• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

暑くて死んでました(~_~;)

2週間ぶりのご無沙汰でした。
毎日暑い日が続きます、皆さまおかわりはございませんでしょうか?
今年はカレンダーの都合であまり長いお休みは頂けませんでした、本来なら変態的な洗車を行ない、称賛と失笑を買うハズでしたが10分も外にいれば滝の様な汗が流れその後、軽〜い頭痛がやって来ます。
ハイ、熱中症になり掛ってますね(T . T)
14日の午前9時ごろのガレージの中の温度です、38℃になってます(OvO)
午後になれば40℃は軽く突破します。ガレージ内の作業は無理ですね(T . T)

ボクの家の駐車場は午後から影になるので、もの凄く簡単で手抜きなインスタント洗車でこのお休みは終わりました。



早くこの暑さがひと段落して欲しいです
1ヶ月ほど前は早く梅雨が明けて欲しいと言ったばかりですが(^◇^;)
人間なんて勝手なモノです。

皆さんこの暑さテキトーに頑張って(^○^)やり過ごしましょう!
ご自愛くださいませ。
Posted at 2020/08/16 20:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年05月24日 イイね!

春の洗車(変)まつり(汗)

alt

土曜日の朝10時ごろから日曜日の夕方5時ごろ迄開催されました
『マルツボ 春の洗車まつり』無事終了しました〜(^○^)

先ず、ホイールとタイヤハウス内を洗浄・磨きを
alt
フロント右のホイールです、低ダストのブレーキパッドで思ったほどは汚れていませんが、それでもコッテリとブレーキダストが付いています。
これを丁寧に洗います、今回は初めて家庭用洗剤の「マジックリン」を使ってみました。
よく汚れが落ちるのですが、それだけ攻撃性も強く人にも優しくはありません。
ゴム手袋は必須です(~_~;)
alt
alt
で、こうなりました。
タイヤハウス内も洗います、こちらもマジックリンやカーシャンプー、鉄粉クリーナー等使って磨きをかけました。
alt
alt
alt

5月の連休中にこんなモノを買ってました、「タイヤリフター」です。
使用感は確かに力はいらないけど、そう使い易いモノでもなかったです( ̄▽ ̄;)
最後は埃まみれのボディを丹念にシャンプー洗車後、グリオズスーパーシャインで拭き取り仕上げ完成です。
alt

alt

タイヤ4本&タイヤハウス×4は、流石にこたえました(T . T)

と、言っても4月にリア左を洗ってあったので、少しは楽でしたが手抜きせずにこちらも洗いましたよ。
昨日今日の暑さでバテてしまいましたが(汗)
これで、来月にもシュポルトへすり減ったタイヤの交換に行けそうです。
Posted at 2020/05/24 20:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年03月21日 イイね!

これはどうかなぁ〜相性の問題でしょうか?

先日、YouTubeを観てたらソフト99 パーフェクトフォーム スターティングセットなるモノがあったので、コリャ面白そうと、ネットで探ってみたら。

『“泡”を追求した、新感覚のカーシャンプーセット。豊かな泡と高い洗浄力を発揮する「パーフェクトフォームシャンプーtypeS」を専用の加圧式噴射器「モビルフォーマー」』

なんか洗車マニア心をくすぐるし、面白そうって思って早速ポチり、花粉&黄砂まみれになってたR32に使ってみました。
alt

造りはしっかりしていて、1リッターの水に付属のパウチ入りシャンプーを入れて
左右に振って混ざったら上部のポンプを約50回ほど上下に動かし圧縮する仕組みですね。
で、使ってみた感想はYouTubeのようにクルマ全体に噴霧するのではなく、パネルごとに分けて使った方が良いです。泡は思ったほど濃くはなくちょっと期待外れでした。
使い勝手は悪くはないけど、説明書通りに50回ぐらいのポンプの圧縮では、広い面積には散布できませんでした、ちなみに100回ほど圧縮してみたら長く散布できました。
う〜ん、どうかな?もう少し使って様子を探ってみます。
とりあえずは可!(^^;)

それと同時に届いた品物が・・・( ̄◇ ̄;)
実は昨年の8月に発注して11月に届く予定でしたが、なんと7ヶ月も掛かりました。
最近のマスクじゃないですが、品薄になっているそうです。
alt
※ボーラR用のエアベントです。
alt

これが※ボーラR、チャイナ専用車だったようですが、何だかのバージョンかオプションで発売すればそこそこ人気が出たんじゃないかな?リアにもチラッと勇ましいリアウィング?が見えますね(^◇^;)

昨年ポロリしてから、
alt

手持ちの旧パーツを使っていますが、いずれ同時発注したセンターベントと一緒に塗装しようと思ってます。
alt

オリジナルのエアベントはいずれクラシックパーツが出てくので安心ですが、このボーラR用のエアベントは?ですね〜、有るときにスペアを買っておくことをオススメします。

そしてココから今日の災難ですが、リアハッチの開口部分(リアコンビネーションランプの上)にあるゴムの丸いパーツ、何て呼ぶのか知らないのですが左側が無くなっていました。

前から劣化してるな〜と思ってましたが。
で、今日のトドメがコレ!
昨年購入したECSのボンネットリリースロッドがブラ〜ンと( ̄◇ ̄;)
取付部分のピンが外れたのか、ボンネットを開ける事が出来なくなりました。
ボクは何故かECSのパーツと相性が悪いです(ToT)
alt
明日はガレージに篭ってプライヤーか何かでチャレンジしてみます。
それがダメならマイスターのところ行きかな〜っ( ̄▽ ̄;)

Posted at 2020/03/21 20:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年02月24日 イイね!

2月もそろそろ終わりですが( ̄▽ ̄;)

1ヶ月前のブログ『どうなっているのでしょうか?』で暖冬でまだ初雪が降っていないと書きましたが、その後三度ほど降雪がありました。
3〜9cm程で次の日には溶けて無くなるレベルでした。
そんな訳でもありませんが、ちっともR32に乗っていませんでした。
しかし、少々の雨の日などに乗ったので汚れてました(~_~;)
ずーっとほったらかしてました、天気のいい日もあったのですが
寒いからとか、風邪引くからとか、おばけが出るからとか自分に言い訳して
先延ばしにしてました(^◇^;)
1ヶ月以上洗車してませんでした(ToT)
スミマセン(心の声)

で、洗いました。
alt
ゴニョゴニョとシャンプーから始まり
alt
alt
細かなところもスピードシャインで拭き上げ
alt
エンジンルームもさらりと拭いて
alt
1時間半程で仕上がりましたが、ブレーキ周りや室内、足回りなど多くの問題点が見つかりました(ずーっと知らん振りしてただけとも言う)( ̄◇ ̄;)
alt
いよいよコイツ使って本格的にやろうかなぁ〜
Posted at 2020/02/24 19:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年06月15日 イイね!

雨の日はクルマをみがいて

先日、所属するクラブの寄合があって、何時も利用する老舗の料理旅館。
令和の時代になりましたが、此処は昭和の初めのような雰囲気です。
何とも言えないレトロな雰囲気が心地いいです。


白熱球のぼんやりとした優しい灯り

庭の紫陽花と石灯篭

格子戸越しの景色


ステンドグラスの照明器具も歴史を感じますね

閑話休題、ここからが本題です。
朝からどよ〜んとした空模様
ヤルことやった後は、ガレージにもぐりこんで
クルマを磨きます。
と、言ってもエンジンルームですが

コルゲートチューブは埃がたまりやすく、放置するとみすぼらしくなりますね。

そろそろ、ゴムパイプも交換かなぁ。

オイルレベルゲージもキレイにしましょう〜

ボンネットキャッチの部分も1年ほど前に大掛かりな掃除をしたので、比較的キレイでした
すこし、埃や砂を取り除きました。
五木寛之の小説、「雨の日はクルマを磨いて」を思い出しました。

Posted at 2019/06/15 14:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation