• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

PAJEROが・・・。

ここ1週間ですが愛車のPAJEROから微かに異音がしてたんですよね!

昨日、乗ったときにガリガリガリと明らかに酷くなってたんですよ!

このため、今日は仕事が終わってから箕面のファクトリーへ行こうと思ってたんです!

朝、出勤のためPAJEROのエンジンをかけたら明らかにおかしい!?

発進しようとしても重ステに! ここでピンと来ました! ベルト系に間違いないと・・・。

急きょGTRに乗り換えて出勤したんですが、半休で帰るため上司に相談したら、14時からの会議があるとのことで、それが終わってから帰宅!

家に帰って、改めてPAJEROのエンジンルームを見たんですが、案の定ファンベルトが脱落!

あたっーーーーーー!

匠のところに行こうと思ってた矢先に!(笑)

すかさずJAFへ連絡! 30分位で来てくれると言うことで、家で待機してました!

良い具合に来てくれた車が4tクラスの積載車! 楽勝でPAJEROクラスを積めるやん!

エンジンをかけずに坂道を利用して積み込みを!



JAFのお兄さんと車話をしながら箕面へ!

ついてから、とりあえず点検を!



ベルトを外して、シュラウド外して確認したら、やっぱりテンショナーの軸受けが死んでましたね!(汗)



ついでにタイミングベルトも確認したら少し、たるんでる状態!

10万kmで交換してから更に11万km! 丁度交換時期にさしかかってから良いタイミングでしたよ!

この際なので、すべてのプーリーとウォーターポンプとタイミングベルトを交換しよう!

匠に部品の注文をお願いして帰宅!

やっぱ、このみんからは良いね! 何年前に何を交換したかリサーチができるんですもん!

このブログ! 非常に役にたちますし、こまめに書いてて良かったと思える瞬間でした!

だって人間の記憶は無くなりますからね!(笑)

Posted at 2017/12/04 22:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2017年08月05日 イイね!

PAJERO キャリパーOH!

PAJERO  キャリパーOH!昨日は休みだったので箕面のファクトリーに行き、以前からわかっていたPAJEROの固着したリアキャリパーのOHを実施!



キャリパーをバラしてみると案の定、錆びて固着してましたよ!



あれ?このキャリパーをOHしたのいつだっけな? 3年?4年?前?

覚えてない(笑)

錆をヤスリとサンドペーパーで落としたんですが、あまりにも酷くてピストンが再利用できないでレベル!

買ってなかったので再利用しましたけどね・・・‐

ブレーキパッドも匠にお願いして新品を頼んでたんですが、半分しか減って無かったのでこれも再利用!(笑) 貧乏根性だしてしまいました(汗)

OH中、匠は隣でL28のエンジン組付けをしてましたよ!
やっぱエンジンは直6ですよね!



OHが終わってから、家に帰ってキャンプの準備!



台風が来てるのに三重県へ!

昨日、夜到着してから増水の影響のない場所を探して設営! 夜な夜なBBQをしながらまったりとした時間を過ごす!





夜中に雨に降られたので朝5時まで寝れませんでした・・・。

今日は花火大会ですが、決行するのかな?
Posted at 2017/08/05 14:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2017年07月31日 イイね!

pajeroエアコン復活!

pajeroエアコン復活!昨日は初盆が終わってから、パジェロのエアコン復活に向け15時に作業開始! 

土曜日に箕面の匠のところで検証した結果、ハード的には不具合がなさそうなので、強制的にコンプレッサーとエバポのファンを動かせる様にしようかと・・・。 

ちょっと邪道かも知れませんが、もうこの手段しかないかな・・・。

まず、足りない配線とSW類を買いにバックスへ! エンジンルームにつけるリレーは工具箱に10年ぐらい入ってる中古を使用!

先ずはファンの配線を切ってリレーまで配線をはわせます、続いてコンプレッサーのクラッチに12Vをかけないと入らないのでコネクター付近で切断!



バッテリー付近にリレーを付けてから室内へ入線(ON・OFFSW用)! 室内用のSWはちょっといい感じの貼るタイプ!



途中夕立にあいながらも20時頃には何とか形になって来ました。続いて前からUSB充電の口が無かったので買っておいたものを装着(電源はACCから)、さらに運転席と助手席の足元を照らすLEDも調子にのって・・・。(笑)

21時頃にやっと完成!

エアコンつけて見るとむちゃくちゃ冷えるやん! 寒いぐらいやね・・・。

室内にはSWが一つ増えたけど、これでコンプレッサーとファンの手動操作をします!
操作は増えたけど、エアコンないよりましやもんね!

足元はこんな感じでLEDが光ってます! 古い車が今風になったかな?(汗)



てな感じで昨年の12月に故障したエアコンが2月から作業を始めて、早半年!

ちょっと邪道な感じで修理しましたが、これで数年持てばいいな~!

だって、パジェロは既に地球6周目の走行距離に突入してますので、寿命はそんなに長くないかと・・・。

これで、キャンプに行けるぞ~! 

Posted at 2017/07/31 21:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2017年07月29日 イイね!

PAJEROエアコン修理経過!

PAJEROエアコン修理経過!今日は夕方からPAJEROのエアコン修理のため箕面のファクトリーへ!

到着して少し休憩してから匠と一緒に作業開始!

忙しくて長いこと修理が中断してましたが、再開です! 既に夏真っ盛りですが・・・。(汗)

先日、エアコン屋さんに電気図面を数枚もらったので、見ながら検証開始!

実はディラーにもエアコン屋さんにも見てもらったんですが、原因が不明だったんですよね・・・。



でも、自分でもう一度見てみないとね!

まず見たのはコンプレッサーの抵抗値! 図面では185Ωないと正常ではないとのこと。

テスターで測ると導通なし? リビルトで交換したものが故障?

しょうがないのでお隣さんの電機やさんに185Ωの抵抗器を作って貰いました! これで短絡させたら治る予定でしたがダメ!



コンプレッサーが原因ではない?

次に疑ったのが冷媒の高低圧SWです!

これが死んでたら12Vが流れないので、コンプレッサーは動きません!

短絡して動かしましたが、症状はかわらず!? なんで?

他、色々とチェックしたけどハード的には、問題ないやん!?

最後の手段! コンプレッサーが生きてるかどうか確かめるのに、クラッチの配線に直接12Vをかけて強制運転!

冷却ファンは止まったままなのと、室内のランプは異常を示す点滅! でもちゃんと冷えてきましたよ!

185Ωの抵抗は無いけど、やっぱコンプレッサーは故障してない!

これで40分ほど問題なく冷えてました。リアのエアコンもちゃんと冷えて熱交換してます。

後は、メインECUかエアコンECUのどちらかが異常を出力してるんやな?

こうなったら、直接SWつけてる手動でコンプレッサーをまわすように改造したれ~!

邪道な手法やけど、これでいいのだ! 明日が勝負!(笑)

何とかエアコンを動かせる、道筋が見えて良かった!

暑いなか、匠さんありがとうございました!

帰宅途中にリレーと部品を買うためジェームスさんへGO!



買い物が終わってから、お腹が空いたのでプロテインを食べに行ってきましたよ!

これです⬇ 爆



肉と言えばこれでしょ!(笑)



ステーキをこれだけ食べても赤身なので550kcalとヘルシー!

家に帰るといつもの野良猫がお出迎え!

暑さと高齢のせいで激やせしてるんですが、年齢的にはもう長くなさそうやなぁ・・・。



いつも帰りを待っててくれるコイツが居なくなると、寂しくなるなぁ・・・。

名前を呼ぶとちゃんと返事してくれる、可愛いやつなんですよね!

何とかこの夏を乗り越えて欲しいな・・・。

おやすみなさい~!
Posted at 2017/07/29 23:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2017年07月20日 イイね!

久し振りに匠のところへ!

今日は仕事が終わってから久し振りに箕面の匠のところへ行ってきましたよ!

PAJEROのエアコン修理の計画をたてに行ったんですが、別のGTRがエアコン不調で入って来てましたね!

もう時間も遅かったので、PAJEROには手を着けませんでした!

来週にでももう一度来てコンプレッサーをバラそうかな?

色々と検証した結果、ここだろうと目星がついたんです!

今日の大阪は日本で一番暑かったらしいんですが、箕面に来るだけでも汗だくになってし枚ましたよ!

やっぱエアコンはいるで!

おやすみなさい~!
Posted at 2017/07/20 00:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation