• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

洗車していて気づくもの

ここんところ週末に雨だったりで、泥んこのまま
ガレージで寝かせてありました(^◇^;)
今朝も雨が降って風も強く、あ〜ぁ今日もダメだなぁと
諦めていたのですが、午後から晴れ間も出て風も落ち着いてきたので
シャンプー洗車からのグリオズガレージのスピードシャインで
スッキリしました!(^O^)/
洗車しながらいつも思うのが、デザイナーは何を考え車のデザインをするのか?何からインスピレーションを貰うのだろうか?とか、思いながら洗車してます。
変でしょ?(^_^;)
私も畑は違いますが商業デザインの世界に身を置いて40年ほど経ちます。
商業デザインはカーデザインほど制約が無いし、いっしょにするなとお叱りを受けるかもしれませんが、何も無いところから作り上げるのは同じだと思ってます。

いつの時代もVWのデザインは普遍的だと思うのです。
当たり前のことが当たり前に出来ている事、一見簡単な事ですが
難しいテーマだと思います。
alt
それはゴルフⅠから現行型のゴルフⅦまで変わる事が無いのが凄いと思いますね。
走らせながら車と対話する事も大切ですが、ゆっくり洗車しながら愛でてあげるのも良いと思いますよ(^○^)
alt
alt
alt
alt
alt

追記:サボってばかりの洗車で彼方此方にくすみが見えます(~_~;)
   次はしっかりとポリッシングするかなぁ〜
Posted at 2019/03/21 18:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

ボンネット磨き

連投です(^O^)/
少し前(半年ほど(~_~;))から気になっていたボンネットのスワールマーク(磨き傷)とくすみ汚れ
やっと重い腰を上げて磨きました。
alt
磨く前に要生をやっておきます。
まず、ボンネットに着いた水垢や汚れをグリオズのペイントクリーニング(粘土)で落としてから
今回はマシンポリッシュの2と3で磨き、仕上げにベストオブショウディテーラーで仕上げました。
alt
alt
ポリッシングが終わった状態、みごとにワックスが落ちてます。
要生をやらないとボンネットの隙間にポリッシュが入り込み、後で固まってひどい事に(~_~;)
alt
磨き終わってからふき取るとこんな汚れが!(◎_◎;)
サボっててはダメですね〜(^◇^;)
alt

キレイに水垢もとれました、スワールマークも目立たなくなりました(^○^)
テカテカ、ツルツルです(^O^)/
後はルーフと側面か(T . T)

ところで、ガソリンが高くなりましたね、ハイオクを入れてる身なので辛いです(~_~;)
昨日もシュポルトまで行くのに燃費チェックを兼ねて80km走行をおこないました
結果は行きがリッター13.9kmで、帰りは少し下道を走ったのでリッター13.4kmでした。
3000km毎にオイル交換をやってきた賜物でしょうか?
滑らかで静かなドライブでした、ただし退屈極まりなかったですが(^◇^;)
Posted at 2018/10/14 16:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年08月04日 イイね!

ジワッとくる

納車されてから1週間の
トコットを洗車してみました。
スクエアなカタチなので洗車後の水切りがラク(^○^)

このカタチ、ネット上では賛否があがってますね(^◇^;)
ま〜私は気に入って買ったので、好きですが
どうも、人は好き=良い、嫌い=悪い、に変換する人が多いのからなぁ(^_^;)
好き嫌いは決して善悪じゃ無いんですよね。
単に好みの問題ですから(^○^)
使う人、買う人が気に入っていれば良いだけの事です。

この車、今までの女性ユーザー一辺倒のデザインじゃ無いのがイイと思ってます。


ABCピラーが太く骨太なデザインも一役かってます(^O^)/

ほら!Cピラーからリアフェンダーにつながるラインも「く」の字になってますよ(^○^)


メーター周りも水平基調になってます、しかもダッシュボードのスカットルが短いので室内長が長く

リアシートの足元も広いです。
昨日ですが約110kmほど高速道路を利用した、燃費がリッター24以上でした!(◎_◎;)
このクルマ、『ジワッとくる』は、と
嫁様が言っておりました
なるほどなぁと、感心しました(^◇^;)
Posted at 2018/08/04 19:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年06月09日 イイね!

おっちゃん腹をくくる!(◎_◎;)

朝から雨が降りそうな怪しい天気
予報だと午後から少し晴れ間もあるみたい・・・
3時頃からクイックジャッキを引きずり出して、右リアタイヤから外して
ブレーキ周りを中心に、ゴシゴシと(~_~;)
わりとマメに掃除はしていましたが、蓄積された汚れがこびり付いて中々落ちないんですよね。
今回は少し前に購入した「ウッドミッツ」さんのKMH-500ブレーキダスト用洗浄剤を使ってみました。

広告に偽りなしで、凄い洗浄力です。こびり付いたキャリパーのブレーキダストも見事に落ちます!

ついでにホイールも

普段から洗車の時にはホイールクリナーで、ホイール専用ブラシを使って洗っているので、大汚れはありませんがここまで汚れが落ちると気持ちが良いものですね(^O^)/

一年前に交換したホイールボルトはこんなあんばいです、意外とサビは出ていませんでした。
左側がサビを軽く拭いたものです。
今日は2時間で、ホイール1本、ブレーキ周りしか掃除出来ませんでした。
まだまだ、先は長いです。
腹をくくってかからないとダメですね、楽しみながらやります(^◇^;)
Posted at 2018/06/09 20:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年06月03日 イイね!

Duplex(ヴュープレクス)impressionその他

昨日シュポルトのマイスターに一度使ってみてと
頂いたヴュープレクス。

これ1本でコーティングから汚れ落としまででき、しかも天然由来の成分で出来ているので、人にも環境にも
もちろんクルマにも優しい。
今日1ヶ月ぶりの洗車に使ってみました、使用感はワックス効果が高くツルツルになります。
匂いは柑橘系のいい香りです、今回は濡れたボデイで使いましたが渇いた状態でも使えます。

注意点は私の車のように黒等の濃色系は施工後ムラが出ましたが、時間が経つと消えます。
それほど神経質になる事はないでしょう。
手入れも簡単でこれはありです!、次は大きなサイズを購入します(^○^)

そして、もう一つシュポルト厳選中古車!(笑)
6RポロGTIです、118万円のプライスが(^◇^;)ちょっとグラッと来ました。

嫁車が12年過ぎのダイハツエッセですから、買い換えようと計画してたので(^_^;)
お次はダイハツミライース68万円です〜

ポロGTIいいなぁ〜なんて帰宅し、早速ポロGTIを見せると
速攻で却下されました(T . T)
ま〜分ってはいましたが(~_~;)

エッセの代わりになるのは今月末に発売される新しいクルマになりそうです。
さあ、何でしょうか?
軽自動車デス(^◇^;)
Posted at 2018/06/03 20:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation