• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

アイのオイル交換!

アイのオイル交換!今日は珍しく昼過ぎまでゴロゴロしてサードカーであるアイのオイル交換を実施!

いつも通り自作のスロープに乗り上げてオイルを抜くんですが、エンジンが後ろにあって非常に作業性が良いですね!



エンジンルームも少しクリーニングしてオイルを入れます!
車人生で初めて入れる0ー20Wのオイル!
燃費は良くなりそうやけど、油膜は大丈夫なんかな?(汗)



PAJEROも少し点検して、今のところ問題はなさそうでした!



夕方に庭の雑草を除去してから高槻駅へ!

川崎に戻るため新幹線の指定席を予約してたんですが、在来線が10分遅れとるがな!💦

あわてて新幹線のチケットを取り直すんですが、夕方の便は満席状態!
4本遅らせてかろうじて取れたwork車両!

旅行支援もあって京都駅も無茶苦茶混んでます!
コロナになってから過去最高の混雑ですね•••••。



7号車はなんとか
ビジネスマン車両の雰囲気は残ってました(^^)/



只今、金麦中!



Posted at 2022/11/20 19:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2022年08月15日 イイね!

アイ弄り!

アイ弄り!昨日は朝からGTRに乗って近くの工具屋さんへ!

目当てのものは17mmの六角ソケットと39mmのスパナですが、来たからには店内の商品を全て見ないとね!

なぜこの工具が必要かと言うとアイのステアリングのラックアンドピニオンギアのバックラッシュ調整をするためですね。

先日、17mmのボルトの頭を使い無理やり調整したんですが、再調整が必要になったのでちゃんとした工具を揃えることにしたんですよね。

昔から必要になった工具しか買わない主義なんです。
お陰で専用工具が増えましたがね(汗)

これが購入品!
流石に39mmのスパナは無かったので、50mmまで開くモンキーを購入。
その他、保護具や孫の手も(笑)



工具を使いアイの再調整を!
前回1/8回転回しただけで、やり過ぎたので1/32回転づつ戻します。
ハンドルが軽くなるポイントと異音が消えるポイントを見つけて作業終了です。



続いてAmazonさんで再び購入したバイクようのフォグランプ交換を実施! 2つで2300円! 安いでしょ。

1年前に着けたものが片側だけ水が入って白内障になってます。ちゃんと防水処理したのに••••。



新しいものも入念にコーキングで防水処理を!
やらないと必ず浸水するんですよね。
でも安くて明るいので我慢です!(汗)



言い感じに交換完了!



このフォグねイカリングがついてて、ちゃんとカットラインがあるので対向車の迷惑にならないんですよね!

お勧めですよ~!

Posted at 2022/08/15 12:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2022年08月13日 イイね!

やっと本配線。

やっと本配線。昨日は先月仮設していた防犯カメラの本配線を実施!

朝10時から作業開始です!



ホームセンターで買ってきたプルボックスとモールを塗って目立たなくしましたよ! 良い感じでしょ!



外が終わったらガレージの中側も100Vコンセントを設置!



バッチリ完成!


配線が終わってからPAJEROの点検と洗車を!
PAJEROのエンジン不調の原因はこれと言って見つかりませんでした•••••。



続いてアイの洗車も!



更にステアリングのラックギアの異音を消すため、ラックピニオンのバックラッシュ調整を!



試走したらほんの少し締めただけやのにハンドルが重いがな(汗)

試走ついでにプチドライブへ!

あてなしで亀岡方面へ向かい一旦は南丹まで行って再び高速を使って亀岡まで帰ってきました!

ふと目をやると変な名前の焼肉屋さんが(笑)



とりあえず入ってみると、切符を渡されて座席へ(笑)
電車の特急かいな!



店内は意外に広く、内装はJRの特急電車風に(笑)



各席につり革もついてました!
なんに使うのコレ(汗)



お肉はこの電車で運ばれてきます!
焼肉屋さんでこのスタイルは初めてかも?



先ずはハラミから。





ヘルシーな鳥のセセリもいただきます。





更に地鶏も!



ラストオーダー直前だったのでゆっくり出来ませんでしたが、今度来るときは時間のあるときにしよう!

この店、電車オタクにはたまらないかも!(笑)

そして帰るときには店員さんが、ご乗車ありがとうございました! と言ってくれましたよ••••••。
Posted at 2022/08/13 05:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | 日記
2022年04月02日 イイね!

春ですね!

春ですね!昨日は在宅勤務が終わってからアイで出動!

向かったの地元の桜公園ですよ!
まだ満開まで少し足りませんが桜のトンネルは健在ですね!



路肩にアイを停めてパチリ!



夜桜も良いけど夕暮れの桜もなかなかのもんです!



場所を変えてもう一枚!



私が東京の事業所に転勤になってから早2年が過ぎました!
なんかあっという間ですね!
月日が流れるのはホントに早いなぁ·····。
Posted at 2022/04/02 07:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2022年03月08日 イイね!

アイが復活しました!

アイが復活しました!昨日は三菱さんから連絡があったのでアイを取りに行ってきましたよ!



1ヶ月前にエアコンのコンプレッサーのマグネットクラッチが故障したとブログアップさせてもらいましたが、自分で修理する時間がないのでディーラーさんにお願いしてたんですよね!




結局クラッチではなくコンプレッサー本体の焼き付きでした(汗)
このため鉄粉がサイクル内に回ってるため、エアコン全交換のコースに······。
見積りしてもらったら27万円!
そんなに出せないのでコンデンサー交換をプラスして系統は洗浄してもらうことに!




これで16万円でした!
でもいつ再発するかわからないからなぁ···。
まだ3万kmしか走ってないのに、故障するのが早かったなぁ····。

気を取りなおして帰宅後は洗車を!




試乗がてら灯油を買うためガススタへ!



さらにアストロさん行きタイロッドエンドリムーバーと36
mmのボックスを購入!

前までは匠のところで作業させてもらってましたが、今は行けないので家で出来るようにしました!

これでGTRとPAJEROのドライブシャフト交換が出来ますよ! ドラシャナットが共通で使えて良かった! (^_^)v




帰宅後はPAJEROに乗り換えてビールを空き缶を満載してからリサイクルのお店へ!



いつも従業員のインドネシア人の方にPAJEROいいねぇ~って言われます(^-^)
向こうでは税金が非常に高いようです(汗)



空き缶と故障したガスファンヒーターを合わせるとこんな感じに↓



長年使ったガスファンヒーターが故障したので、引退された元上司にもらった同型機をやっと使うことが出来ますよ!



帰宅後はPAJEROも洗車を!



金麦を飲みながらワックス掛けとレンズ磨きを!



なんか忙しい1日やったなぁ····。
Posted at 2022/03/08 09:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation