• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

ゾロ目&キリ番!

ゾロ目&キリ番!昨日は実家のパジェロショートの車検だったんですが!

M&Hの所でブーツを借りれたので、なんとか通せました~!

ありがと~!

でっ! 帰り道でゾロ目&キリ番をゲットしました!

先日、自分のパジェロで77777kmをゲットしたところなんですが、今回は99999kmと100000kmをゲット!



しかしこのパジェロ13年で100000kmとは少し走る距離が少ないなぁ・・・。

親もそんなに車に乗る機会が減ったのかなぁ???

75歳を迎えた父は何時までハンドルを握れるんですかね?

見てると少し運転が危なっかしいところは目をつぶって(笑)
Posted at 2014/09/11 19:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2014年09月10日 イイね!

今日は実家PAJEROの車検に!

今日は実家PAJEROの車検に!今日は実家PAJEROの車検の為、朝から格闘してました!

朝8時に起きてPAJEROを取りに行く!

このまえからホーンが鳴らないと言うことでDにて、鳴らなくしてもらってたとの事でした。

ヒューズを抜いてると思ったら、配線をはずしてあるやん!

鳴らない原因を探りつつ、あーだこーだとやったら、案の定ハンドルのホーンボタンの接点不良!

あー時間を喰ってもうたー!

急いでオートバックスへ行き、簡易ボタンをハンドルの下に取り付けてやりました!



これで行こうと思ったら、スモールランプが片側切れてるやん!

電球を換えてみるも点かず、テスターで調べたら電源が来てない?



えーい! めんどくさい! 反対側の配線から電源を取り、やっと陸地まできました!

あーあ、しょうもないトラブルに4時間も掛かってもうたがな~!

で、今は順番待ちですよ!

すんなり行けばいいが・・・。


追伸、ここですんなり行かないのが私です!

下回りは朝に確認したつもりでしたが、腰を保護しながらの点検は、やっぱ不十分でした!

タイロッドブーツ破れとるがなー!

即座にM&Hに連絡!

代わりになるものあるかな!?

あるとの事で、乱人へ!

ショックのブーツを借りて、ふたたび陸地へ!



16時ギリギリに滑り込んでセーフ!

色々ありましたが1日で通せました(汗)

帰りに、純正のブーツを注文するため、もう一度乱人へ!

何やら見覚えのある赤い車が!? また秘密のチューン計画を持ち込んでましたよ!



では~!
Posted at 2014/09/10 13:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2014年08月31日 イイね!

昨日はパジェロで!

昨日はパジェロで!昨日は休日だったので朝から散発へ行き、午後からは気になっていた近くのペレットストーブ屋さんへ行ってきました!

道中は大通りから行かず亀岡に抜ける林道をわざわざ通って行きました!



ここは地元ハンターの猟場なのでシーズンに入ると、ちょっと危険なんですよね・・・。

先日、偶然見つけた新しいペレットストーブ屋なんですが、パッと見はなんか田舎のお洒落なカフェみたい!?



早々に中に入って見せてもらったんですが、舶来ものではなく国産でコンパクトサイズでした!

お値段もそんなに高くない!?



オーナーさんに話を聞くと薪ストーブよりは、やはりお手軽感がありましたね!

ここは材木屋もしており、ここでペレットが手に入るとの事!!!

ランニングコストを聞くと、10kg 10時間 500円 やって! 一か月炊きまくると15000円!?

ちょいと石油ストーブより高い気もすますが・・・。



やっぱ火をつけると言う行為が最高なんですよね~!

点火は自動ではありませんでしたが、簡単そうでした!

この赤いタイプで6.5kw相当の暖房能力! そこら辺のエアコンより強力ですね!

欲しいなぁ~! 家の改造少ししないと据えたい所に入らないなぁ・・・。

って! 妄想が膨らむばかり(笑)

一番大きなところは、家の比較的近場に店があるという事ですね!

その後、箕面の匠のところへ遊びに行く予定でしたが、そのままホームセンターへ行きパジェロに常備するノコギリを購入! 

先日のキャンプで丸太を切り刻んだら安物が切れなくなったので、今回は少し高級なものを購入!

今週、早々に出番がありそうです!

でっ! 夜はまたまた、いつもの焼肉屋へ(汗)

予約しておいたら、別の店舗でしか取り扱ってない、岩塩プレートを用意してくれてました!



すごいサービスやね~!

ビールはやっぱこれでしょ! この季節の楽しみなんですよね!



ちょっと濃くておいしい~!

〆は生チョコアイス! あまりの美味しさに2皿食べてしまいました!



では~!
Posted at 2014/08/31 14:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 趣味
2014年08月14日 イイね!

ゾロ目&5周目!

ゾロ目&5周目!今日は休日出勤だったんっですが、終わってからゾロ目を撮るべく山の方へ移動!

でっ! ゾロ目を撮れた場所が20年まえに放浪隊長と写真を撮った場所!

関西大学のバスロータリーでした!

R32を2台並べて撮ったのを思い出しました! 懐かしい!



やりました77777Kmですよ! でも実は86000kmプラスの16万km越えの地球5周目に入りました!

いや~よく走りましたね!メンテをしてるので調子は凄くいいですよ。

軽く20万kmは行けますね(笑)

でも免許を取ってから全ての車で地球を何周分したんでしょうね?

途方もない量のガソリンを焚いた事は、言うまでもありません(笑)

日本も島国ではなく橋で繋がってたら何処までも行くんですがね!

ではおやすみなさい~!
Posted at 2014/08/14 23:05:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

三菱神対応!

三菱神対応!先週の木曜日から会社のメンバー9人でキャンプに行っておりました!

行き先は毎年行ってる琵琶湖では無く今回は尾鷲でした!

木曜日仕事の終わる時間が合わなかった為、PAJEROとデリカの二台はバラバラに出発する事に!

デリカの方は買い出しもあり、遅れていた私たちの方が先き高速に乗ったんですが、ラインでトラブルの報告が!

何やらデリカから何か漏れてるらしい!?

症状を見ようにも既に高速・・・。

よく聞くとエアコンの冷媒ホースからの冷媒漏れのよう!

ホームセンターへ行ってホース買って止めようとしたらしいのですが・・・。 無理やんね! やっぱ!

その後、三菱のディラーへ駆け込んだとの事ですが、やっぱホースの呼びは無く! どうするどうする!?

そこに営業の主任さんが対応してくれたんですが、デリカは即入院!

このキャンプの後、さらに白馬へ行く事を伝えると、無償で代車を出しますとのこと!


それも走行距離たった8kmのプラグインハイブリッドのアウトランダー新車ですよ!

一週間貸してくれるって! ありえます!?

この対応!

デリカの荷物も営業マンに手伝ってもらい、積み替え!

使い方を一通り教えてもらい、私たちの後を追いかけてきました!

やっぱ燃費は凄くいいようですね!

我も乗って見たかったな~!

PAJEROで設営隊の予定だったので、到着後4人でガチ設営!

最寄りの駅にアカキンが着いたとの事で迎えに行って、メンバーは5人へ!

遅れること二時間でフルメンバーが揃い、よは更けていきました!
それにしても三菱のディラーの対応で、ホント助かりましたよ!

それも預けたデリカはこの店で買った車体ではなく、4インチのリフトアップの改造がしてある車やのにね~!

キャンプのアップはまた明日~!

おやすみなさい~!
Posted at 2014/07/21 00:01:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation