• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっく@エイトボンのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

ナチュラ走行 2回目 

ナチュラ走行 2回目 スポーツカートのNew Egが5月中に完成する・・・と聞いていたので、 慣らしだー!! と思い、
有給を取得していましたが・・・
どうやら完成していない模様。
なので、ナチュラに行って来ましたー

写真は、監督のナチュラカートベスト(スバルEg)です。
前回44秒1がコースレコードと聞いたのですが、本当は43秒8がコースレコードだったみたいです。
監督、もう少しです!!
僕も何とか44秒2まで更新しました!
しかし監督のタイムの揃ってないこと。これでは、1周アタックのタイムトライアルは厳しそうです(汗

そして、レッドブル仕様のカートは、
2人共前回とほぼ同じタイム。進歩がありません・・・
このカートは3秒5がコースレコードみたいなので、まだまだです(汗

前回僕らがナチュラを発ったのと入れ違いで、今回の遠征メンバーの中でコソ練に行った人がいるみたい(笑)
本日2チーム分のエントリーフィーを納めて来ましたし、チーム名も監督が勝手に命名していました(笑)し、
エントリー用紙送付後に追加になった方のエントリーもしましたので、準備万端!!

ナチュラ、4コーナーが難しいな・・・
あと、5コーナーからのラインが悩ましいです。。。







Posted at 2013/06/05 23:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年06月02日 イイね!

初めてのナチュラ走行~

昨日、昼から雨が降る・・・という事で、朝9時からナチュラでカート走行。

赤いカウルのナチュラレンタルカート。

スバルエンジン。タイヤはダンロップ。
このカートのベストタイムをコースの方に聞いたところ、4秒1と。


そして!

レッドブルカートファイト仕様のカート。ヤマハエンジン。タイヤは同じくダンロップ。
このカートはナチュラのカートより0.8秒位速いとか。
ターゲットタイムとしては、3秒台には入りたい・・・との事。

走行開始
最初は思い思いに走行。
しかし、監督の走行の酷いこと・・・・・Orz目を覆いたくなるような、突っ込み走行・・・・
で、駄目出し。ラインを教える為、僕が前を走ります。
こうしてると、タマダを走り始めた頃のようです(笑)


その後、監督は何とか見れるような走行に。
ナチュラカートで44秒2が出ていました。
僕は44秒4。
とうとう初走行のサーキットで監督に抜かれてしまいました。
屈辱。。。

レッドブル仕様は
二人とも44秒を切れず・・・
ナチュラのカートより0.8秒も速いハズなのに、あまり違いがわかりませんでした(苦笑


また練習に行きたいと思っています!


あ!
16日の耐久は25台のレッドブル仕様カートが京都から来るそうです。
そして、現在23台のエントリーがあるとか。
44秒そこそこのコースに23台って・・・
面白そうですね!!!








Posted at 2013/06/02 13:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年05月19日 イイね!

タマダオールカートDAY~タマダカート耐久 13年5月 そしてレッドブルカートファイトの話

タマダオールカートDAY~タマダカート耐久 13年5月 そしてレッドブルカートファイトの話昨日は、タマダオールカートDAYでした。
朝一から、レーシングカートの走行。
監督のスポーツカートのEgは色々とお世話になりましたが、復活の兆しが見えず・・・
Newエンジン2013スペックを投入予定ですw

スポーツカートで走れない監督。
普段はレーシングカートに乗らないのに、珍しく精力的です。
初めて40秒を切れ、僕との差は1.5秒。
1コーナーを全開でイケるようになったら、また抜かれてしまうのでしょうか・・・
レンタルカート、スポーツカートもこんな感じで抜かれてしまったような・・・(汗

夕方からはナイターカート耐久でした。
Egが直らない場合は不参加を表明していましたが、タマダ支配人のご好意で スポーツカートアタック用のマシン0号機を貸して頂ける事に!
練習走行
監督は、スポーツカートの自己ベスト更新2秒1。
僕も2秒台に入ります。
このマシン、速い・・・
ただステアリングが滑るので、無断でテニス用グリップを巻きましたw

2番グリットを希望していた監督、引いたくじは2!
うーん。いい引きしています!
で、2番グリットから1コーナーにはトップに。そこからは順調に1位を快走。
しかーし、スタートから10分。周回遅れが出てくると、10番グリットスタートした2位走行中47号車久保選手がグングン近づき・・・ 近づく度にホームストレートで僕の方をチラチラ見ますw
変えて欲しいアピールww
そしてあっさりと抜かれます。

2位で僕に交代。その後は、トップ陣に接触やスピンがあり、ずっとトップを走行!
最終的に2位に2周差で優勝する事が出来ました!!
ファーステストは久保選手。監督は0.1秒及びませんでした。
今回の優勝は嬉しかったですが、自分のマシンではないのが微妙なところ・・・
2013スペックのマシンを早く完成させないと、15秒のハンデが重くのしかかるし。
頑張ります!




9月1日に山口ナチュラサーキットで行われるレッドブルカートファイト。
タマダでカートされている方のエントリー率高かったです。
監督と27号車T井さんは、何やら遠征を目論んでいるし。
しかも当日に8名が快諾?皆さんかなりのカート○○です(笑)

昨日も楽しい1日でした!




Posted at 2013/05/19 13:11:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年05月12日 イイね!

G.W.総括 タカタサーキット~メガ耐安心院~タマダカート~タカタ軽耐久

G.W.総括 タカタサーキット~メガ耐安心院~タマダカート~タカタ軽耐久遡って・・・
5月3日 コース改修後、タカタサーキット初走行。
RX-8と、5月12日の軽耐久にスポット参戦させて頂く314号車トゥデイでの走行!
エイトは2年落ちのRS-SPORTSで2秒台。 10分×3枠では皮剥き(&ドライバーのリハビリ)出来ずw
次回に期待!

トゥデイは、好感触の初走行!
しかし、、、FFのLSD付きのキックバックは凶暴だな。。。

5月4日~6日
メガ耐安心院に向け九州入り
5日のメガ耐では、フルボッコ・・・
17台中10位(汗)
タマダではクジ運抜群の監督ですが、ココでは活かせませんでした・・・
監督、人生初のクラッシュパッドに突っ込むとか(苦笑


5月11日
レッドブルカートファイト2013のエントリーが12時~開始だった為、エントリー後タマダへ。
タマダスポーツカートな面々5名はエントリーを確認。
我が家はナチュラを走った事がないけれど、雰囲気を含め・・・楽しみたいと思います!
何事も経験かとw

タマダでは僕は、レーシングカートのセッティング。
監督は、スポーツカート。やっぱり、スポーツカートのEgは壊れていました・・・
色んな方のお世話になり、直ったかと思いましたが、最初の10周は2秒台に入ってもその後、0.5秒/周のタレ。
そしてEgが掛からなくなるという症状。
修理をお願いしましたが、来週のナイターレースまでには直らないかも。直らなかったら、「うちの車使っていいよ」と言ってくれている方の車をお借りするかも?


本日はタカタサーキットでカジオカ軽耐久に参戦。
314号車HRサービス2号車のスポットドライバーです。
なんだかんだでクラス1位、総合6位でした!!!
この314号車は今回で参戦2回目。前戦で3位だったので1分のハンデがありながら、上位陣のトラブルもあり、気が付けばクラス1位。
出来過ぎな結果でしたー
誘って頂いた、314号車のお二人、車を造ってくれ、サポートしてくれたHRサービスの○橋さんとラモーンズの方々、応援に来てくれたオスマッチョレーシングな面々、タマダなお方、ありがとうございました!!!
楽しかったー!
しかし今日はだいぶ暑さにヤラレました・・・ 

楽しいレーシング週間でした!!!!!





Posted at 2013/05/12 21:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月29日 イイね!

RX-8チャレンジ2013 rd1

RX-8チャレンジ2013 rd1本日は岡山国際サーキットでRX-8チャレンジに参加。
天気;晴れ
気温;20~24℃

1枠目
7周走り7周目に1分51秒046 N氏に続きクラス2位

2枠目
前のクラスの走行でOIL漏れ(汗
N氏、黄レンさんに続きクラス3位 1分51秒625

3枠目
アンダーオーバー対策で減衰を調整。
調整成功!この枠は楽しく走れました!
1分50秒811
N氏から0.5秒落ちで、クラス2位。

かなり悔しくて、ブログ書くのも迷いましたが、2013年度はN氏とは1勝1敗。
次は頑張ります!

しかしRX-8チャレンジ始まって以来、rd1は全てN氏がクラス優勝!
風邪や花粉症対策のマスク装着時のN氏は無敵だなww



本日ご一緒した皆様、お疲れ様でした~!

Posted at 2013/04/29 22:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ RX-8 | クルマ

プロフィール

「ホイール、売却先決定しました!」
何シテル?   11/11 11:02
今までにRX-8で、 鈴鹿サーキットフルコース、オートポリス、岡山国際サーキット、中山サーキット、モーターランド鈴鹿、タカタサーキットを走行しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カート用トランポが欲しくて購入決定しました!
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
11年4月16日納車。 使える車でした。 荷物も載り、走りもいい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
どこにでも行けて、燃費もよく、大満足の車です! 3000km/月 走るので、初車検まで ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年6月のマツスピカップで、 OVER DRIVEのエイトを見て、この仕様に決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation