• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

静岡の事業所へ!

静岡の事業所へ!今日も良い天気ですね!
出張=雨 が多いんですが💦

ちゃんと朝食を頂いてから出発!



いってきます!



追伸

打ち合わせが長引いて終了したのが13時過ぎでした💦

事業所を離脱してから、遅がけの昼ごはんを食べることに!

さわやかさんは混んでるのでCOCO'Sさんへ入店!



ランチメニューのハンバーグステーキ1000円を注文!



うますでした!
(^^)/

帰路につく前にコンビニに寄ったら安かったので購入!
これ旨いんですよね!



夕方に川崎自宅に到着したら大阪の沙門さんから旬の木の実が届いてました!



いつも有り難うございます!
美味しく頂きたいと思います!

(^^)/
Posted at 2025/11/18 09:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2025年11月17日 イイね!

今日は名古屋へ!

今日は名古屋へ!今日は7時に起床して支度をしてから大阪自宅を出発!

名古屋には9時に到着!



午前中に打合せと視察をしてから名古屋駅へ!
戻る途中、お昼ご飯を食べに行くとになりハンドルを鰻屋さんへ💦

お店は「かが味」さんですよ!
付近には名古屋らしく鰻屋さんが多数! 有名店には既に20人ほどの列が・・・。💦



名古屋名物のひつまぶしを食べるか鰻丼にするか悩んだんですが鰻丼に!



これね、言うまでも無く旨かったwww (;^ω^)
名古屋って蒸さずに焼く調理方法で関西よりなんですね!

明日は静岡の事業所に出張のため名古屋を出発!
只今、新幹線で移動中~!!!



今日は天気が良くて気温が高く、なんか気持ちがいいですね!


追伸


夕方に到着してホテルにチェックインしました!



安定の東横インさんですね!



夜になってから駅前に行くと、クリスマスのイルミネーションが!



夕食は車仲間のMTDさんと落ち合って、焼肉の京昌園さんへ!



先ずはプレモルで乾杯ですよ!



一気にお肉が出てくるやん!💦



焦がさないようにジャンジャン焼いていきます!



ビールもジャンジャン呑んでますがね💦



この肉寿司旨かった~!



〆は冷麺をいただきましたよ!



帰りに金麦を買って••••••。




部屋飲みしてから就寝~!

Posted at 2025/11/17 16:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2025年11月16日 イイね!

整備三昧!

整備三昧!今日は9時に起床して車を整備する日としました!

先ずは、先月ラジエターのアッパータンクから漏れたパジェロから!
ジャッキアップして下に潜れるようにしてから、カバー類を外して行きます!



カバーを外したら、クーラントを抜いていきます!



ラジエターの摘出完了! まあ、24年も長持ちしたやんな💦



ラジエターが無い状態で点検も!



穴のあいたラジエターを修理するため、修理屋さんを調べたら本日は定休日でした💦

作業は一旦ステイして、今度はアイのオイル交換に着手!



4200km走ったオイルを丁寧に抜いて行きます!



更に、買っておいた0-20のオイルを投入!



いつも通りの慣れた作業でした~!

最後は昨日のセントラル終了後の点検ですよ!

ボンネットを開けて噴き出していたパワステオイルの掃除から!



パワステオイルが沸騰して、キャップから噴き出した模様💦



エンジンルームは隅まで拭き掃除を!



整備終了後はパジェロの車検証をもって茨木市にある三菱さんへGOですよ!
ラジエターは修理の予定ですが、修理不能な場合に備えて部品で買えるか?&在庫があるかを確認したかったんですよね!



何時もご対応頂く方に調べて頂いてるあいだにコーヒーを頂いてしまいました!
確認だけ来たのにご馳走さまでした!💦



調べて頂いたら新品は15万円やったけど製造停止で在庫なし!
リビルトなら6万円で購入できて在庫ありでした~!
なんとか繋がりそうですよ!
(^^)/

また、各部品のコード番号がわかるようにパーツ図面も頂く事ができました!

 

いつもの神対応ホントにありがとうございました~!
助かりまくってます!!! (^^)/

そして、儲からない客でスンマセン💦

そうそう、デリカミニと言えばCMの水川あさみさん!
ここのディーラー近くが出身地!
お店に来たら面白いのにwww

帰宅後は実家の柚子の木を植え替えるため向かいましたよ!



でもね、鉢植えにすることにしたそうで、ホームセンターへ直行! 大きな植木鉢を買いましたよwww
助手席の母はうるさい車やなぁ••••••。と(笑)



ついでに蛍光灯の入れ替えも!



只今、ガレージの後片付け中~!
おやすみなさいです!
Posted at 2025/11/16 23:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2025年11月16日 イイね!

KOOさん追悼走行会へ!

KOOさん追悼走行会へ!昨日は、今年の8月末に永眠されたヒルクライム仲間KOOさんを追悼する走行会へ参加してきました!

場所は兵庫県のセントラルサーキットですよ!

30ZのKOOさんと知り合ったのはヒルクライムへ初めて参加させて頂いた2016年で9年前となります!

第一印象は、人柄が良く、ひょうきんで、アグレッシブに速い! でした!

数年前から徐々に体が動かなくなりハンドルを握る事が出来なくなってしまいました。コースではアグレッシブに攻めるKOOさんでしたが病気を攻略する事が叶いませんでした・・・。
メールのやり取りでは1通書き終えるのに数時間を要する中、長文で返信して頂いてました!流石としか言いようがありません!

私が同じ境遇に立たされていたら、そこまで頑張れる自信がありませんよ・・・。

人望の厚いKOOさんを追悼するためOMTさんJAGATAさん達が追悼走行会を企画して頂いたんですよね! 集まった台数は約50台! ギャラリーもちらほら!





朝5時45分に放浪隊長さんと合流し高速を使ってサーキットへ!
シェイクダウンのGTRの調子を見つつ「ゆっくり」高速道走行www

45分で到着してしまいゲートオープンまでに1時間もあるがな💦
とりあえず最寄りのコンビニでコーヒーを!



入場後は受付にて、ご家族の方々へご挨拶!
奥さんと話をしながら遺影を見てたら自然と涙が出てきてしまいました・・・。
位牌はKOOさんの遺言通りハンドルにしたそうです!



奥さん曰く火葬場にハンドルを持って行ったら、火葬場の担当者の方が???ってなってたようですw

記念Tシャツを着て主催者のOMTさんとパチリ!



受付を済ませてゼッケンを貼り付けましたよ! 私は5番!!!



10時からブリーフィングを!



ご家族のご挨拶を聞いたらここでも (ToT)/~~~

走るのが初めてなので写真をwww
コース覚えないと💦



走行枠は1組目はヒルクライムメンバの仲間たち、2組目が旧車仲間たちとなってましたよ!

10時半頃にには準備万端に!





ACCさんにDORYさんとYMDさんの3ショットを撮って頂きました!



いざコースへ!
ジムカーナ・ミニサーキット・ヒルクライムは走ってましたが、大きなコースはホントに久しぶり! 



最初のパレードランはKOOさんの子供さんが先頭を走り、最後尾から30Zの助手席に奥さんが乗り追い越してくる感じで設定されてました。
奥さんも感無量って感じでしたね。

DORYさんの355から見た私のGTR!



今回は追悼が主目的なのでタイム計測器は積んでませんが、20分ぐらいは全開で走る事が出来ました!
残念ながらDORYさんの355とNINさんのM3とは半周ぐらいズレており、ランデブーする事はできませんでしたが、ヒルクライムライバルのFKIさんGT4とバトルができて楽しかった~!!!





流石に5年落ちのタイヤ&溝なしでは、いつ飛んで行くかわからないぐらいグリップしませんねwww
でも570馬力の直線は速い(笑)

2組目の走行枠はスターティンググリットに並んでスタートするため、その前に記念撮影を! 放浪隊長さんはカメラマンの立つ脚立運搬係にwww



事故もなく無事に終了する事ができました!



最後にパドックでも記念撮影を! 



ご家族の皆様・主催者の皆様・参加者の皆様・ギャラリーの皆様、ホントに有難うございました! そしてお疲れ様でした!

また、同窓会としていつの日か集まりたいと思います!

DORYさんNINさんを見送った後、私たちも15時半にサーキットを離脱!
直ぐ横のレース屋AQUAさんに立ち寄ってから帰路に!

途中、放浪隊長さんがどうしてもコメダのスイーツを食べたいと言う事で寄ってきました!



それがこれ! 侮ってたけど、無茶苦茶旨いがwww



1時間ほどだべってから高速へ!

地元へ到着後は私のリクエスト来来亭さんへGO!



普通のラーメン大盛を注文! これがね旨いんですよwww



お疲れ様でした~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GTR走行メモ

4週の全開走行でクーリングを取らないとアカン状況でした💦
後ろのGT4情報では各コーナー手前で火が出ていた様です💦

気温 晴れ  18℃
ブースト   1.5k
水温     104℃
油温     119℃
排気温度   810℃
油圧     8.5k
燃圧     4.5k
回転数    8500rpm
タイヤ空気圧 1.8→2.3k

ん~ん温度対策セネバヤバすやな💦
Posted at 2025/11/16 11:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2025年11月14日 イイね!

今日は尼崎へ!

今日は尼崎へ!今日は出張のため朝から尼崎へ移動!

打ち合わせで話が弾んで気がついたら13時過ぎやがな💦
なんと担当者の方がロードスターに乗ってて、前職は某有名な車高調メーカーに勤めていたとか💦

遅がけの昼ごはんは尼崎駅前のキューズモールに入る焼肉屋さんへ!

お店は「しずる」さんでした!

注文したのはお店のイチオシランチ!
カレービビンバ定食ですよ!



カレー風味のビビンバは初めてやったけど、旨いやんか!

お肉はレア焼きでいただきましたよ!



デザートはメロンソーダを!



良い店でした~!

夜になってから明日の追悼走行会の準備を!

リアデフのブッシュをリジット化するためにジャッキアップしたんですが、マフラーが邪魔になってボルトに工具が掛からへんがな💦



暗いし時間が掛かりそうなのでリジット化は断念💦



オイル交換を購入するためオートバックスさんへ行ったら、チューニングカーに使えるオイルが売ってないがな💦



全部エコカー用の低粘度オイルばっかりやん💦

仕方がないので少し残ってたオイルで部分交換を💦



工具や荷物を積み込んでから洗車ですよ!



明日は4時半起きなので、そろそろ寝ないと••••••。

おやすみなさいです~!

(^^)/
Posted at 2025/11/14 21:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation