• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルツボのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

本革シートのはがれ補修

今日は朝から雨がよく降ります(~_~;)
こんな日はな〜んにもする事がありませんが、先日ネットでポチった本革補修用のタッチペンを使ってドライバーズシートの補修をやってみました。
alt
SSK Protect製のレザータッチペンです。
alt
赤丸で囲んだサイドサポートのところが経年のダメージで塗装が剥がれた箇所。
乗り降りには気を使っていてもこうなりますね(T . T)
で、補修に必要なモノは上記のレザータッチペンとスポンジ(付属の物でも大丈夫でした)とヘアドライヤーがあれば物の5分もあれば完了します。
色が剥がれた箇所にレザータッチペンで色を塗り、その後スポンジで軽く叩くように色をなじませ、最後にドライヤーで乾かせば完了です。
誰にでも出来ます!(^ ^)
alt
バッチリです!補修した箇所も周りと差がありません。
https://www.ssk-protect.jp/shop
本革シートのトラブルでお悩みの方は一度みてください。
Posted at 2021/03/21 16:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年03月07日 イイね!

新車のその後

1月末に届いた新車(クロスバイク)のカスタマイズですが、

こんな塩梅になりました。
汎用のフルフェンダー(本庄亀甲タイプ)を取り付けてみました、最初からすんなりと取り付けられるとは思いませんでしたが、やっぱり簡単には付ける事は出来ませんでした(~_~;)
タイヤとのクリアランスが殆どありませんね、シャコタン並ですわ(^◇^;)
数度の仮組みと穴あけ加工で何とか出来ました。
狙い通りクラシカルな雰囲気になったと思います(^_^)
尾灯も付けたのですがコレは失敗でした、取り付け位置が上すぎました
やり直します。(^_^;)


ところでクルマ(R32)はどうしたかって?
ハイ、仮冬眠の状態からは目覚めております(^ ^)
しかし、乗る機会があまり無くて・・・トホホですが、地道にお手入れは進めてますよ(^。^)

知らないうちにメーターパネルの風防が傷ついてますね〜
磨きました!

柔らかいプラスチック素材ですから強く擦るのは禁物ですね。


実は新たなメンテナンス道具を見つけたのですが、近いうちにご紹介出来ると思います。

あ〜ぁ、何処か行きたいな〜。
Posted at 2021/03/07 21:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます(^◇^;) http://cvw.jp/b/439519/46496134/
何シテル?   10/30 11:32
VWをこよなく愛し四半世紀超になります、ゴルフばかり3台乗り継ぎしかも全て黒です。 一通りトラブルにも遭遇しました、苦楽を共にしてきたVWですから、私なりに付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シフトリンケージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 01:45:42
ああ、トナラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 19:04:19
レプリカも有りでしょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 01:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2型に9年、4型はGTIからの乗り換えです。
その他 自転車 その他 自転車
RITEWAY STYLESを通勤用に購入しました。 そのままノーマルで乗っても十分オシ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
娘の通勤車です。 常にゴルフバッグを積んであります、それなりに良い音がします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ciベースの限定車でしたが、Ciには無いパワステが付いていました。 2ドアで左ハンドルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation