
お盆明けにサードカーをLIFEからアイに変わりましたが、自分の好みに合わせるべくアイいじりを開始しました!
先ずはホイールからですね!
納車時は鉄ホイールにカバーでしたが、流石にそれでは乗れません!(汗)
アルミホイールを買うため、CAD図面に落としこんでフェンダーツラを狙います!
相当吟味してネットで注文したタイヤとホイールが送られてきましたよ!
ノーマルのタイヤはフロントが145でリアが175なんですが。
フロントは165で20mm幅を広くしました!
リアは185で10mm幅を広くしました!
今回ホイールは前後通しで使えるように15インチの5、5Jオフセットが45を選択!
リアは15mmのスペーサーを購入!
安いのに凄くしっかりとした作りですね!
先ずはフロントにはめてみるとホイールとショックの隙間が1mmですよ!(汗)
凄い攻めてしまいました!
リアはスペーサーのボルトが干渉するため早速新品のホイールを削ります!(笑)
ここを削ってます!
ホイールを黒にすると足元が引き締まって見えますよね!
オフセットとタイヤの太さを攻めたのでフェンダーツラツラですよ!(汗)
納車祝いとして放浪隊長さんがこれくれました!
昼からアマゾンさんでポチったメンテナンス部品を交換します!
エンジンは後ろなので、なんか作業がしやすいです!
はじめにオイル交換ですね!
今回は初めてなのでフラッシングとエレメント交換も!
ついでにATFも交換します!
エアークリーナーは一旦ここでリセットしときます!
なんか気持ちの問題ですがね(汗)
油脂類とフィルター類を交換したら、ヤフオクでポチったリアウイングの取り付けですよ!
これビフォーです!
これがアフター!
ドリルで4ヶ所穴を開けないとつきませんでしたが·····。
GTウイングも考えたんですが、大人げないのでやめました(汗)
試走に行くと、隣に色ちがいのアイが停まってたのでパチリ!
ホイール着けてリアウイング着けて、なんかよい感じになりましたよ!
10年くらい前からアイの赤を買って、これをしたかったんですよね!
Posted at 2021/09/03 11:58:03 | |
トラックバック(0) |
アイ | クルマ