• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし-の愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2020年1月7日

モール等ゴムパーツの保護

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在12年落ち、窓枠をはじめゴム類の劣化が目立ってきたので
KUREラバープロテクタントを試しに買ってみた
700円弱
2
使用前はこんな感じ

ウエスに染み込ませて拭いてみると
3
結構復活しました
(左右違う窓枠の写真ですみません)

また復活、保護の他に汚れの再付着を防ぐそうです。

他の場所はまた追記します。
4
追記
ルーフモール
使用前と使用後
5
追記
エンジンルーム
6
追記
エンジンルーム
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地デジナビに入れ替え📺

難易度:

室内灯 増設準備作業

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換とLEDルームランプ取付

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度:

パッソ バンパーリテーナー交換 後半

難易度: ★★★

パッソエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月7日 20:56
こんなに綺麗になるんですね。
私もやってみよう。
コメントへの返答
2020年1月8日 9:24
まだこの一ヶ所、試しにやってみた感じなんで何とも言えない部分ではあるんですけどゴムやホース類が気になるんで出来る限りのやってみようと思います!
2020年1月8日 0:23
何と…、この間のオフで話してた窓枠のゴムパーツこんなに綺麗になるんですね!
ウチも試してみます!!
コメントへの返答
2020年1月8日 9:27
窓枠のモールはわりと落ちてくれてびっくりしました。
劣化具合によっては厳しいのかもしれませんが、これ以上悪化させない為にも事前に保護させておくのが良いのかもしれません(^^)
値段も手軽なので是非!
2020年1月8日 12:03
ありがとうございます!
私も やってみよ〜っと。
コメントへの返答
2020年1月8日 19:46
見た目綺麗にはなりましたけどどのくらい持つのかはわかりません(^^)
是非是非~
2020年1月8日 17:02
よし、俺もやってみよう(^ω^)
コメントへの返答
2020年1月8日 19:50
素手でやってたら手が真っ黒になりましたw
是非是非~

プロフィール

「55555km」
何シテル?   12/29 21:23
*たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 17:37:11
自作グランドエフェクターもどき! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 19:31:00
パッソのハム子の雨漏り、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:45:34

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 2019.1.10契約 2019.2.27(32,740km)納車 201 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation