
昨日は前日の新宿呑みの余韻が残るけど朝7時に起床!
うう、二日酔い・・・・。(/▽\)♪
横浜出身の方に横浜観光をしてもらうため、新宿より電車で移動します!
横浜で7名が集合し先ずは、シーバスに案内して頂きました! これに乗り赤レンガ倉庫を目指します!
乗船時間は20分ぐらいかな? 港みらいやランドマークタワーがよく見えました!
しばらくすると横浜ベイブリッジも!
赤レンガ倉庫に到着しました! ムムなんかやってるぞ!!!?
目に飛び込んで来たのは、三菱の45℃登坂体験車両でした!
更に車が展示されてる? これローバーやな!
あたっ!D1車両の86まで! なんだなんだ? 私好みの観光か?(笑)
更にマッテレを履いたハイラックスまで!
赤レンガの雑貨屋には目もくれず、車をガン見! マクラーレンまであるやん!
これが噂の次期新型スープラか? 3000CCで340馬力とな!
700馬力越えのアストンマーティンも!
ちょうど車のイベントをやってた見たいですね!100台以上、展示してましたよ!
そこから徒歩で歩くこと20分山下公園へ到着しました! なんか懐かしいなぁ~!
そこには日本丸も停泊してました!
これは固定されてる氷川丸ですね! 中も見学できます!
公園内では、薔薇園がありたくさんの方が写真を撮ったり絵を書いたりしてましたよ!
時刻は12を過ぎ、中華街へ向かいます!
案内してもらった中華料理屋は菜香さんでした!
ここは確か10年程前に地元の知り合いに教えてもらったお店かな? やっぱり!そうでした! 来たことがなかったので嬉しい~!
案内してもらったのは、5階の個室でした! 早速、皆で乾杯を!
とりあえず3種盛りを!
海老のドライな春巻きですが、初めて食べた食感でうまいやん!
二杯目は青島のプレミアムを頂きます!(笑)
本場の餃子も旨いね!
はんぺんの飲茶?
麻婆豆腐は皆さんが食べれるように、辛くないものをチョイス!
鶏の唐揚げ餡掛けですね!
ここのお勧め貝柱お粥ですよ! パクチーはNGでしたが(汗)
お腹一杯になり、中華街を出てから再び山下公園へ!
また、なんかやってるぞ? 今度はビールフェスタ? マジ! 呑んで行きたいがな~!
世界のビールが集まってた見たいですが、それを横目に通過して(汗)
向かうは高台にある、有名な港の見える丘公園へ!
ここ、凄く景色がいいんですよね! 夜景はもっと最高ですよ! 近くにお越しの際は是非!
ベイブリッジも間近に見えます!
丘の上にも薔薇園が! これ無料やけど、お金取れるんじゃない!!?
更に山手通りを歩くと外人墓地が見えてきます! ここら辺はお洒落な外国人居住区だったので、通りの異国感が凄い!
通りにはスイス人商人であったエリスマン邸も無料で拝観できますよ!
憧れの暖炉も!
館内には山手通りの模型もありました! 石川町の駅も近いんや!
そこから、住宅内を抜けて元町の通りまで! ここもお洒落な通りですね!
ここら辺で、横浜観光は終了して、羽田空港へ!
19時のフライトで伊丹まで帰って来たんですが、なんか濃厚な2日間でした~!
次回の同窓会は12月14日! 場所は仙台? (笑)
ブログ一覧 |
旅行 | 旅行/地域
Posted at
2019/05/13 23:33:59