• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

昨日の事ですが

勤務中に突然

頭痛・発熱・寒気・吐き気・下痢

が襲ってきまして…嘘みたいですが四時間近くずっとそれが続きました。

最低限の仕事をやって、急患行きました。


急性腸炎、でした。


薬のおかけで今日はだいぶ楽ですが、昨日は生きた心地がしなかった…(u_u,)

皆さんもお気を付けください。
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2012/03/20 10:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得意さんが来る。
.ξさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

コソコソ作戦です!
sino07さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

ウチの3台の現状は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 11:22
おーーーー!旧姓兆円ですか!
免役定価してくると、割るさする筋が覆いので中尉しましょう。
ここ吸う念、秒記をしてない紅い衰勢でした。
コメントへの返答
2012年3月20日 12:14
いやぁ…詣りました。5つ童子に清浄が出て、必至でした。

兼好が位置盤ですね!
2012年3月20日 11:28
病気は怖いですね、急になるから

とりあえずクスリでおちついたみたいでひと安心ですね。
お大事にです
コメントへの返答
2012年3月20日 12:15
ホント、人様の心配してたらコレだもんね(;_;)

お互い体を大切にしましょ(笑)
2012年3月20日 11:31
消化によい物食べて養生して下され~!お大事にっ!
(⌒~⌒)∩
若い頃にダウンした時は、肉食ってドリンク剤飲んで寝たら治ってましたね~!(笑)
コメントへの返答
2012年3月20日 12:18
そうなんですよ、昔よりも栄養ドリンクの効き目は薄れてますよね。

しかも今回、栄養ドリンクではどーにもならない次元だったという…(;^_^A

粥食べて養生します。
2012年3月20日 11:38
あらら・・・怖いですね・・・

もう完治されたのですか?
コメントへの返答
2012年3月20日 12:20
お陰様で熱は下がりました。完治までに4~5日かかるそうですが、とりあえず今日は出勤です(^.^)b
2012年3月20日 11:47
体壊したら元も子もないから・・・っていって前もって何時でも体を休められるわけでもないですもんね。。。

大分落ち着いているようなので、気にかかることも多いかもしれませんが、無理せず油断せず養生下さい。
コメントへの返答
2012年3月20日 12:23
ありがとうございます。

体壊す前に体を休めるのが普通なんですが…やってしまいました(;^_^A

今日からは少し抑え気味で働こうと思います。
2012年3月20日 12:22
まさに急性ですね(・・;)

もぅ回復しましたか??(゜-゜)

僕も昨日は熱があったらしく(怖いから測ってない)、寒気でガタガタして、頭がボーッとなってました(@_@)

マスク付けて出勤です(~□~;)
コメントへの返答
2012年3月20日 12:25
熱は下がったよ~。これだけでだいぶ違うね(;^_^A

ハリー君も油断せずに気を付けてね!
2012年3月20日 12:31
こんにちはです。

消化器系は何かと大変だと思います。
特に疲れているときは消化に良い食べ物と、
できるだけゆっくり食べた方がいいですね
(/ω\)←お医者さんに言われたクチです

お大事に~(´・ω・`)ノシ
コメントへの返答
2012年3月20日 19:35
ありがとうございます。

いざ病気になってみると、普段自分が消化に良くない物ばかり食べていたことがわかります(汗
2012年3月20日 12:35
それは大変な目にあいましたねぇ~(>_<)
お体を大切に…
添い寝してあげようか(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年3月20日 19:36
今も会社ですが半分くらいは慣性で仕事してますw

あいすさんもお気をつけくださいね!
2012年3月20日 16:19
大変でしたね><

お大事になさってください><
コメントへの返答
2012年3月20日 19:38
いや…ホントあの5重攻撃には参りました。

体のケアを普段からしておかないと、こういうことになりますね(泣
2012年3月20日 20:30
腸炎・・・ヤバいよね(*_*)

オイラも2~3年前に2~3回程、急性腸炎にかかって、3度目(?)の時は症状が重く、1週間~10日位入院した。

死ぬかと思った。

腸炎は一度かかると繰り返しかかる癖(?)がつくそうなので、しばらくは気を付けてね(汗)
コメントへの返答
2012年3月20日 20:47
普段聞き慣れない病名なので、周りに話しても分かってもらいにくいのがつらいところです(;^_^A

僕も一昨年くらいから、年に一回くらいは腸炎になってまして。やっぱり癖になるんですね(泣)

お互いに体を大切にしていきましょうね!(^-^)
2012年3月20日 21:17
こんばんは~。

身体内面の症状は、周りがそうとわからない分、辛さ倍増なんですよね・・・。
血が出た痣ができた、とかなら説得力あるんですがw(まぁ、怪我したらしたで会社に迷惑かけるんですけど)
お大事になさってください。


それはそうと、日本語って面白いですねぇ♪
コメントへの返答
2012年3月22日 4:55
そうなんですよ(;^_^A

ただ周りの上司、先輩も気を遣ってくれるので、また頑張らなきゃなぁと思ってます(笑)

日本語の面白さとは…紅い水性の方の発言でしょうか??(゚∀゚)
2012年3月21日 0:17
大変でしたね!ウイルスですか?

痛いのいやですよね!自分も尿管結石でのたうちまわった事が有ります!

まだ、石ある見たいんでビビってます!(^^)!
コメントへの返答
2012年3月22日 4:58
ストレス・疲労→免疫力低下→ウイルス性、かもしれません。

腸炎としか言われなかったので…かなり意識朦朧の中で診察を受けた為、記憶があいまいです(;^_^A

石は…ずっと痛いと聞きます(;_;) お互いに体は大事にしましょうね(笑)
2012年3月21日 0:53
たま~~~に僕もソレになりますOrz

腹がキリキリしてイヤになりますよねぇ。。。
下痢との戦い=ケツ拭きすぎで痛い(涙)
コメントへの返答
2012年3月22日 5:01
違う違う!キリキリはしないのよ!

もうなんつーか、「考えられるかぎりの体調不良」が全部盛りなのよ(泣)

頭痛・高熱が主犯であとは補佐というか…ただの下痢ならまだかわいいもんです。

あきら君はまだ為ってないとみた!というか、まだならそのまま為らない方がいいからね(笑)
2012年3月21日 8:41
ストレスを貯め込まない事も大事ですよね。

なかなか難しいですが・・・
コメントへの返答
2012年3月22日 5:12
性格がそうなんでしょうか…。何でもハイハイ引き受けちゃうのも良くないとわかってるんですけど(;^_^A

二十代前半は、夜2時間くらい車で走ったら大抵スッキリしてました。今は…何より時間と、そして体力がありません(笑)
2012年3月21日 11:03
その後の体調どうですか??

お大事になさって下さいね(^-^)v
コメントへの返答
2012年3月22日 5:15
お陰様で、食欲以外はだいぶ快復したよ☆

この際、食欲は今くらいでいいんだけどねえ。最近、腹回りが気になってたし(゚∀゚)

プロフィール

「帰省で大分道走ってて、たぶん付いたであろう融雪剤を洗い流しました。」
何シテル?   01/09 11:40
生粋のホンダ党だった親父の影響で、物心ついた時には「ホンダ」が一番のお気に入り。基本的に自動車全般を好んでいます。 車に触れてる時間が一番幸せ…だったので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラックエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 10:23:56
ウォーターポンプベルトとオートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 10:23:10
車検整備での交換部位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:53:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
色んなご縁が重なって、2022年11月からGP4オーナーとなりました。「快適に運転」が最 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
これからの子どもたちの成長を見越して、なおかつ自分たちの財布の中身を十分に考慮に入れて、 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
(「幸せ家族計画*」-「嫁の新車ローン」+「所有者の我儘」)÷予算 で弾き出されたのが ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
色々と候補選びに悩んだ(*楽しんだとも言う)のですが、「MXST」「Moduloエアロ付 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation