• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

モノ造りニッポン勤労感謝の日〜af imp BBSミーティング〜

先日、シュポルト友の会で勤労感謝の日に富山県高岡市にある
BBSジャパン高岡工場へ見学に行ってきました。
普段は工場見学はやっていないそうですが、今回は雑誌「af imp BBSミーティング」の取材を兼ねての企画でした。
正直、アルミホイールがどうやって作られるのか?
何となく頭では解ってるつもりでしたが(^◇^;)
実際に見ると大違いでした、そしてアルミホイールの事も
工場内は写真撮影禁止でスマホを車の中に置いてきたので、一切自分で写した写真がありません(T . T)
ここに上げた写真は頂いたパンフレットのモノです(^_^;)

9000tのプレス機です全高は10m以上あります!(◎_◎;)

ビレットと呼ばれるアルミの塊が鍛造ホイールの原型です。1個で1本のホイールが出来ます。
ちなみに、ホイールのサイズでビレットの大きさも変わるそうです。

次に鍛造工程ですが

モクモクと上がるのは離型剤が高温にさらされる油煙です、プレスされたアルミを取外しやすくする為だそうです。

アルミのビレットは予め加熱炉で温めます、芯まで温めるのに1時間ほど要するそうです。

8000tの圧をかけて金型に充填させていきます、ここでアルミのビレットは1/4まで潰れるそうです!

型は3回取替えられて少しずつホイールらしく変化していきます。

鍛造工程が終了したホイールです、なんかホイールキャップに見えます(^_^;)

BBSジャパンでは金型も自社製です!凄いですね!

スピニング加工

スピニング加工とはリムの部分を伸ばす作業のことで、3つの異なる形状のローラーで成型されます、陶芸のろくろの様な感じですね。

写真はスピニング加工が終わったホイール、2ピースホイールなのでセンターに柄がありません。

スピニング加工が終わったホイール、見た目はほぼ完成したように見えます
この後、熱処理工程にはいります。熱処理工程は鍛造アルミを更に強度を増すための作業です。

機械加工(デザイン切削)

細部のバリ取りなど、職人が1本1本仕上げます。

小ロットのホイールは金型を起こさず、無地のディスク面を切削して造形するそうです。
つまり、車1台分も製作可能だそうです。
幾らかかるかは不明ですが(^◇^;)ワンオフも可能って事ですね(^○^)

長い工程でようやく完成です!ちなみにこの工場では月産2万本だそうです!(◎_◎;)
鋳造のホイールならもっと沢山作る事が出来るでしょうが、鍛造ホイールにかけるBBSジャパンの情熱と拘りが凄いです。
4型R32はホイールを選ぶクルマなのですが、ワンオフでピッチやオフセットも専用で作ってもらえるかも
できれば、オリジナルの「アリスト」デザインでワンオフやりたいなぁ(^◇^;)
以上、珍しく真面目なブログでした(^○^)
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2017/11/25 17:25:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 19:24
これは羨ましい
大人の社会科見学ですね~!!

長男が真剣に見てました♪
コメントへの返答
2017年11月25日 19:32
一度見たかった、工場見学でした。
トヨタ自動車の工場見学以来です(^◇^;)
今ドラマでやってる「陸王」や「下町ロケット」みたいな雰囲気でした。
非常にためになりました(^O^)/
2017年11月25日 19:36
追記:

FSのダイヤモンドシルバー
(黒っぽいホイールは好きに
 なれないので)で
純正ボルト対応の7.5-18
なんていうのがあれば、、、
欲しいです♪
(19インチ以上しかないんですよ、、)

個人的にホイールカラーはシルバーです!
コメントへの返答
2017年11月25日 19:48
同感です、わたしも黒っぽいホイールは
ちょっと「どうも」です(^◇^;)
純正ボルト対応、オフセット等
すべて、切削加工で対応が可能だそうです
保存会又はOCでまとめてつくりましょうか?(^◇^;)
2017年11月25日 22:21
 ラフメッシュの金型~迫力有りますね~。
 8,000tとか9000tのプレス機が動く様を、観てみたいものです~(^o^ゞ
コメントへの返答
2017年11月27日 18:32
9000トンのプレス機が動くと地面が振動します(^-^;
ホイールと言えど重要保安部品です、粗末にしてはいけないと思いました。
2017年11月27日 10:20
ビール工場見学とはえらい違いだ(笑)
貴重な見学機会でしたね♪
工程を拝見すると、、高価なのも納得します(^^;;
コメントへの返答
2017年11月27日 18:34
ビール工場(^◇^;)
いえいえ、りっぱなモノ作りの工場ですよ(^○^)
コストは掛かってますよ、手作業で細かな仕上げなんて、考えてもみませんでした〜

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation