• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっく@エイトボンのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

2013年2月 カート耐久!

2013年2月 カート耐久!本日もタマダでカート耐久!
またもやポールを引き当てた監督!!!

しかし、TOP走行中に他車のOILにのって・・・3コーナーで山登り・・・・・・
後ほどこの動画が、ナウトさんのとこでUPされるみたいです(笑)

赤旗リスタートでは、監督の心が折れてグダグダ走行(汗
ポールからほんの5分であれよあれよという間に、6位転落・・・・

しかし、その後復活しました!!!
今回は強豪揃い。
その強豪の中で、優勝することが出来ました!!!!!

1枠目の監督の走りを見た時には、 終わったOrz と思いましたが、諦めず走行して良かったです!!!
いや~
しかし、疲れたな~(笑)




シャンパンファイトの監督・・・ あんな水浸しになってる人を初めてみました(笑)


Posted at 2013/02/17 20:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年02月16日 イイね!

岡山国際サーキット走行!2013年 第2回LEGキャンプ~

岡山国際サーキット走行!2013年 第2回LEGキャンプ~昨日帰宅後にタイヤ交換をするつもりでしたが、仕事が終わった時には、日が変わっていました(汗

という事で、今朝は常識的な時間になるのを待ってタイヤ交換。そして岡国へ向かいます。

先日第1回LEGキャンプが行われましたが仕事で参加出来ませんでした。
岡国は10ヶ月前に走ったきり。
来週のエイトリアンカップに向けてのリハビリ走行です。


心配していた天気は、ドライで走れる!と思ったら、雪がちらついたり、雪だな~と思ったら、日が照ったり・・・
ヤキモキしながらも、何とかドライ走行が出来ました!

走行した感想は・・・・・
この路面、この路面温度では、2年落ちのタイヤはキツイ!
リアの挙動が不安定で、カウンターを当てまくり(汗

でも、まずまずのタイムで走行終了!
一応、リハビリは出来たと。
今回のオーバーは、タイヤでカバー出来る範囲だと信じ、来週のNewタイヤに期待です!!



来週ご一緒される皆様、宜しくお願いします!






明日はスポーツカート2時間耐久、監督に頑張って貰いますw





Posted at 2013/02/16 23:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ RX-8 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

仕様変更!

本日は、岡山国際サーキットでLEGキャンプが行われました!

が、僕は仕事の為、欠席を余儀なくされました・・・
残念Orz

某氏に本日走行の8のレポートを頼んでおり、依頼通りレポートが届きましたが、某氏本人のタイムは教えて貰えないとか(笑)


先日、監督LEGで仕様変更をしました!


ビフォアアフター

どこが違うか判りますか?









サイドステップをLEGさんのサイドステップに変更しました!
今までのサイドステップは、僕の車高では、鈴鹿のデグ1・デグ2 等
岡国もタカタもサイドステップを擦ってしまう・・・って事で踏み切りました!!

あと、LEGさんにNewホイールも到着してるみたいだし、次の走行が楽しみだな~♪







Posted at 2013/02/03 21:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ RX-8 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

13年1月20日 カート耐久 in Tamada

13年1月20日 カート耐久 in Tamada昨日はタマダで行われた、 スポーツカート&レンタルカート2時間耐久 に参加しました!

2013年第1戦、我がチームTeam Jokerに アンオフィシャルさんがスポット参戦してくれる事となり、3人で戦うことに!!
31号車EKCは27号車のT井さんがスポット参戦・・・、初参加の49号車ビックネームな方々・・・
オフィシャルの方々もスポーツカートで参戦とか・・・
とても新鮮なレースとなりました!

今回はスポーツカート8台 レンタルカート4台が参加。
久々にポールを引き当てた監督は大ハシャギ(苦笑)
2番グリットには、49号車
6番グリットにEKC
7番グリットにAAA 

1/3周走った所で、7番スタートの師匠がもう4番手に来ています(汗)
そして、3周後には監督も抜かれ、トップに出るとか?!
師匠の独走体制になるのか? と思いましたが、監督も頑張って付いていっています。
2周目からホームストレートで僕が出した「真後ろにいるよ」の合図がプレッシャーとなり(本当に後ろにいたから出したのに・・・)、タイヤもなかなか温まらず、上手く走れなかったみたいですが、師匠に抜かれてからは、いつも練習で一緒に走って貰っている走り慣れた師匠の後ろで、楽しく走った様ですwこの頃、監督がこのレースのファーステストラップ!師匠のスリップを無断使用(笑)

周回遅れの度に離され、近づき、また離され・・・と30分強を走り、PIT1回目が終わった時点で、3位のチームに1周差をつけての2位。1位の師匠とも10秒差以内。
なんだか出来過ぎだな・・・

2番走者は アンオフィシャルさん!
スポーツカートは初めて と言われていましたが、安定した走りです!タイムは3秒中盤と、僕と同じ位。
流石は2012年シルビアカートKTチャンピォン!レース慣れしている走行で、
周回遅れのクリアがスムーズです!!

3番走者は僕。
監督の AAAより早くピットに入れる作戦(?) でショートスティント。
あんまり誰とも絡む事なく 淡々と走ります。

4番走者監督。
AAAより早くピットに入れる作戦 が成功したのか? この枠で監督がAAAを抜き、一時トップに!
あのAAAを、コース内で綺麗に抜き去り、応援にも力が入ります!
しかし、その後周回遅れの処理に手間取っています。。。

5番走者 アンオフィシャルさん
ピットからコースに戻ると、AAAの真後ろ(涙)
監督が周回遅れを抜きあぐねていたのが、原因だと・・・

6番走者 僕
ドライは監督に長く走って貰う方が、(クリアならば)速いので、監督に走らせようか?とも思いましたが、僕で(笑)
ここもショートスティント。ストレート1本分前を走る AAA。もう10分あればなー と思いながら走っていました。

チェッカーが振られ、AAAの優勝!おめでとうございます! そして5秒差で Team Jokerが2位でゴール!
3位とは2周差! これは監督の1枠目の健闘と、45号車は何故かいつもクリアな所を走る事が出来ていたお陰。つまり、運です(笑)
そして、アンオフィシャルさんのクレバーな走りのお陰でしょうか!

3位は49号車の猛追を制した、31号車EKC。
35・45・31号車での表彰台でした。

僕は走っていたので知らなかったのですが、ゴール前15分からの EKCと49号車のバトルが、
激アツ
だったとか!!
元F3チャンプとタマダ代表(?)T井さんの3位争いが、抜きつ抜かれつの大接戦だったとか?!
見ていない僕にとっては頼みの綱の、EKCの車載動画が撮れていないかもしれないとか? 見てみたかったな・・・
F3チャンプを制した、T井さんお見事でした!!しかし、T井さん、キャラが変っていたな~(笑)


今回のレースは、バトルが多く、楽しいレースでした!



余談:表彰式で「2月開催は2月24日です!」とアナウンスがありましたが、2月17日日曜日が正解のようです。ちなみに24日はGカップ。
23日は、僕は岡山国際サーキットで行われるエイトリアンカップに参加するので、 連チャンか~?  と思っていましたが、助かりました(笑)
Posted at 2013/01/21 18:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年01月11日 イイね!

NEWタイヤ投入

NEWタイヤ投入NEWタイヤ投入時期って難しいです・・・

今シーズンは、(まだ購入していませんが・・・)NEWタイヤを投入しようと思っています!

それを、いつ投入するのか?!
走行確定となった、2月23日に岡山国際サーキットで行われるエイトリアンカップで投入するか、
3月に鈴鹿サーキットでおこなわれるであろう、REV鈴鹿走行会で投入するのか。。。

監督は、「エイトリアンカップで投入するよ~!」と言っていますが、
現在使っているGOOD YEAR RS-SPORTSは、2年落ちながら、12月の鈴鹿でベスト更新したタイヤ。
お年寄りながら、(最近の走行回数の少なさからか)溝はバリ山w!!
エイトリアンカップはこのタイヤでもいい仕事してくれるのでは?!
3月の鈴鹿でNEWを投入でいいのかなー。 とか・・・

しかし、エイトリアンカップで同じ Expertクラスであり、ライバルの白さんがエイトリアンカップ前にNEWを投入するとか?

うーん・・・悩ましいな・・・




余談ですが、TAMADAの監督号スポーツカートは監督の判断でタイヤを投入しているので、この1年で3セットw!
1セット1万円位だしw それに、走る頻度がハンパないしww




画像:タイヤは家族なので屋内保管でラップ保管ですw
Posted at 2013/01/11 20:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ RX-8 | クルマ

プロフィール

「ホイール、売却先決定しました!」
何シテル?   11/11 11:02
今までにRX-8で、 鈴鹿サーキットフルコース、オートポリス、岡山国際サーキット、中山サーキット、モーターランド鈴鹿、タカタサーキットを走行しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
カート用トランポが欲しくて購入決定しました!
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
11年4月16日納車。 使える車でした。 荷物も載り、走りもいい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
どこにでも行けて、燃費もよく、大満足の車です! 3000km/月 走るので、初車検まで ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年6月のマツスピカップで、 OVER DRIVEのエイトを見て、この仕様に決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation