• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

昨日のハチ北ヒルクライムの結果は!

昨日のハチ北ヒルクライムの結果は! 昨日はハチ北のヒルクライム2日目でしたが、1日目より天候は少し悪かったけど、気温は22℃と汗ばむ陽気でしたよ!

結果の前に前日にパルクフェルメで行われた前夜祭の様子を少し!

会場はドレスコードがあり、皆さんパリッとして来られてましたよ!
120名ぐらいは参加されてたかな?



フェラーリ乗りのHBB(ハチ北バナナボーイズ)の兄弟と早々に上着を脱ぎます!

Iさんからもらった、お気に入りのTシャツが早々に! ちょっと早くない!?(笑)



お鍋料理もすぐに平らげ、祭りの架橋に入ると、地元のブラスバンド美女3名の演奏が始まりましたよ!

ここで服を脱がされ演奏者に絡みに行きます!(汗) 社交辞令で相手にしてくれて良かった~!(笑) 記念撮影まで撮らせて頂きました!(汗)

ここから主催者の方と選手の方を順番に持ち上げて会場を練り歩きます!爆



こうして夜はふけ、ホテルに戻ってから二次会スタートです!
部屋呑みで24時まで騒ぎ、解散したんですが、1階でホテルのオーナーと地元の方が呑んでいたので、勝手に乱入!(汗)

1時過ぎまで呑んでしまいましたよ!

朝は7時から朝食を頂き、会場へ! う~二日酔いが・・・・。

今年は80台のエントリーがあり、パドックは賑わっておりました!

ドライバーズミーティングが終ったら、本番用勝負タイヤへ交換!



練習走行を1本走り、いよいよ本番へ! 本番は2本走って合計タイムで競います!

序盤からスピンやクラッシュが相次ぎ、何回か赤旗中断がありました!
幸い怪我人が出なくて良かった~!

先生も緑のハチロクで走ります!



私も! いつもより人が多いギャラリー席を全開で駆け抜けてます!



今回、安全を見て1本目のタイムは公表されませんでした! このため対策をとれませんでしたよ! タイムが接戦だったので、主催者側の判断で公表せず安全に走ってもらう!が対策だったようです! 流石、いい判断してます!

2本目が終わり、手応えはバッチリでした!

ブーストは1.75k、回転はギリギリの8700rpmまで回して、ミス無く走れたから・・・。 この時点で燃え尽きました!(笑)

※普通こんなにブースト掛けて回したらエンジン壊れますよ・・・。

だって2本目の最高速が190kmだったんですよね! 生きた心地しませんでしたよ!(汗)

表彰式の結果は、なんとなんと念願の優勝を頂きましたよ!

それもオーバーオールで完全なる総合優勝でした! 無茶苦茶嬉しいがな~!

タイムは1本目が1分51秒で2本目が1分48秒でした!

2位以下を4秒も離すことができました!

逆に2位~4位がコンマ台の接戦でしたよ!

表彰式のではゲストで来られてた、元F1ドライバーの佐藤公哉さんからトロフィーを授与! イエィ!



このトロフィー裏を見るとメイドインイタリアでしたよ! 凄く重厚でありがたみが湧きます!



少しスピーチをさせてもらい、帰路へ!

地元の但馬牛を食べさせてくれるお店をSさんが予約してくれてました! そこへ20名で押し掛けます!

座席はまだ余裕があるのに貸しきりにしてくれてましたよ!

凄く気が引けたんですが、私だけいち早く祝杯を頂きました!

乾杯! ※運転はみん友のアックスさんにお任せ!(汗)



とりあえず焼き肉奉行の私はタンから焼きます!



続いてロース、カルビ、ハラミへと移ります! 無茶苦茶旨いよ!



ホルモンも焼きます! 焼き加減が分かりにくいですが・・・。



〆にはビビンバを!



帰り際に、焼き肉店のマスターが私の顔と車を覚えてくくれてたんですよね! 1年振りやのに! 感激でした!

一時間半ほど打ち上げを行い帰路についたんですが、壊れても良いと思って回しきったエンジンに異変が・・。

それは高速道路上の少しの異音から始まり、音まで変に・・。

経験からすると、1気筒死んどるがな~~~~~~~~~! あたっ~~~~~~~!
PAJEROと一緒!?(汗)

なんとか高速を降りて、吹かしてみるとボクサーエンジンの音が響き渡ります! 間違いなく死んでます(汗)

たぶん電気的やね! また、点検せねば!

本番中に症状が出なくてよかった~!

家に帰ったらしたいことがあったんですよね!



優勝カップで金麦を頂きました~~~~~!これ、最高やね!

blogを更新してから寝ようと思ったんですが、眠気とビールとアドレナリンでバタンQでした!(笑)

いや、本当に楽しかった!

参加者の皆様、主催者の皆様、良い大会をありがとうございました~!

新情報では、来年は5月の音楽フェスとコラボレーションするとかしないとか・・・。

次会はステージに立つ!?(笑)

おやすみなさいです!




ブログ一覧 | GTーR | クルマ
Posted at 2019/04/22 22:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

夏影
tompumpkinheadさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2019年4月23日 0:20
おめでとうございます!!
優勝なんて凄いですね。

サクラマスのハイシーズンでまたまた福井に行ってて応援できませんでしたが、サクラマスはボーズでした。
コメントへの返答
2019年4月23日 23:29
ありがとうございます!

今度は応援に来てくださいね!

私もサクラマス釣りの応援に行きますので!(笑)

早く食べて見たいなぁ~!
2019年4月23日 3:54
すげぇ!
優勝おめでとう御座います!!

GT-R君も軽症だと良いですが…
コメントへの返答
2019年4月23日 23:31
ありがとうございます!

症状的には電気的トラブルなのですぐに解決すると思いますよ!

2019年4月23日 9:12
  🏆オーバーオール🏆
    おめでとう ㊗
シビれる踏みっぷりやったよ!
コメントへの返答
2019年4月23日 23:37
ありがと~!

シビれる踏みっぷり?そんなこと我に言うの珍しいやん!(汗)

当日はサポートありがとね~!

来年も行こうな!
2019年4月23日 9:33
お楽しみ様でした。。
二日間ありがとうございました。。

優勝おめでとうございます。。

焼き肉、つたない幹事でしたが、ご参加ありがとうございました。。
美味しかったですね。
来年は、もう少しスムーズにいけるように段取りします。(個人的にはもう少しお肉食べたかったです。^^;;)
コメントへの返答
2019年4月23日 23:41
お疲れ様でした!

こちらこそありがとうございました‼

なんとか優勝させていただきました!

また、打ち上げの幹事もありがとうございます!

私は凄く満足でしたよ! ビールも頂いたし・・・。(汗)

また、宜しくお願い致します!
2019年4月23日 19:58
大スカさん、完全なる総合優勝おめでとうございます!!
ぶ   っ   ち   ぎ   り   !!!!
イロンナエロンナ画像があるのですが、また送ります♪

改めて  おめでとうございます!
コメントへの返答
2019年4月23日 23:44
こんばんはです!

ありがとうございます!

あたっ!色んな?えろんな?(笑)写真も楽しみにしております!

また、宜しくお願い致しますね!

2019年4月23日 22:07
お疲れさまでした~~

僕も実は銀カップだったらしいです。集計間違いだったそうな(涙)
コメントへの返答
2019年4月24日 3:45
こちらこそお疲れ様でした!

えっーーー!

それは、今から貰いに行きましょ!(汗)
2019年4月25日 18:28
LINEで、某所飲み会オーバーオールって、タイトル付けたら、本当に2人とも取っちゃった。改めて、おめでとう御座います。あのLINEは、消さずに置いときます
コメントへの返答
2019年4月26日 7:28
おはようございます!

なおきちさんが、名付けた通りになって良かった~!(笑)

あらためて、ありがとうございます!

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation