• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

八方尾根二日目!

八方尾根二日目! 今日は八方尾根二日目と言うことで、7時に起床!

直ぐに朝食をいただき、朝シャンしてから滑走の準備を!

ペンションからゴンドラ乗り場まで少しスクート担いで移動します!
到着するとチケット売り場に長蛇の列が・・・・。

40分ほど並んでチケットをゲットしたあとは、ゴンドラ乗車の列へ並びます!(汗)

1時間ちょっとでようやく山の上にある兎平ステーションへ!



雪は少ないけど雪質は良さそうな印象が! 雪けむり上がってますからね!

リフトも並んでるなぁ・・・。なんか25年ぐらい前の光景を見てるみたい(汗)

何本か滑ってみると思ってたよりいい感じですよ! ただ人が多い・・・。
滑れるスキー場、ゲレンデに集中してるみたい!

昼食はゲレンデにあるサムライラーメン店へ! 外国人が多いのでベタな店名?
ラーメンはカツオ出汁で旨かった~!



午後から頂上に上がるリフトが動いてるやん!?
行ってみると、スキーはできないけど見学は出来るとのこと! 早く言ってよ~! 戻らないとあかんがな!(汗)



スクート終了間際に先生に撮ってもらいました!
LINEの待ち受けにでもしようかな?



さあ、夜ご飯は何にしようかなぁ?

少し仮眠してから温泉街へ!

散策中に焼き鳥居酒屋の梅民さんを発見! なぜかどこのお店も日本人が居ない?(汗)



生ビールで乾杯してから!



塩焼きにして貰った、串の盛り合わせをいただきます!



自家製の豚の角煮が最高に旨かった~!



〆はヘルシーな厚揚げで!



ペンションに帰ってきてからは、先生にトランプを使ったマジックを教えても来ながら、まったりとした時間を過ごします!



只今、午前2時!

おやすみなさいです~!
ブログ一覧 | スクート | スポーツ
Posted at 2019/12/29 16:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年12月29日 23:11
そこでタンクトップにならんとあかんやろ~~!?
コメントへの返答
2020年1月1日 7:59
あたっ!

密かにタンクトップになってたりして!?(笑)
2019年12月30日 0:49
懐かしいなぁ~

学生の頃、まる1週間の合宿で朝からご飯4杯お替わりして、一日中黒菱滑ってました。

もうあのコブは滑れないから、たまにはゆったりスキーを楽しみたいですねを
コメントへの返答
2020年1月1日 8:02
あらー!

あそこで1週間も?

そんなんしてみたいな~!

また、冬合宿しましょ~!

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation