21.山中城
22.韮山城
23.浜松城
24.引間城
25.掛川城
26.駿府城
27.久能山東照宮(久能山城)
28.本佐倉城
29.佐倉城
30.久留里城
31.小諸城
32.上田城
33.松代城
34.松本城
35.高遠城
36.八王子城
37.金山城
38.岩槻城
Posted at 2024/07/14 16:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

M4のみん友さんと早朝meeting

先日、大黒Pにて前からみん友だった方とお会いしました🎵

いつも美味しいご飯を食べてるのが印象のこの方!!


はい、ひよぽんさん




フルシュニ仕様!!
シュニパーツを知りたくて色々と教えて頂きました。既に廃盤のパーツも多い様です。

車にお詳しい方なので、色々と教えて頂き、また一つMの知識が増えました。



イケメンやなぁ。

にしても・・・低っ!!!拳一つ入りませんでした。








とても、良い方で安心しました。

全てMT車に拘りを持って乗っていらっしゃり刺激になりました。





あっという間の1時間。






車談義楽しく過ごさせて頂きました!





ありがとうございました!
Posted at 2024/06/22 08:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「LINEのアカウントが消えてしまい友達登録もなくなりました。
明日以降、新規登録しかできないようです今までLINEしていた方、是非探して下さい。IDができましたらDMでご連絡もいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。」
何シテル?   08/27 09:49
ど素人なため、車の知識はありません、みなさまの整備を参考に勉強させて頂いております。 どうぞ、みなさん宜しくお願いします♪ 車は常に綺麗でないと嫌なタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:12:19
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:59
[BMW M2 クーペ]LAPTORR GTウイングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:45:13

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
F型をおかわりました。 F8X 2号機!! F80M3を乗っていましたが、今回はF82M ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
初のアウディ 初のRS! とりあえず、これで、AMG、M、RSと制覇できました。 A ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のワーゲン 2006年式ゴルフ5GTi 新型ゴルフ8がデビューしたと同時に三世代も前の ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めての国産 初めての新車 大きくて、家族は大満足みたい!! 納車時 ODO 25k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation