• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

オトナの遠足 高遠〜大鹿

昨日は、みん友の「稲城の丘の青GTI」さんが幹事の、オフ会に初参加させて頂きました。
朝4時半に家を出て、北陸道米原JCTから名神、東名、小牧JCTから中央道に乗り目的地の伊那ICに着いたのは
8時前でした(^◇^;)
ちょっと時間があったので朝ごはんを食べたり、城址の散策をしたり

そうこうしてると
稲城さんと今回参加された皆さまが到着です


挨拶もそこそこに記念撮影〜(^◇^;)

今回は稲城さんの綿密なスケージュールで楽しいオフ会となりました
見所の満載でしたね、久しぶりに水温計が100℃超えました(^◇^;)
私の車が一番ロードクリアランスが低く
フロントのリップスポイラーを下のタイトコーナーでガスっと擦りました( ; ; )
止めは大きな道のうねりを越えたら下の方から
ガチ〜んなんて音が聞こえるし(−_−;)
冷や汗ものでした、次に行くときは車高は最大に上げて
フロントリップは外して行かないとダメですね〜

帰りは皆さんより一足お先に失礼しました、途中で給油を済ませ
走り出すと
あれっ!?
何これ?

コレが噂に聞くエンジン警告だぁ〜!お初です(^ ^)
じゃなくて、どーしよ(~_~;)
その後、様子を見ながらエンジンの調子は大丈夫なので
ペースを落としながらソロリと流しながら帰りました

早速シュポルトへ今日の午後から持ち込み
マイスターがフォルトチェックしてみたら、排気センサーの誤作動が出ていると・・・
リフトアップしてみると下回りにダメージはありませんでした ホッ(^ ^)
ガチ〜んは探してみたら、キャタライザーからサブマフラーを繋ぐ留め具のボルトが、
下を向いていたのが当たっただけでした、もう一度、留め具の位置を変えボルトの位置も横向きにしました。
流石マイスター一発で修理完了です〜w
あ〜ヤレヤレ(^◇^;)

クミチョのお車もかなり出来上がってます(^ ^)

少し疲れましたが楽しいひと時でした〜
皆さん又遊びましょう〜
Posted at 2015/11/08 22:30:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年09月07日 イイね!

2015 VW& Audi Fest 曇りのち雨でも楽し(^ ^)

実は昨日アップしようと思ってましたが
朝4時半に出かけ、シュポルト主催のFestメンバーとして参加させて頂き
すっかりくたびれて、家に帰ってからお風呂に入って缶ビール2本で撃沈(爆)
歳だね〜(~_~;)

で、Festは家から出かける時点ですでに雨…(T ^ T)
一路、雨の中を70キロ離れたタカスサーキットを目指します、今回は敦賀から一般道で越前海岸沿い走りました。
道も空いてるし(当たり前デス)予定より大幅に早く着きました1時間15分ほどでした(^◇^;)
でも、タカスは曇りながらも何とか雨はありませんでした〜w!
シュポルトの参加スタッフを待って、その後設営の準備
今回参加いただく各メーカーさんも到着、設営の間は雨も大丈夫でしたが
サーキット使用者の説明が終わる頃には
雨が…(T . T)
その後、雨は止む事もなく一日中雨でした〜w

こんな感じ

それでも開催時間前にすでに来場者が(^◇^;)
ありがたいですね。

今回は地元VWディーラーの「福井ルート8」さんが試乗車を3台用意して頂けました
目玉は7RのM/Tですね〜
雨のサーキットでそのトラクションの良さを確かめるのにはピッタリです。

あと、サーキット走行とファミリー走行の催しがあって、今回私はファミリー走行の一番手でした(^◇^;)
ファミリー走行だから、ノンビリと走れはいいのですが、いざ参加者の方をルームミラー越しで見ると
6RやCOXチューンのC18T、そして我らがAg+CろろさんのC33まで居るし…(~_~;)
雨のサーキット走行なのでハルデックスはコンペティションモードでリアにもしっかり
駆動が掛かるセッテイングで挑みました
2週目からは少し速めに行こうと果敢に攻めてみたのですが、所詮無理ですね(~_~;)
ライン取りは無茶苦茶だし、シフトミスする事3回(T . T)
も〜グタグタでした、しかも走行後サーキットには何故かブレーキの焼ける匂いが…
ファミリー走行なのに(−_−;)



そして今回の目玉企画!COXチューンの7Rをプロレーサーの坂本祐也選手がドライブする同乗試乗会!
助手席でそのパフォーマンスを実感出来るので、こちらも大人気でした〜
土砂降りの雨の中、川のようになったピットロードを猛然とダッシュして、何も無かったかのように
サラリと周回しているその姿はもう次元が違いすぎます。
そして気さくな人柄に、私すっかりファンになりました(^◇^;)

雨のお陰で企画した、催しが最後まで出来ませんでしたが、撤収作業の時は雨はピタリと止み
コレも日頃の行いの良さかと…(爆)
疲れましたが、楽しい一日でした。
参加いただきました、皆さんこれに懲りず又次回もお願い致します。
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/09/07 20:49:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年07月26日 イイね!

今年もヤリます!開催決定!( ´ ▽ ` )ノ

今年もシュポルト主催の『VW/AUDI FEST! 2015』の開催が決定しました!
今年は、場所が変更になって「タカスサーキット」で開催されます。
サーキットランや地元VWディーラーの新車展示試乗会もあります!
詳細が決まりましたら、又アップします!
Posted at 2015/07/26 11:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年07月06日 イイね!

af imp.予告編(⌒-⌒; )

連投です(^◇^;)
シュポルト東社長より写真を頂きました〜w

こんなんで、9月発売の10月号に載るようです(~_~;)
♪( ´▽`)
おそらく、片隅でしょうね(爆)
Posted at 2015/07/06 19:43:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2015年07月05日 イイね!

ごきげんワーゲン af imp.編

え〜本日、富山「おわらサーキット」にて
af imp.撮影会が行われました(^ ^)
約30台ほどのドレスアップを施したご自慢の愛車がズラリ勢揃いしました( ´ ▽ ` )ノ
今回は外観は殆ど「ドノーマル」な私の車も枯れ木も山の賑わいよろしく
参加させていただきました(^◇^;)
もちろん、この方 我らが営業部長改めスキー部部長(^ ^)
futtanさんも参加されてます!

今回はフォルクスワーゲン富山中央さんの新車試乗会も兼ねて開催され
所さんのザ・ビートルも展示されてます。

そして、ご機嫌なおぢさん達がフル乗車のカブリオレも(滝汗)((((;゚Д゚)))))))

皆さんお疲れ様でした、お先に帰らせて頂きまして
申し訳ないですm(_ _)m
また、よろしくお願いします。
Posted at 2015/07/05 20:53:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation