• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

マルとバツは付けないけど

ここ一カ月ほど『みんカラ』ブログを放ったらかしにしてました。
思う事があったので・・・
最近SNSってどうなんだろうって思うんですよ、
自分の考えや思った事を文字にして
アップロードする訳ですよね。
すごく簡単で便利な訳です、しかしその便利さは時に誤解や反感を買う事だってあるわけで。
難しいですね、
あっ、ボクのブログやその他のSNSで何かあったわけじゃ無いんですよ(^◇^;)
やっぱりね、SNSをやるには『自問自答』が必要じゃ無いかと思います。
自問自答がね(^◇^;)ボクも気をつけたいと思います。

何時もなら、年末のマルとバツってブログ書くんですが、良いことや楽しい事もいっぱいあったけど、悲しい事もありました。
とても、そんな大事な事をマルやバツなんかで表すことは出来ません。
だから、今年はありませんm(_ _)m

で、近況報告としてはゴルフ4R32はすこぶる元気です!(^○^)
車検も済ませ、絶好調です。
しかも車検代が驚くほど安かったのが、さらに嬉しいです(°▽°)/


イラストもチマチマと描き続けてますよ。
自分に課した問題も正面から向き合ってます、偉いでしょ(^◇^;)
もう少し集中して出来ると良いんだけどな〜


新作はオールドビートルこと、VW type1偉大なご先祖様ですね。

苦手なキレイなオネーサンにもチャレンジしてます(^_^;)

右側のエフェクトをかけて、こんな感じでフィニッシュです

物語の成り行き上、兄ちゃんも描きます( ̄◇ ̄;)
ホントは年内に出来上がるハズだったけど・・・
そのうち出来るでしょう(^◇^;)

取り止めもない事ばかりですみません( ̄▽ ̄;)
これで、今年最後のみんカラブログとさせて頂きます。
みなさん良いお年をお迎え下さい。
では、ではm(_ _)m
Posted at 2019/12/29 16:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年11月04日 イイね!

三連休だったのになぁ〜

三連休の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
どうも、風邪気味で予定してた下回りの掃除をキャンセルしました( ̄▽ ̄;)
でも、季節外れな『黄砂』で大阪のおばちゃんも真っ青なヒョウ柄のR32を放ったらかしには出来ません。

これは見過ごせず、きれいにしました。
ご覧のとおり、綺麗さっぱりデス(^◇^;)


賞味期限が切れたミシュランPSSもご覧のとおりピカピカです(^○^)

ついでに、かなりの期間?ほったらかしだったトコットも
洗車&汚れ落とし、グリオズガレージの保護剤を塗り込んで、タイヤも全てピカピカになりまた。


それでも、時間があるので購入してから放置してたiMacにWindows10のインストールを行いました。
Windowsのマシンを使ってる皆さんからは、なかなか理解出来ないし、知らない人もいるのですが
Macはインテルのプロセッサーを使うようになってからは、Boot Campを使ってMac OSとWindowsのOS何方も動かせる事が出来ます。
約10年間使用した旧iMacも両方のOSを使っていました。
ただし、旧iMacのWindows側OSが『Vista』なので今回は『Windows10』にアップグレードが必要だったのです。

Macの画面

まだ、エクセルやワードが入っていませんが、とりあえず年賀状のシーズンが迫って来てた、と言った事情もありました( ̄◇ ̄;)
現在のiMacにはCD/DVDのスロットがありません、OSやアプリケーションソフトはネットを通じてダウンロードが基本となります。
Windows10のインストールは約1時間ほどで終了し、無事使えるようになりました。

おなじみのWindowsの立ち上がり画面
MacからWindowsの切り替えは再起動後に起動OSを選択すれば切り替えが出来ます。ちょっと面倒くさいですが(^◇^;)

それと、少し高価だったので二の足を踏んでたのですが、『ワコムの液晶ペンタブレット』をポチりました!
これで、IllustratorやPhotoshopなどを使うときに、マウスじゃ無くこちらでイラストの作成に活躍してくれると思います。
購入したものはベーシックなモノですが、機能は十分で上級モデルとの大きな違いは4Kのモニターか、そうじゃ無いかぐらいのモノです。

厳密にはもう少し機能が割愛されている様ですが。
でも、慣れないので難しいなぁ〜
年末までにメモリーをフルスペックにして、CD/DVDのドライブを取り付けなくちゃ〜
まだお金がかかるな(~_~;)
Posted at 2019/11/04 19:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2019年10月13日 イイね!

パソコンを買い替えたら

今から1ヶ月ほど前に何の前触れもなく
10年使っていたPC(iMac)が壊れた~_~;
壊れたって言ったって、起動しないとかじゃ無く
突然ネットが繋がらなくなって・・・
はじめは、ルータやサーバーがダメになったのかと
再起動を試みるもダメ( ̄▽ ̄;)
仕方なく、契約先のCATVに連絡すると、観に来てくれましたが
スマホのWi-Fiがちゃんと繋がってる事を見ても
やっぱりパソコンの方に問題ありとの事(T . T)

確かにね、10年も使ってれば仕方ないかと
自分に言い聞かし、早速虎の子叩いてネットで最安値のiMacをポチりました〜
ちょうど最新のiMac2019が発売前だったので、ここは安定の旧モデルを(^◇^;)
これで十分です!
この際だから仕事で使っている「Illustrator」や「Photoshop」も最新に
今までIllustratorもPhotoshopもCC2014だから、新しい機能に中々馴染めません(^^;;
Photoshopは見た目は殆ど変わってないので、まだ取っ付きやすいのですが
あの手足のように使ってたIllustratorがスンゴイ変わりようで!
新たな機能も沢山あるし、嬉しいやら困ったような(^◇^;)
先ずは、慣れるより、慣れろで使って行きます。

Illustratorで作画のあと

Photoshopでエフェクトを付けると
いい感じなります(^○^)

ただ、背景はもっと個性を出して新たな試みを考えないといけませんね。
で、出来上がった作品は



最後のBMW E30は海外からの依頼を頂きました(OvO)
このところ本業なのか副業なのかイラストの作成に時間をとられています。


明日は雨の予報ですが、ガレージでR32の手入れしてやろうと思ってます^_^;
Posted at 2019/10/13 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | パソコン/インターネット
2019年09月23日 イイね!

まだまだ冷めてませんよ(笑)

昨日の事ですが、ミン友の『ploverbell』さんが福井に来られ、
例の究極のゴルフ4R32、1/24スケールを持参して途中、立ち寄って来れました〜
製作工程や出来上がった写真は何度も見てますが、実物を見ると更にテンションがあがりますw(^○^)
この模型を前に話し続けたら一晩でも語り尽くせます(^◇^;)





あまり長話をしては、別席で待って下さる奥様と御子女に迷惑がかかりますので
ほどほどにして、お店を後にしました。
ploverbellさんの奥様は大のVWゴルフ好きだそうで、ボクのR32を見てかわいいと言ってもらえました(^-^)/
ここで、惜しみながらお別れし、実は何となく「ヤっちゃった症候群」なのか、「燃え尽き症候群」なのか
このところサッパリ洗車熱が冷めていたのですが、あんな素晴らしい模型や、ボクのR32をかわいいと言って頂けて
俄然、やる気がでました!(^○^)
さっぱりキレイになりました〜。

話は変わりますが、欲しかったクルマを手に入れられなかった事って無いですか?
ボクはこの、みんカラでチョクチョク書いてますが(^_^;)
2〜3度購入未遂を起こしてます(^○^)
その中で、一番の痛手を負ったのはコイツ!






ポルシェ356Cカブリオレ!
レストアが上がったばかりの車両で極上のコンディションでした。
今から、17年ほど前の事ですが売値は650マンほどでした!
確かに高価ではあるのですが、何とか工面すればどうにか出来たかもしれませんでした。
でも、最後のひと押しが無かったって言うか、踏み出せなかったのです(~_~;)
今だったら中古車価格なら軽く2000マンは超えてますから、わらしべ長者も夢じゃ無かったかも(~_~;)
いやいや、クルマ好きがクルマを投資の目的にしてはいけません!
今でも大好きですが、ボクには今も当時もこのクルマは敷居が高すぎたと思ってます(^◇^;)

今夜もこの小型全天候型戦闘機の写真を見ながら、もうすぐにゴルフ8が登場するようですが
このサイズ感がいいなぁ、なんて一人でニヤニヤしてます。


あ〜、そうだ!コッチも懲りずにまだヤってます(^○^)
初のG5モデルです。

Posted at 2019/09/23 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2019年09月15日 イイね!

一人、あたふたしてました(^◇^;)

暫くご無沙汰してました。
今から10日ほど前に突然ネットが繋がらなくなり(T . T)
ルーターやモデムなど周辺機器を再起動させたりと、アレコレ試みるも
繋がったと思ったら、すぐにダメになり(~_~;)
Wi-Fiはスマホも繋がっているので、どうも10年使ったiMacがダメになったよう(T ^ T)
増税前のこのタイミング! NICE⤴︎なのかBAD⤵︎なのかさっぱりわかりませんワ〜
わかってることは、確実に来年の春頃にタイヤ交換を予定してたのがこのままでは無理なこと(^◇^;)
しかし、新たしいiMacにも興味が無いわけでもなく、複雑な心境 ウ〜ン( ̄▽ ̄)
考えてみると、
我が家の家電、6月に冷蔵庫がダメになり、購入。
8月に寝室のエアコンが壊れ、購入。
4〜5年使ってるティファールのポットが水漏れで、新品に。
掃除機が壊れ、ついに我が家もダイソンに!
そしてPCが・・・
続くもんですね〜、次は洗濯機か?(^_^;)

そんなことで、ドタバタしてると、みん友の「ploverbell」さんがボクのクルマをモデルに製作された
ゴルフ4R32が一年がかりで完成するし!
ボクはボクで、とうとうイラスト作成が本当になってくるし(^◇^;)

ゴルフ4R32 1/24スケールモデル、完成したモノを見て頂きます。
タミヤ製1/24ゴルフ4V5(日本未導入のV5エンジンを載せたモデルで日本ではボーラにV5エンジンの設定がありました)左ハンドル4ドアモデルからの大改造です。
もちろん、エンジンや駆動系は全てスクラッチされたものです、細かなディテールまで再現されています。
alt
alt
alt
工具類やタイヤのエアポンプも再現されています!
alt
VANのマットも再現して貰ってます。
alt
alt
alt
エンジンルームにこだわるploverbellさんの真骨頂です、驚異の世界!
alt
アンダーパネルを外して下からエンジンルームを見ることも出来ます。
alt
ミルテックのマフラーから駆動系の再現も!
alt
室内もドアを開閉させて見ることが出来る。
alt
純正ホイールのアリストも再現。
ほんの一部です、興味がある方はこちらをどうぞ!

続いて、ボクの作品ですが
いつも何かとお世話になっている「シュポルト」のデモカーでゴルフ7R
車はの方はイメージもあったので、早く出来上がったのですが・・・
背景に悩み、アレコレと試行錯誤が続き。
結局半月ほど費やしました(^_^;)
最終的に画像データにしてますが、作成はIllustratorで作ってます。
alt
最初は手書きで進めていたので、漫画風です。
いろんな人の作品を拝見してると皆さん上手いの何のって、凄く刺激を受けました。
今回は方針転換して徹底的にディテールにこだわって製作してみます。
製作手順ですが、シュポルトH.Pから画像を頂きIllustratorでトレースしていきます。
alt
こんな按配ね(^-^)/
alt
下絵を隠すと線画ができます。
alt
画像の解像度が低いので大きくするとドットが荒くて、よく形がわかりません?(~_~;)
で、ネットで探って自分で鉛筆でデッサンしてみる、こうすると形が理解出来るんですよ。
alt
alt
alt
色を付けて背景を入れると・・・
alt
でも、ちょっとイメージが違いますね〜(^◇^;)
alt
悩んで挙句、こうなりました!
で、無事昨日納品しました!
alt
長々と失礼いたしました。
Posted at 2019/09/15 13:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation