• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

今日は車でツーリング!

今日は車でツーリング!今日はDORYさんとACOさんとNINさんと逗子のマリーナツーリングでした!

11時に大黒パーキング集合だったので、私は朝早くからDORYさんの車庫に行ってGTRのオイル交換&点検を実施!



あっ、中身のオイルはちゃんと10wー60ですよ💦

10時半にガレージを出て大黒Pへ!



暫くするとDORYさんの86とNINさんのM3が!



DORYさんのF355は修理が間に合わなかったため今回は86で来られました!

NINさんのM3は1990年式で私のGTRと同じく35歳なんですよね!



なんかスカイラインミーティングしてるんかな?
貴重な車種ばかりです!



車談義を1時間半ぐらいしてから逗子マリーナへ!

40分程で到着~!



天気が良くて凄く映えるがな💦



到着してすぐにホテル併設のレストランへ!



シャレオツなお店です💦
ツナギで来てもうたがな••••••。




テラス席に案内していただいたんですが、まるで外国やん💦



お料理はビッフェスタイル!



とりあえず一回戦目ですよ💦



ビールでカンパイ!
ではなくてノンアルでした!



ハンバーガーもおかわり!
無茶苦茶旨いがな💦



人に慣れた鳥さんもゲストで(笑)



〆はデザートで!
別腹やからね💦



最後に記念撮影を!



お店の雰囲気も店員さんも凄く良かったなぁ!
(^^)/

お腹がいっぱいになってから撮影ターイム!

無茶苦茶良いねぇ!
なんかカリフォルニア見たいでしょ?
行ったこと無いから知らんけど💦



綺麗に並べて••••••。



ソロショットもいただきました!





ここはTVとかで知ってたので一度来てみたかったんよね!
良い所をご案内していただき、ありがとうございました~!



天気もバツグンだったのでホントに良かった!

雨男が居たのに珍しい?(笑)

お疲れさまでした!
Posted at 2025/02/11 23:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2025年02月09日 イイね!

MFゴースト聖地巡礼!

MFゴースト聖地巡礼!今日はMFゴースト3rdステージの聖地巡礼をしようと言うことで、組長にお誘い頂き小田原に行って来ましたよ!

朝8時半に都内にあるDORYさんの車庫を出発!

途中、富士山が綺麗に雪化粧してました!



約1時間で小田原の組長邸に到着!
ベンツの横に止めさせて頂きました!



そして10時ぴったしにコース巡礼をスタート!
普通にグーグルで見てもコースに出来そうな周回コースやん💦



先ずは、カナタが旨いと言いながら食べていた小田原のすき家さんへ!



数秒の差でべスポジゲットならず💦



スタートラインとなるブルーラインの料金所ですね!





真っ暗な直線ストレートも!





アニメでは180kmで駆け抜ける高速S時ですね!
トンネル抜けて目がくらむ場所!





下りながらの高速左コーナー!





私もよくガソリン補給するスタンドのサイドターン場所!





海沿いから峠道へ!
道路の真ん中に一本松がある場所ですね!
組長がカメラを構えてると犬が糞を・・・・。(笑)



組長が新しいレンズを導入されたんですが、イイ感じに撮れてますよね!



ダブルヘアピンを下って来た場所ですよ!



再現度抜群! 組長にライン取りもレクチャーして頂きましたw



再び海沿いのコンクリートウォールが続く直角(に見える)コーナー!





次は市街コース!
タニヒラ造園さんの右コーナーですよ!



テイク2で成功!w



続いて高速右コーナーです!





ロケーション抜群の岩大橋ですね!



漁業の関係者にお断りして撮って頂きましたよ!



事前に組長がコースのリサーチしてくれいたので撮影がスムーズに行えました!
ありがとうございます!

撮影終了後は組長お勧めの漁港直結の魚料理屋さんへ!



お店は海女食堂さんですよ!



キンメダイの煮つけが付いた豪華な定食は激ウマでした~!
新鮮なお刺身と海鮮味噌汁も最高やん!



リピ確定ですね (^^)/

組長邸に帰宅後はTVでMFゴーストコースのおさらいを!



コース確認後は息子(KIT)さんが帰って来たので、GTRの同乗体験をするため近くの峠へ・・・。💦
3500rpmまでしか回せないんですが、無茶苦茶喜んでくれましたよ!
良かった良かった!

峠インプレしてる時間で組長とFUUさんが夕食作ってくれていました!
豚ロースミルフィーユのあごだしお鍋ですね!



〆は麺を入れて頂きました!



激ウマでお腹がえらい事に(笑)
食べすぎてもうた~!💦

今日もホントにお世話になりました~!
素敵な写真を沢山撮って頂きありがとうございます!
Posted at 2025/02/09 23:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2025年02月06日 イイね!

GTRを車庫へ!

GTRを車庫へ!今日は在宅勤務だったんですが夜になってからGTRで出動!

先ずは溝ノ口のジェームスさんへ行って買い物を!

そこから、世田谷区にあるネジ専門店へ!
ここで低頭の特殊ネジを購入!



4本で550円でした! 特殊なので少し割高ですが仕方ありません!



更に、切らしていた金麦を買うためドンキ(川崎IC店)さんへ!



バイクでは4ケースが限界なので5ケース買っときましたよw



トランクに入れても余裕がありました💦



やっぱ車は楽で良いなぁ(^^)/

帰宅後は金麦を降ろしてチャリを載せましたよ!



30分ほど走ってDORYさんに貸して頂いた車庫へ収納!
シャッター付きは凄く安心ですね! ありがとうございます!



チャリを降ろして多摩川を北上!
東海道新幹線の高架下をくぐり家へ!



良い運動になりました~!
Posted at 2025/02/06 23:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2025年02月05日 イイね!

GTRで川崎へ!

GTRで川崎へ!川崎へ戻るついでにGTRの慣らし運転をすることに!

19時に高槻を出発して八幡の彩華ラーメンさんに寄ってから高速へ!



350km走って駿河のSAで休憩を!



慣らし運転500kmまでは3000rpmでしたが、500kmを越えてからは3500rpmへアップさせました!

巡航速度は少し上がりましたが、ストレス溜まりますね💦



追伸

駿河で休憩してから大井松田(小田原)で降りて組長邸へ!
彩華ラーメンを届けてからガソリンを給油!



3500rpmまでしか回してないけど燃費は6kmでした💦

2時に川崎に到着しました~!



おやすみなさいです~!

(^^)/

Posted at 2025/02/05 23:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2025年02月04日 イイね!

2年振りの洗車!

2年振りの洗車!今日は非常に冷え込んでますね!

極寒の中、日が沈む直前に28ヵ月振りの洗車を!
洗うと言う何でもないことも、なんか懐かしい💦

エンジンルームもピカールで磨きましたよ!



この状態を維持したいもんやね💦



日が暮れてから灯油暖炉の屋外タンクに給油ですよ!



50Lほど入ったんですが、満タン90Lで約2週間暖房が使えます!



昨日から冷え込んでるので燃費は悪そうやな💦
Posted at 2025/02/04 22:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation