• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

昨日は勉強の日でした!

昨日は勉強の日でした!昨日は父が生前に申し込んでおいてくれた大阪経済大学の黒正塾に行って来ましたよ!

本当は父も行く予定だったんですがね・・・。

講義の前には必ず阪急そばでお昼路ごはんを食べてたから行ってたので、いつも通りに!



この講義は14時に始まるから遅れないように行けよ!ってのが最後の遺言になってたので、一人でも行こうと思ってたんですが、会場につくと父の元部下の方も来ており一緒に受ける事に!

いつものテーマは経済か歴史が多いんですが、今回のテーマは村上春樹が描く(恋愛)でした!



この方は30歳で作家デビューを果たしてから国内外を問わずファンが多いとの事。

私は小説をあんまり読みませんが、話を聞いてる内に読みたくなってきましたね!

「羊をめぐる冒険」って本は世50ヶ国で翻訳されている様です!



終わってからは会社の方と餃子を食べに行く予定でしたが、もう一名の方が来れなかったので次回に持ち越しとなりました!

この為、遅れていく予定だった同窓忘年会に参加してきましたよ!

場所は上新庄から総持寺にうつりカフェ時々バーの「コシナ」さんへ。

昨年初めて参加した同窓会でしたが、これで二回目!



前回、逢えなかった同窓生とも30年ぶりの再会! 正直名前を言われんかったらわからんかったなぁ(汗)

メンバーは15名ぐらいでしたが、サプライズで中学校の時の先生が登場!

懐かしい~!

このカツオ先生には水泳部でお世話になったんですよね~!

夏には7km泳がされたり、私は平泳ぎの選手やのに自由形と同じコースで練習させられたりで凄くしごかれました・・・。

現在は小学校の校長先生をしているとの事!

先生とは卒業アルバムを見ながら思い出話をしましたが、私は中1の時に転校したので1年分の記憶しかありませんがね・・・。



二次会はラーメンでもと言う話になったんですが、総持寺にはラーメン屋がない!?

でもバーで〆のラーメンってのが食べれるという事で、歩いて移動!

マスターにラーメンを注文したら、ここはラーメン屋じゃない!って言われたのでビールのんでまたまた宴会になってもうたがな~!

どんなんが出てくるのか不安でしたが、食べて見るとむちゃくちゃ美味いがな~!

普通にラーメン屋で行けるで!



食べたあともビールビールで話が盛り上がり気が付くと朝6時やがな~!

バーで7時間も根をはやしてもうた・・・。 タクシーが全く捕まらん事もありましたがね・・・。

ここ変なバーでファミコンの懐かしいソフトが沢山あり、別のお客さんがずっと朝まで懐ゲーしてましたよ!












Posted at 2016/12/11 18:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習
2016年07月02日 イイね!

やっと終わった!

やっと終わった!昨日は会社の昇格試験があり午後から受けておりました!

論文2時間、筆記試験1時間あったんですが当日は最後の悪あがきで朝6時から勉強してたんですが、まあやらないよりやった方が良かったですね!

結果はどうかわかりませんが、一応やれるだけはやったかな?

まあ、狭き門なんでなかなか厳しいとは思いますが・・・。

でっ、最近の筋トレ追い込みと勉強の追い込みがたたってか試験が終わった直後から熱が出てきて凄くしんどくなってきたんですよね!

たぶん夏風邪かな?

薬を買いに行って、栄養ドリンクと一緒に飲んだんですが、まだ効いてる感じがしないなぁ・・・。

体調不良だったんですが、試験も終わった事やし焼肉食べにいったんですが、しんどくてハラミ1人前とビール1杯しか呑めんかったがな~!

ああ勿体ない・・・。

試験の事もありブログは控えておりましたが、またちょくちょくアップしますからね~!

メインの車以外の事が多いですが(汗)

Posted at 2016/07/02 12:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習
2016年05月28日 イイね!

今日は大学のセミナーへ!

今日は大学のセミナーへ!今日は父と経大のセミナー「黒正熟 日中関係を考える」へ行ってきました!

昨日、上海から帰ってきたばかりなので! 議題が凄くタイムリーでしょ!?



いつもは父と一緒に受けるんですが、今日は大学の理事会と重なったので私一人で受けましたよ! ⬇



講義は1700年頃から現代までの日中関係にメスを入れた内容でしたが、少し変わった視点からの話で面白く勉強ができましたね!





講義は16時過ぎに終わったんですが、父が迎えに来て上の理事会の懇親会に来いと!

会場につくと食べ物やお酒があるではないか! (^o^)



美味しく頂いてたら初めて見る父の同級生と話をする機会がありましたが! なんでも学生運動を先人切って活動してた仲間だったらしく当時の話を聞かせてくれました!

ムチャしてんやな・・・。

私に会うのは40年振りらしく、面影がないなって言われました。
私も全く覚えてませんがね・・・。

今日はいい勉強ができました! 昇格試験の勉強もせねばならんのだが、会社に行ったら相当仕事が溜まってるんやろうなぁ・・・。(汗)
Posted at 2016/05/28 20:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習
2015年11月18日 イイね!

ecoを考える!

ecoを考える!私、増エネの男ですがエコを考え始めました(笑)

昨年北海道に自然保護のボランティアい行ったときに勧められたエコ検定を受ける事にしました!

ちょうど会社で受験の募集があったので申し込んだんですが、テキストが来てみると凄く難しいやん!

まるおぼえしないと絶対に受からん内容や・・・。

調べて見ると合格率が半分ぐらいなんです・・・。

ヤバシ!!!

受験日が12月13日やからあと一ヶ月無いがな!

そろそろ勉強始めねば!

これ受かったらecoに走らねばならんなぁ!?

GTRとPAJEROは超増エネやけどね(笑)

これは冗談ですが、内容はホント難しい(汗)

皆さんはecoに関心はありますか?
Posted at 2015/11/18 23:17:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習
2015年10月11日 イイね!

おべんきょう!

おべんきょう!昨日は登山をあきらめたので当初行く予定だった大学のセミナーに父と行ってきましたよ!

今回の議題は「大阪の中小企業」でした!



この議題で4名の講師の方が交代で話をしてくれたんですが、結論は「元気な会社は成功する!」でした!

簡単にまとめ過ぎ!?(笑)

特におはよう関西のコメンテーターでもある竹原先生の話は面白かったなぁ~!

日本のニュースは、株価が落ちた!ガソリン高騰!や庶民のマイナスになる事は言っても、プラスになる事は殆ど報道されないから暗いんや! 

なんて事を言いつつ、大阪の元気な中小企業の成功例を紹介してましたよ!

他の講師の方は、大阪の企業がもっとアジアに進出したらいいのに!

とか言ってましたが、中々難しいんでしょうね!?

大企業の海外進出率は30%ぐらいやけど、中小企業は1%にも満たないそうです。

世界の都市のGDPを比較したら大阪は何位か?とか統計的な紹介もしてましたね!

大変勉強になりました~!



帰宅途中にレンタルDVD屋に寄って、ビール呑みながら連続で見たんですが、目を開けてるのが辛かった~!(笑)



なので、今日は寝不足です!

さっき、昼休みに茨木に旨いラーメン屋があると言うことで行ってきたんですが、着くと既に3組がならんでましたよ!

塩ラーメンがうりとの事で塩チャーシューを注文!

あっさりやけど、ちゃんと深みがあって旨かったですよ~!



お店は一慶です!

お店を出てきたら更に行列が!(汗)








Posted at 2015/10/11 13:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation