• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

どうなっているのでしょうか?

一年前の写真を探していたら、メーターパネルの写真が出てきました。
走行距離を見たら、90,000km弱でした、現在が95,000km弱ですから
ちょうど、一年で5,000kmですね。

どうして一年前の写真を探していたかと言うと、昨年の降雪量はどうだったか?を
調べたくて、記憶では全く積もらず薄っすらと白くなった程度。
しかし、そんな写真は撮ってありませんでした。
実は、ニュースでも報道されている通りで日本海の積雪が無く、スキー場も今季は営業を行なっていない所があるなど、記録的な暖冬になっています。
1月26日現在で未だに初雪がありません( ̄◇ ̄;)
これも、温暖化の影響でしょうか?(~_~;)

ほぼ同じ頃、1月末の写真です。

2年前です、この時は10cmぐらいでしょうか、この後最大で50cm程になりました。


1年前です、この時も全くありませんね。


そしてこれが今日です、洗車した直後です。
薄いフリース素材のハイネックシャツ1枚で洗車しても、汗ばむ程でした。

こいつも、余りに汚かったので(^◇^;)
洗ってやりました、真っ黒でした。
この天候、どうなっているのでしょうか?明日からは関東の方では雪の予報も出ています。
雪が降らないのは有り難いのですが、ここまで暖冬だとさすがに心配になってきます。
この冬はR32は冬眠しなくて良さそうです。
Posted at 2020/01/26 19:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2020年01月19日 イイね!

ちょっと土岐まで行ってきました(^◇^;)

今日は本当に久しぶりの家族サービスをしました!
何年ぶりでしょうか?( ̄▽ ̄;)
岐阜県土岐市のアウトレットまで片道2時間ほどのドライブでした。
朝8時過ぎに出かけ丁度10時頃に着きました、開店が10時なのでの、出発でした。
しかし、一番近くのインター出口からすでに渋滞が・・・~_~;
そこを過ぎても、かなりの車が同じ所を目指しています。
3年ぶりぐらいに来ましたが、以前なら朝10時ならスカスカだったのに
凄い変わりようです!
何とか近くの駐車場に車を止めて、車を降りたら?
なんだか外が騒がしいし?
オバちゃんが何か騒いでる?

オバチャン「車が燃えてる!」
ボク「えっ!?」

振り向くとボンネットとグリルの隙間から赤い炎が!(OvO)
しかも、車の下にも燃え落ちたパーツが!
alt
駐車場の管理会社の人が駆けつけ消火器で火を消しましたが、その後
消防車も来て騒然となりました。

これを見て、みん友の「げん@」さんの言葉を思い出しました´д` ;
ゴルフ4R32のバッテリーに付いているヒューズパネルから失火の危険性があると、
対策品に交換した方がいいですよと、言われた事が!
脳裏をかすめました。替えなきゃいけませんね(^◇^;)
車両火災は怖いですね、怪我をされた方が居なかったのは不幸中の幸いでした。

話は変わりますが、トヨタからGRヤリスが発表されましたが
国産のスポーツ4WDでは珍しいオンデマンド方式を採用してます。どうんなメカニズムでしょうか?楽しみですね。
こういったワクワク出来る車が沢山出てきてくれると嬉しいですね。
alt

alt
ボクも好きですよ「ガゾリン」臭くて「うるさい」クルマ!(^○^)
Posted at 2020/01/19 21:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年01月05日 イイね!

2020 ブログ始め


新年明けましておめでとうございます。
って、もう明日から仕事始めですが(^◇^;)
のんびりとゆっくりとさせて貰い、いいお正月でした。
さて、我が家はお正月と言えば、年末に娘夫婦が帰省して来るのが恒例で
今年も娘が30日に婿殿が31日帰省して来ました。
今年は雪の按配がどうなるか分からなかったので、娘のAudi TTは無理と判断して電車で娘だけが先に帰ってきました。
しかし天気予報は外れ、雪の心配は無くなり婿殿は車で帰ってくる事になりました。それで翌日、婿殿が帰っ来て驚いたのがクルマが変わってるし!
メルセデスのCLAからアルファロメオのSUV ステルヴィオになってました(@_@)!
どうやら、3年目の車検時に乗り換えたそうです、前のCLAは4ドアといってもクーペスタイルですから狭かったみたいです( ̄◇ ̄;)
ニュービートル以来、ずーっとドイツ車に乗っていた彼が、ここでイタ車に趣向替えは意外でした。
早速、拝見しましたよ(^○^)


大きいですね〜でも、このサイズでも北米ではミドルクラスの扱いだそうです!
なんでも、ジュリアとこのステルヴィオで北米再上陸を果たしたアルファロメオは大きく台数を伸ばしているらしいです。アメリカとアルファロメオってあまりピンと来ませんね(^_^;)
ダスティン・ホフマンの「卒業」って映画に真っ赤のスパイダーが出てきたぐらいしか知りません(^○^)
細部のチェックを

ドアハンドルにロゴマークが(≧∀≦)

内装は渋めの赤のナッパレザーです、お洒落ですね。

フロントは4ポッドキャリパーです、ブレンボ製でしょうか?

リアは2ポッドですね?

エンジンは直4 2リッターターボエンジンで280psにアルファロメオ独自のオンデマンド方式の4駆システムが載っています。ハルデックスと似たようなシステムなのでしょうね。
かなりスポーティな仕上げになってます、楽しいクルマですね。

最後にこんな素敵なお年玉を保存会のお友達から頂きました(*^▽^*)

1954はボクの生まれた年ですね〜(^◇^;)
ありがとうございました!
良い年になりそうです(^○^)
Posted at 2020/01/05 13:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation