
昨日は、タマダオールカートDAYでした。
朝一から、レーシングカートの走行。
監督のスポーツカートのEgは色々とお世話になりましたが、復活の兆しが見えず・・・
Newエンジン2013スペックを投入予定ですw
スポーツカートで走れない監督。
普段はレーシングカートに乗らないのに、珍しく精力的です。
初めて40秒を切れ、僕との差は1.5秒。
1コーナーを全開でイケるようになったら、また抜かれてしまうのでしょうか・・・
レンタルカート、スポーツカートもこんな感じで抜かれてしまったような・・・(汗
夕方からはナイターカート耐久でした。
Egが直らない場合は不参加を表明していましたが、タマダ支配人のご好意で スポーツカートアタック用のマシン0号機を貸して頂ける事に!
練習走行
監督は、スポーツカートの自己ベスト更新2秒1。
僕も2秒台に入ります。
このマシン、速い・・・
ただステアリングが滑るので、無断でテニス用グリップを巻きましたw
2番グリットを希望していた監督、引いたくじは2!
うーん。いい引きしています!
で、2番グリットから1コーナーにはトップに。そこからは順調に1位を快走。
しかーし、スタートから10分。周回遅れが出てくると、10番グリットスタートした2位走行中47号車久保選手がグングン近づき・・・ 近づく度にホームストレートで僕の方をチラチラ見ますw
変えて欲しいアピールww
そしてあっさりと抜かれます。
2位で僕に交代。その後は、トップ陣に接触やスピンがあり、ずっとトップを走行!
最終的に2位に2周差で優勝する事が出来ました!!
ファーステストは久保選手。監督は0.1秒及びませんでした。
今回の優勝は嬉しかったですが、自分のマシンではないのが微妙なところ・・・
2013スペックのマシンを早く完成させないと、15秒のハンデが重くのしかかるし。
頑張ります!
9月1日に山口ナチュラサーキットで行われるレッドブルカートファイト。
タマダでカートされている方のエントリー率高かったです。
監督と27号車T井さんは、何やら遠征を目論んでいるし。
しかも当日に8名が快諾?皆さんかなりのカート○○です(笑)
昨日も楽しい1日でした!
Posted at 2013/05/19 13:11:41 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ