• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

防錆と詳細って(^◇^;)

防錆と詳細って(^◇^;)YouTubeを貪る様に(^_^;)観てたら。
また、大好きな洗車の動画を見つけた(^ ^)
こちらです。
なんでも、腐食防止剤を含むフォーム(泡)で洗浄保護するらしいです。
alt
自動翻訳したスクリーンショットです、でも商品名は日本語で「防錆」!
ちょっとくすぐられたので、YouTubeに貼り付けてあったH.Pを観てみたら↑こんなのがありました、他にも。
alt
「詳細」が! こちらは疎水性のコーティング剤みたいです。
この「MINUTIA」はロンドンの郊外にあるようです、洗車用品の会社ですね。
価格£24.00だから3,600円ほどですね、日本からでも買えるのかな?
動画では随分汚れて錆びてたZ34型に試していたけど、これは一度下回りを完全にドライアイスブラストか何かで完璧に清掃してからやった方がいいですね。
これから雪が降ると車に乗らないので下回りをキレイにしてやりたいな、死ぬほど寒いのは嫌だけど(~_~;)
Posted at 2021/12/12 16:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の情報 | クルマ
2020年10月04日 イイね!

不都合な真実 ~_~;

ちょっと前にFacebookで知り合ったアメリカ人からボクのR32を売らないか、みたいな事を言ってきたのは以前のブログに載せましたが、少し気になって海外の中古車サイトを調べてみたら。
ありましたね~、北米を中心に値上がりしてますね~
alt
alt
alt


中には1,800マイル(2,900キロ)の4型R32が62,000ドル(650万(大汗)!)
これはコレクターズアイテムで投資目的ですね、もはや。
alt

ヨーロッパの方でも程度の良い物は300万を超えてますね、世界的にみても4型R32は台数が少ないから今後も値上がりが続くでようですね。
alt
alt
alt

生産台数ですが調べてみたのですがハッキリとした台数が分かりませんでした、おそらく11,000~15,000台あたりのようです。
アメリカで販売されたのが、ヨーロッパの11カ月後で5,000台となっていて、ヨーロッパは2002年の秋頃からの発売で当初5,000台と発表されたが好評で、各国のインポーターからの追加オーダーがあり、VWが追加生産したようです。この点が台数のハッキリとしない理由かもしれませんね。
日本も当初左ハンドル2ドアが300台、※(500台)その後右ハンドル4ドアが200台※(400台)の割当だったが、追加で右ハンドルが4ドア100台ほど追加で輸入され、結局日本国内の登録数は940台になってました。※( )内は実数
右ハンドルはイギリス、オーストラリア、ニュージーランドでも発売されたが台数は合わせても500台程だから日本はまだ台数的には優遇されていたんですね。
それで、中古車価格ですがオーナーとしては自分の車の価値が上がるのは嬉しいのですが、パーツの値上がりや維持が困難になるのは勘弁して欲しいです( ̄▽ ̄;)
先日もFacebookでニュージーランドの4型R32の中古車を購入した記事が上がっていたけど、その中古車の購入先は何と日本から!(・・?)
その記事に書き込みがあって、オーストラリアの人も日本から購入し、車は錆もなく走行距離もたった10万キロ少々とか言ってるし。
イギリス人も日本から購入したとの書き込みが、どうも4ドア右ハンドルの中古車がかなりの数で海を渡っているもよう(~_~;)
日本の中古車価格が安く品質も良いと皆んな口を揃えて言っている。
alt

alt

alt

alt
日本の場合走行距離の少ない個体が200~290万程で出ているけど、例の課税があるので16~7年超え中古車を中々買う人がいないのが現状ですね。
もうネオクラと呼ばれるゴルフ4だけど、まだクラシックカー程の趣味的な域まで達していない事が大きのかもですね?( ̄O ̄;)
このままだと日本中の4型R32は海外からどんどん買い漁られるかも知れません(T . T)
ちょっと心配です~w
Posted at 2020/10/04 15:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の情報 | クルマ
2020年09月06日 イイね!

これ!欲しかったんだな〜

ご無沙汰してます(^◇^;)
本題に入る前に近況報告から
先日9月4日(金)に福井県坂井市を震源地とするマグニチュード5の地震がありました。
ボクの住む敦賀市は震源地から70km近く離れていた事もあって、震度は1でした・・・が。
なんと言う運の悪さか、それとも巡り合わせか?
その地震があった時にその近くにいました!( ̄◇ ̄;)
朝から所用で福井市に行ったのですが、朝9時過ぎ建物の中に居たら
いきなり「ドーン」大きな音と共に大きく揺れ、建物にトラックか何かが、ぶつかったのかと思ったのですが、直ぐに2度3度と大きく揺れ地震だと判りました。
その後解ったのですが、ボクの居た福井市は震度4、すぐ隣の震源地坂井市が震度5弱でした。
日本全国で毎日のように地震の速報が出ますが、福井県は震度5クラスの地震は57年ぶりだったそうです。
地震に慣れていない人が多いので、騒然となりました。(~_~;)
そして、その地震から1時間後に凄い雷雨で外は土砂降りで雷も何度か落ちてました。
まさに地震、雷、火事、親父ですね、幸い火事はありませんでしたが(^◇^;)


近況報告はこれぐらいで、今日YouTubeを観ていたら、懐かしい車を見つけました。
コレです(^○^)
alt
ゴルフGTI 25周年記念車ですね。
alt
独自のエアロパーツや18インチのBBSホイールを履いてます。
このホイールはゴルフ4のオプションカタログにも載ってましたね、当時ゴルフ4GTIに乗ってたボクは、このGTIが欲しくて堪りませんでした(^◇^;)
ヘッドライトだけはこのブラックインナーのライトを購入して入れてました。
今でも保存状態のいいこんなクルマを見ると良いな〜って思いますね。
やっぱり、カッコいいなぁ〜♪( ´▽`)
欲しい!
Posted at 2020/09/06 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の情報 | クルマ
2020年07月12日 イイね!

海外のショップ情報

自主的な自粛では無いのですが、こう毎日雨が続くと車弄りも何も出来ません。
でも片時も物欲と煩悩が冷めることはありません(^◇^;)
こんな時はネットでアレコレと探し物を(別に今直ぐ買う訳じゃ無いけどね)(^○^)
先ずは、最近見つけたUKの『VW Parts International』
alt
alt
純正品から社外品まで、こまごまと揃います。セールで割引になっているのも魅力です。

次は前にシフトの強化パーツを紹介した『DIESELGEEK』
alt
純正パーツを置き換えアップデート出来る優れものが見つかります。

定番ですが、Amazon USAにも探してみるとこんなモノもありました。
alt

Amazon UKにもあります。
alt
社外品ですがシフトノブの表示トリムキャップです、ここは剥げやすいの純正品に拘らなければ、使えるかも知れませんね。

Amazon Germanでも揃ってますね。
alt

何処も、最近日本国内のネットショップで見かけなくなったモノが見つかりますね〜
以上の海外サイトは4型R32だけで無く4型GTIのパーツも多く、眺めてるだけでも楽しいです。
いざ購入となると果たしてそのまま使えるのか不安ですが、質問も受け付けてくれる所もあるので、少し安心です(ただし、英語ですが(^◇^;))
それでは皆さん、おやすみなさい良い夢を。

Posted at 2020/07/12 21:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の情報 | クルマ
2017年04月01日 イイね!

GOLF Mk4 Coupe!

VW AGが以前から、その存在が噂されていたものの
公の日の目を見る事がなかった、スペシャルモデルの発表を行った。
今から14年前に8台のみ造られた「GOLF Mk4 Coupe」である。

スタイリングはゴルフ4型をベースにルーフを低く、大きく傾斜したAピラーがスポーティだ
ホイールはR32と同デザインだか、さらに大きい21インチが奢られ、さらにワイドになっているようだ。
前後のエアロパーツもR32風のデザインだが、さらに深く低くなっている。
肝心のエンジンだがパサートR36のVR36エンジンをツインターボ化して520psと強力になっている。
当然、駆動は4モーションでゴルフ5型R32と同じ、ジェネレーション2のハルデックスとなっている。

スタイリングは後に登場するシロッコの面影もあり、VWはこの時点でスポーツクーペの生産を考えていたようだ。
ぜひ、一度はそのステアリングを握ってみたいと思わせるモデルである。

























制作時間2時間半ほど
フォトショップを駆使してつくりますた(^○^)










と、・・・・・
4月1日だから・・・・・・
お許しを(^◇^;)
Posted at 2017/04/01 17:26:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外の情報 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation