• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

閉じるデザインの力

梅雨らしい長雨が続いて、九州でも大きな被害が出ています
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

こう雨が続くとガレージに篭っての作業も出来ず、悶々とした休日を送っています。
晴れたら晴れたで、暑くなるのですが( ̄◇ ̄;)
10日の金曜日にシュポルトまで、壊れたヘッドライトの蓋部分を引き取りに行ってきました。
本当なら土日でバンパーを外して取付け終了となる所だったのですが、恨めしい雨です(T . T)
取付け自体はカプラーを繋げば出来るようなモノだと思ってます。
alt
念のために左右購入しました。
alt
片方がいつの間にか取れて無くなった、丸い部品はハッチゲートの受け側のクッション素材、部品番号を探すのに苦労しました(~_~;)

こんな何も出来ない時は、ゴルフ4型のデザイン論?を少し(^○^)
ず〜っと前にも、このブログで少し触れた事がありましたが現行型のゴルフ7はゴルフ1型と4型にインスパイアされたデザインが元となっています。
特にCピラーの「くの字」になっている所に強い互換性を感じます。

ゴルフ4型の話に戻すと、(ここから先はグランプリモーター・ブログのコピペです)
Cピラーの「くの字」は、リアドアやテールゲートの開口線が、(ガラスではなく)すべてボディパネルの合わせで仕切られるので、「くの字」がゴルフ7以上に目立ちます。このCピラーの「くの字」は、気づかないと目がいかない、ただのパネルの継ぎ目にすぎませんが、意識して見ると、よくまあこんなデザインに仕上げたと、ため息をつくような凄みがあります。ゴルフの設計は、目に見えない内部まで、すべてそんな調子で、こだわって緻密に仕上げられているのだろうと、想像力を働かされます。シャットラインを合わせることは、当時VWグループがこだわり始めたことで、バウハウス調などといわれました。
この閉じるデザインはシャットラインと呼ばれ、古くは1955年のシトロエンのDS19などがやっていたと言われていますが、ヨーロッパ車ではこだわるクルマが多いようです。日本車でもこだわったクルマクルマは少なくないですが、日本車はデザインをいじる傾向が多いきがします。ゴルフのこの線の潔癖さは、まさにバウハウス的です。

(レポート:武田 隆氏)https://www.grandprix-book.jp/gpmb/2013/12/-2.html
alt
alt
シャットラインがよく現れたデザインはゴルフ4の4ドアですね、自分がゴルフ4GTIに乗っている時は少しも意識していませんでした( ̄▽ ̄;)
このシャットラインを使った国産車はボクが知る限り初代いすゞ・ピアッツァが最初だと思います。
でもこれもよく考えたら、元のデザインはジョルジェット・ジウジアーロでしたね(^◇^;)
alt
alt
やっぱりVWゴルフが好きだなぁ、ゴルフ4型いいなぁ(≧∀≦)
今日はこんなところで、おやすみなさい。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/07/05 19:51:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 20:00
私もゴルフ4のデザイン、大好きです。
日本車とは違うオーラを感じます😆
コメントへの返答
2020年7月5日 20:26
ゴルゴルゴルさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね〜、ドイツの王道、ど真ん中のデザインですよね!
濃厚なバター味でしょうか?(^○^)
2020年7月5日 20:41
5の二枚のリヤクォーターも好きなんですが、、、
コメントへの返答
2020年7月5日 20:45
猫さん、4と5は同じデザイナーでした。
歴代ゴルフの中でも、異端のボリューム感のあるデザインですね!
2020年7月7日 20:54
 ホントに同感ですね~(^o^)
 ゴルフワゴンのリアテールゲート&テールライト辺りの物理的切れ目も、きちんとデザインに昇華していましたよね~(^o^)v
コメントへの返答
2020年7月8日 3:56
そうなんですよ!
現行型のG7でも鋭いエッジの立ったプレスラインが入っていたり、何気ないのに恐ろしく考えられたデザインです。
線で形を見るのでは無くて、立体物として最初から考えていると思います。

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation