• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

只今、岡山に向け移動中!

只今、岡山に向け移動中!今日は午前中にWeb会議をしてから、M&Hさんのところへ!

先日、整備したアックスさんの33GTRを積み込み岡山国際サーキットへ!

ちょっと用事がありまして····。

私は運転しないので助手席で金麦中です!(笑)



追伸

岡山の美作インターを降りて給油中!



人間に入れるガソリンもスーパーで調達です(笑)

追伸 

17時半にホテルにチェックインしました!
さあ、呑むど~! (汗)



乾杯です!



夕食はすき焼きでした!
旨かった~!





これは地ビールの独歩ですよ!
ドイツビールの味わいでした!



只今、お部屋で居酒屋中です!(笑)



日付は変わってしまったけど露天風呂は良きでした!(笑)



おやすみなさいです~!

Posted at 2022/03/29 16:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2022年03月27日 イイね!

昨日は33GTRのメンテでした!

昨日は33GTRのメンテでした!昨日は朝から私の32GTRに乗って出動!
みん友さんの家で33GTRに乗り換えてから会社へ行き急遽ですが半日仕事を!


14時に仕事を終えM&Hさんのところへ!

この33がTIを走ると言うことで整備をしましたよ!

先ずは前後のローターとブレーキパッドの交換を開始!





パッドを外したんですが、こんなに片減りしてるのはじめてみましたよ(汗)



ローターはディクセルさんの新製品を使用!



ブレーキパッドもディクセルさんですよ!



ブレーキオイルも交換して完成!



続いてエンジンオイル交換です!



オイルは10Wー55を使用!



作業終了後は白い代車で帰宅!

それから高槻の祥来さんへGOです!



なんか久し振りな気が·····。

先ずはビールをいただきます!



お通しは、お茄子さんを!



お料理はマスターお任せなので、何が出てくるかわかりません(笑)

おっ美味しそうなローストビーフがトップバッター!



特大サイズの唐揚げも!



お刺身も旨い!



魚料理ですが、なんやったかな?(汗)



お店の裏には別のお客さんも登場!
そないに警戒しなくても(笑)



久し振りの麻婆豆腐と小籠包が最高でした!





途中、お浸しのお摘みを出してくれたんですが、超激辛の一味が掛かっとるがな~! (笑)



〆にはお弟子さんが鶏照焼を作ってくれましたよ!



気がつけば時間は1時です!

高槻センター街は深い眠りに(笑)



そしてタクシーは捕まらない··········。
Posted at 2022/03/27 10:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2022年03月21日 イイね!

今日はGTRで!

今日はGTRで!今日は連日の疲れを癒すため昼前まで寝ましたよ!💦

起きてから家の用事を済ませてGTRで出撃です!

30年お世話になってる匠が炊飯器を持ってないと言うことで、届けに行ってきましたよ!

炊飯器は同僚のI藤ちゃんから転勤の時に貰ったものですが、現在は別のものを川崎で使用しているため、お譲りすることに!



匠は炊飯器を持ってないとのことでしたが、よくよく考えると私の家(大阪の)にも無かったんですがね·····。

いつもの様にアポ無し突撃ですいません(笑)

匠の家の前でTELを!

繋がったんですが、重たいものを移動したところだったとの事で、来るなら手伝って貰ったのにと······。(汗)
スンマセン。

家にあがらせてもらい、オーディオの話をしたあと近くのカフェへ!



昨日の船橋サーキットイベントを話すと流石に匠です!
サーキットの存在も活躍されたレーサーの事もご存じでした!

珈琲を頂きながら1時間ぐらいは喋ったかな?



ご飯の炊き方は知らないと言うので、こんどレクチャーしに行かねば(笑)
ご飯炊くよりメカチューン一筋だったんですね!💦

帰宅後は100均に行って植木鉢を購入!

16年前に買ったパキラの植え替えを!



当時15cmだったパキラも135cmになってますよ!
植え替え自体は3回目かな?



どこまで大きくなるんかな?
凄く楽しみです!

Posted at 2022/03/21 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2022年03月02日 イイね!

延期になってたハチ北ヒルクライム!

延期になってたハチ北ヒルクライム!Cronoscalate in Hachikita(第5回ハチ北ヒルクライム)ですが昨年はコロナ過のため2度に渡る延期で2021年度の大会は無くなったのですが、今年4月に決行する事が決まりました!

兵庫県のハチ北で行われるこの大会日程は4月23日と24日の2日間で開催されるんですよね!

80台ほどエントリーされるんですが車は大半が外車ですので日本車は少なくなっております!

私は勿論32GT-Rでエントリーですよ!

ただ、今回のコースは私が好まない2020年の時と同じなんです・・・・。

コースの途中に雨水を逃がす溝があるため、車両を壊さないように一旦停止をするんですが1500kgの車体で160kmからの急減速は厳しいんですよねぇ・・・・。

このコースでは過去2回ともクラス別関係なく総合で2位なので・・・・。

今年はロータスエキシージに勝てるように気合入れてアクセル踏みます!💦

追伸

アタック当日(2日目)は二日酔いにならない様に調整セネバ・・・。
たぶん無理やろうけど(汗)


↓ このコースです!




Posted at 2022/03/02 12:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2022年01月21日 イイね!

半分病気かも?

半分病気かも?昨日は大阪の事業所で仕事でしたが夜遅い目に退社!

駐車場に行くとGTRが凍ってるやんか!(汗)

暖気して氷を溶かしてから帰路へ! でもただでは帰りません!(笑)

道が凍結してそうだったので峠道へ!
予想通り所々凍結していてスリッピー·····。





30分ほど楽しんでから帰宅!


でっ、今日は雪がちらついてるやん! ( ^▽^)

退社後はやはり峠へ(笑)

山を登っていくと路面がちゃんと白くなってましたよ!



雪の上で加速するとフロントトルクメーターが44kgを指してましたよ!
ちゃんと電子制御の四駆が機能してるやん!
32年も前の車やのにね!(笑)



2日連チャンで楽しませて貰いましたよ!

わざわざGTRで滑る路面を目指して走りに行くなんて、半分病気ですよね(爆)

でもね確実に経験値は上がりますからね·····。

おやすみなさいです~!
Posted at 2022/01/21 00:19:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation