• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

昨日から三島に!

昨日から三島に!昨日は在宅勤務終了後に三島へ移動してきましたよ!

キャンプへ行くため前乗りです!

だったんですが、雨のため中止に💦

中止となったら呑むしかないんですよ!

とっ言うことで🐜さんの家から三島駅前に移動!

香香飯店さんを予約してくれていたのでお邪魔してきましたよ!



とりあえず乾杯です!
どうせ呑むので3杯頼んどくスタイル(笑)





先ずは、前菜盛り合わせを!



石焼きの麻婆豆腐は山椒が効いてて最高でした!
中国の方が作る中華は旨いがな!




海老のエスニック炒めもピリ辛で旨い!



途中、懐かしい青島ビールを!



ピリ辛ポテトもお摘まみにいいね!



〆は小籠包でした!



二次会はインド料理のJEETさんへ!



先ずはビールで乾杯して•••••••。



ナンもいただきます!
最近二次会はカレーが流行ってる?(笑)



ガーリックチキンケバブも旨かった~!





インドビールのキングフィッシャーもいただきました!



3次会は🐜さんの家でスタート~!



2時にお開きになったけど、気がついたら4時でした(汗)
Posted at 2024/03/23 11:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2024年03月03日 イイね!

組長の森へ!

組長の森へ!昨日はキャンプの準備をしてから11時に川崎を出発!

東名高速を使って小田原へ向かったんですが、インターを降りたところで少し買い出しをしてから森へ!

13時前ぐらいに到着し、エントランスから入場!



今回は小屋が完成してから初のキャンプとなります!
何回も工事で来てるけど、キャンプ自体は1年ぶりなんですよね!



今回のメンバーは組長と相方のFUUさんですよ!

内装はこんな感じで無茶苦茶おしゃれやがな~!
組長とFUUさんはセンスあるなぁ。



私はお先に失礼して(笑)



キャンプの前にプチ作業を!
組長は奥の壁に何やら額縁の様なものを•••••••。



これ素晴らしい!
建設をお手伝いしたメンバーの写真やん! (^^)/



なんかね、凄くいい!



私の仕事はボトルが落ちない様にステンのバーを取り付けましたよ!



そしてFUUさんが薫製を作ってくれてます!

先ずはイカ!



うずらの卵!



ウインナーですね!



無茶苦茶旨かった~!
更にピーナッツも香ばしくなってましたよ!

そして、まったり時間が流れます•••••••。





日が陰り気温が下がってきたのでストーブに着火して貰いました!



玄関灯はパラフィンオイルランタンでカッコいい!



組長の森で収穫したキノコと他3種を使い、組長がキノコ鍋を作ってくれてます!



そして夕食!
いただきます! (^^)/



激ウマですよ!



ようやく乾杯を!
私は既に5本目ですが(汗)



なんかね凄く過ごしやすい小屋ですよ!



ちなみに室温は常夏です(笑)
外は1℃💦



そして夜がふけて行きます。



OKPさんに頂いたゆるキャン△カップで金麦を!



チェイサーで12年もののウヰスキーを開けて貰いました!



21時頃に小腹が空いたので、買ってきたステーキを2回に分けて焼いて行きます!



柔らかくて旨かった~!



消灯時間になりましたが、私はひとりで焚き火を楽しみながら金麦を呑みまくりですよ(汗)

そして私の寝床はここ!
オーナーより先に使わせて頂いたんですが、なんか申し訳ないなぁ💦



ブログを更新する前に撃沈!
ストーブを消したから寒いんかと思いきや、朝まで窓が開いとったがな(笑)

そして今日!
おはようございます!

金麦は私しか飲んでないんですが、こんな感じになりましたよ(笑)



清々しい朝を向かえることができました~!



朝ごはんはキノコ鍋の残りにうどんを入れてもらって食しましたよ! これも最高!



撤収後はFUUさんが屋根乗った枯れ葉や枝のお掃除を!



12時前にお別れしてから、私は山中湖経由で帰ることに!

只今、御殿場のマクドでお昼ごはんを!





どうせ食べるので、先に3つ注文しとくスタイル!(笑)



ごちそうさまでした~!


追伸1 

山中湖に到着~!



雪が積もってるやん(汗)



山中湖と富士山をパチリ!



追伸2

只今、14時半です!
道志村の道の駅に到着~!



流石、バイカーの聖地!



名物の厚切りハムカツをいただきました!
これで250円は安いかも!



追伸3

道志村の帰りに相模原の河原へ寄ってきましたよ!

1ヶ月前にLINEでSZKさんが戻ってないことを確認しましたが、設営したままのキャンプ地がどうなってるのか見てきましたよ!



積雪もあったせいか蚊帳とタープは健在でしたが、テントが半壊してました(汗)



持病を治して戻ってきて欲しいなぁ•••••••。

一端川崎家に戻りましたが金麦がなかったのでキャンプ道具を下ろしたあと、ドンキさんへ行ってきました(笑)

Posted at 2024/03/03 13:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2024年02月12日 イイね!

小田原 組長の森 2日目!

小田原 組長の森 2日目!昨日は組長邸にお泊まりさせていただき朝8時に起床!

美味しい朝食を作っていただきましたよ! (^^)/

昨夜、雨が降りだしたんですが、すぐに組長がシートを掛けてくれたんですよね!
知らない間にこんなことをしてくれるんです! ホントにありがとうございます!



9時半にMATちゃん夫婦と待ち合わせして森林組合に連れてきて貰いました!



何をするか、ちゃんと教えて貰ってなかったんですが、昨日食べた椎茸を更に増やすため、原木に入菌する作業を体験させて貰いました!

先ずは、原木を選んで!



菌のついたプラグを打ち込むための穴を開けてます!



MATちゃん夫婦も、黙々と作業してますね!

原木にそれぞれ名前を書きましたよ!



初めての作業は楽しかった~!
椎茸が出きるまで2年かかるとの事ですが、ほったらかしには出来ないんですね!

森に着いてから水で塗らしたゴザで原木をくるんで6月まで待つそうです。



これは組長が2年前に設置した原木ですが、椎茸が沢山出てきてますよ!



今日二つ目の作業は薪小屋の地盤沈下を修正することです!



一旦薪を出してブロックを敷いてから収納!



三つ目の作業は小屋の中にベンチを作ります!

作業開始!



せっせと寸法を計り丸ノコでカットしていきます!



ツーバイフォーの木材でフレームができましたよ!



一段落したところで、お昼ご飯んをいただきましたよ!



午後も引き続きベンチ作りをしつつ、最後に塗装をして乾かします!



乾いたら、取り敢えず座って見ます(笑)



部屋の中に入れてみましたが隙間がビタビタ💦
何とか入りましたよ!
無茶苦茶良い感じにできましたよ!



耐過重は300kgぐらいかな?💦



今日の作業はこれで終了!
近くの公園では桜が咲き始めてましたよ!



皆さんと15時半にお別れして帰路へ!

18時前に川崎へ帰ってきましたが、バイクはガレージに入れず、そのまま整備を!



先ずはチェーンのグリスアップです!
更にチェーンテンションも調整します!



チェーンが終わってから全体にワックスを掛けて車庫に!

2日間楽しかった~!
組長~! 何から何までありがとうございました~!
Posted at 2024/02/12 23:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2024年02月11日 イイね!

今日は朝から小田原へ!

今日は朝から小田原へ!今日は小田原の組長の森へ行くため朝6時に起床!

バイクに荷物を積み込んで7時に川崎を出発しました!

下道でひた走り9時前に到着!

体が冷えたのでローソンで缶コーヒー飲んで温まってから集合場所へ!

ここで組長とKAIくん、KEIくん、MATちゃんと合流してプライベートキャンプ場へ!



早速、作業開始ですよ!



今日のメニューは小屋の床板貼りと棚板の取り付けです!

KEIくんと予め塗って貰ってた板を張りつけて行きます!



無茶苦茶良い感じになりましたよ! (^^)/



KAIくんが棚板を塗ってくれてます!



一段落したので、お弁当をいただきます!
いつも準備していただき有難いです!



午後は少し曇ってきましたが、棚板を寸法通りにカットしてます!



本棚の場所を移動して。



上下二つのカウンターと棚が完成しましたよ!
ここでウヰスキーを飲むとの事です!



なんか山小屋らしくなってきましたよ!
内外装共に完成じゃね?💦



15時過ぎたので本日の作業は終了です!
今日も楽しい作業をさせていただきました~! (^^)/



只今、組長邸で金麦をいただいてます!💦




追伸1

夜ご飯は組長邸でいただくことに!



今回はお寿司と豚肉のミルフィーユ鍋でしたよ!





デザートはパイナップルをいただきました!



金麦以外のアルコールはこちらから!



〆はラーメンを作っていただきました~!



お摘まみをいただきつつ金麦を!




Posted at 2024/02/11 17:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2023年11月19日 イイね!

小田原2日目!

小田原2日目!昨日は小田原の組長の森の小屋建設のお手伝いをさせてもらったんですが夜は1時までお付き合いいただきました💦

金麦は10本しか呑んでませんね!💦

今日は7時に起床して組長とFUUさんに作って頂いた朝ごはんをいただきましたよ!
朝から美味しいものをいただいたらお腹がいっぱいに(汗)




食後は組長の息子さんのKAIくんが乗るスイフトへドライブレコーダーを取り付けます!





あっ、その前にハードディスクナビのハードディスクを交換します!



慎重に基盤の蓋を外していきます!



ナビの修理完了後は本題であるドラレコの取り付けを!



サクッと2時間ほどで前後にカメラを設置!



これで安心やな!  



終了した時間がお昼時だったので小田原駅前の街中華のお店「今金」さんへ!



こんな感じのお店大好きなんですよね!



メニューが多すぎて選べない(汗)



悩んだあげく麻婆豆腐定食にしましたよ!
ラーメンとご飯とサラダと漬け物がついて980円!
ボリュームがあって安い!



ラーメンやご飯に麻婆豆腐を入れて食べると最高でした!




帰る前に小田原駅前のミナカ小田原さんへ連れてきてもらいましたよ!



実は来週の25日に2階に入るイノベーションラボさんでeスポーツイベント行われます!
この大会のMCとしてNanaoさんが来られるんですよね!

チケットは締め切られてゲット出来なかったので見学だけでも出来ないかと訪問してみましたよ!




中に入って見学できますか?と直談判!
お姉さんに観光課に明日聞いてくださいとの事でした(汗)



ここでポケモンユナイトの大会があるんですよね!



見学したいなぁ•••••••。

ミナカさんを出るとローソンの向かいにMFゴーストマンホールを発見!
ついでに聖地巡礼をしてしまいましよ(笑)



14時半に小田原をバイクで出発して天気が良いため江ノ島を目指すことに!



15時半に江ノ島の手間に到着!



ビーチではBBQやバレーボールで凄く賑わってました!



あまりにも景色が綺麗だったので40分ほどゆっくりと眺めてしまいました。

富士山も凄く綺麗に見えてるやん!



帰りはナビは使わず気の向くままにハンドルを切ってるので時間はかかりましたが、最後に横浜ベイブリッジを通って川崎へ帰りましたよ!



夜景が綺麗でした~!

充実した休日を過ごすことが出来ましたね!
おやすみなさいです!
Posted at 2023/11/19 22:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation