
昨日はTAMADAで行われた、シルビアカートレースに参戦しました!
2スト100ccレーシングカートレースです。
お借りしている○つおかさんEgでの初参戦。皆さんにプレッシャーを掛けて頂きます(笑)
不安だった天気は、曇り~晴れ。
到着時には、路面もほとんど乾いており、問題なさそうです!
練習走行。
練習用タイヤで走行し、練習終了直前に本番用のタイヤに交換します。
が、このタイヤも、微妙・・・
まだイケると思いNEWタイヤをおろしませんでしたが、NEWにしておけば良かった・・・
まずは予選のグリッドを決めるタイムトライアル
今回は10分間のフリー走行。
ここで、トラブル。
Egが掛かりません。プラグ換えたり、バタバタ・・・
9分過ぎにやっと掛かり、アタック開始。
走行途中に気付きましたが、アクセルが戻りません。ずっと全開になったまま・・・
押しがけでEgが掛からなかったのもこれが原因だな。
仕方が無いので、ブレーキで調整しながら走行します。
走行中何かの拍子に直りましたが、それまでの走行の影響でブレーキがドッカンブレーキになってしまいます。
1周しかアタック出来ず、第1予選は最後尾スタートとなりました。
第1予選 10周
最後尾から、スタート。
タイヤがイマイチで3コーナーと最終コーナー手前が上手く走れません。
しかし、中速はいい感じ。
低速~中速重視のセッティングの為、中ストレート終わりで抜けても、1コーナーや4コーナーで抜き返されます。
抜きつ抜かれつ走っていると、僕の前を走っていた車の接触があり、7位に。
第2予選 10周
クジでグリットを決めます。
監督の引いたクジは、1。
ポールスタート、初めてです(汗
ローリングも見よう見真似w
この予選、2番グリットの○里さんとのバトルが楽しかった!!
監督と師匠のサイン、○里さんの奥様の応援を見て、真後ろにいるよなーと思いながら走っていました。後ろが気になってしょうがないw
8周目か9周目で、ハ○くんに抜かれ2位となりました。
抜かれた時思ったのは、「イントレピットでなくCRG??」驚きました。
決勝 20周
第1予選と第2予選の結果で、決勝は4番グリット。
1グリットは、予選1・2ともトップだった、ハ○くん
2グリット、○里さん
3グリットに、ハ○くん父
5グリットは、油○さん
スタート前、油○さんと安全運転を誓い合いました!
1コーナーで接触なんて、危ないですからw
スタート!
グリット順に1コーナーを通過!と行きたかったのですが、油○さんにインから前に行かれてしまいます(汗
しかし、ハ○くん父が一瞬、失速。Egかぶったのかな?
で、4位浮上。前の油○さんを追っかけます。
レース中盤、やっとタイヤがグリップしてきましたw
そしていい感じで走れだした頃、前を走る油○号が止まってしまいます。ここで3位浮上。
2位の車はストレート半分以上前。ここから集中力が切れてきます。
20周、長いです・・・。 スタミナにも問題あり。
終盤は4位の車に追いつかれそうになりましたが、
3位でゴール!
シルビアカート初の表彰台に乗れました!
タイムトライアルでEgが掛からなかった時には冷や汗が出ましたが、表彰台に乗れ一安心です。
次のレースは10月。
今度は練習でタイヤを使い過ぎないよう気を付けますw!
楽しいレースとなりました。
当日ご一緒だった皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2013/09/09 20:35:02 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記