• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

野沢温泉2日目!

野沢温泉2日目!今日は野沢温泉2日目でしたが、ホテルの朝食を頂いて朝ビールを1本飲んでからゲレンデへ!

シーズンインの初日でしたが抜群の天気と雪質でした!
ここ3年間は全く雪がなく最悪でしたが、事前に寒波が来てて良かった!



今月、完成した新しいゴンドラは10人乗りで凄く広いよ!
ソーシャルディスタンスと言うことで、少なめの乗車です!
ま、スクートがあるからですが、こんな感じで載せれるゴンドラは初めてです!



それに凄く静かですよ!



頂上の1650mの付近は樹氷が凄く綺麗でした!





3時間ぐらい休憩無しで滑ってから、太郎小屋さんで昼食を!



やっぱ休憩といえばビールでしょ!(笑)



私が食べたのはカツラーメンですよ!  これね凄く美味しかった!嬉



お昼ごはんも早々に切り上げ再びゲレンデへ!
本日、スクート乗りは5名も見かけましたよ!



先生に良いショットを撮って貰いました~!



ここはスカイラインコース! ネーミングがいいね!
空いてるしコブは無いし最高速アタックにはちょうど良いかも!
明日は朝イチからここに来よう!



15時には腕がパンパンで下山!





部屋で暫く呑んでから外湯のまつばさんへ!
風情があっていいね!  お湯の温度が熱すぎて3分も入ってられませんでした!(汗)



コロナ対策でお部屋にお弁当を持ってきて貰いましたよ!



只今、金麦飲み放題中です!(笑)



おやすみなさいです!
Posted at 2020/12/27 23:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 趣味
2020年12月27日 イイね!

野沢温泉1日目!

野沢温泉1日目!昨日早朝に大阪から野沢温泉に向けて順調に走れたため早めに到着!

温泉街に行く前にお酒の買い出しを!

今回は毎年恒例となった先生と2人の旅です!
先生宅には2週間前に半年以上納車待ちだったケイマンが納車されたもよう!
カッコいいなぁ~! 今度乗らせてもらいたいなぁ~!



温泉街について宿を探します! ゲレンデに近いところにありました! たまゆらさんです!



早速、チェックイン!




お部屋は角で見晴らしがいいね!





いつもの金麦ウォールを作成!(笑)



からの、乾杯です!



全然滑りに行くつもりがありません!(爆)

そして温泉街を散策!






お昼ごはんはお蕎麦の鈴木さんへ! 先生のお勧め店の1つ!



でっ、乾杯ね!



このお蕎麦がむっちゃ旨かった~!



宿に戻ってからも居酒屋状態です!(汗)

夜ご飯を頂き!



さらに呑みます!

気がついたら1時でした·······。(汗)




Posted at 2020/12/27 08:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 趣味
2020年12月25日 イイね!

スクート シーズンインします!

スクート シーズンインします!今日は大阪の自宅で在宅勤務だったんですが、明日から野沢温泉に滑りに行くため昼休みに準備を!


ワックスまでかける時間はなかったので、とりあえず掃除だけしてPAJEROに積み込みました!

夜になってからPAJEROのタイヤを冬仕様に!



ちゃんと同じホイールでお洒落でしょ!(笑)



明日は4時に起きて5時に出発するので、もう寝ますよ!

おやすみなさいです~!
Posted at 2020/12/25 23:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクート | 趣味
2020年02月16日 イイね!

岐阜の雪山合宿から帰ってきましたよ!

岐阜の雪山合宿から帰ってきましたよ!転勤が決まったばかりやのに金曜日から岐阜のホワイトピア高鷲スキー場に来ていましたよ!

今年はホントに雪が少ないんですよね!  ダントツ過去最高の雪不足ですよ!  2月でこんな状態ですよ!



私はいつものスクートで滑走!



一緒に行った同僚が何を考えたのか、雪の無いところをバックカントリー! (爆)  この中に人がてるんですが見えます?(笑)



助けに行かず直ぐにカメラを!
(笑)



夕方に宿泊する貸し別荘のOakさんへ!
コテージは一番広いアウトデッキですよ! ここも雪がない!



室内はこんな感じです!



夕食はコテージで飛騨牛のすき焼きですよ!  むちゃくちゃお腹が一杯になり、激ウマでした~!



飲み物は撮れてませんがビール、日本酒、ワインとようけ呑んでしまいました!💦

この日は同行していた娘さんの15歳の誕生日だったので、名幹事が準備してくれていたんですよね! おもてなしが流石です!



本日の朝は予報通り大雨・・・・。  雨は要らん!



雨のため滑りに行くわけもなく、レンタルボードを返しに行ってから荘川にある桜香の湯へ!



車が多いと思ったら、わんこそば大会が行われてました!
参加してみたかったんですが、地元民優先とのことでした。



温泉で暖まった後は鍾乳洞探検をしようと言うことで、大滝鍾乳洞へGO!



このケーブルカーに乗って入り口へ!
なんかテンション上がります!
実は鍾乳洞が好きなんですよね!



そして入り口へ!



思っていたより綺麗な鍾乳石があるし、700mと長い!



なんか潜ったら体に刺さりそう?💦



鍾乳洞の中に30mの大滝があり、そこには中国の彫刻家が半年かけて掘った像が!



鍾乳洞探検の後は郡上八幡城の城下町にある有名なお蕎麦やさん平甚さんへ!



私は自然薯蕎麦をいただきましたが、むっちゃ旨かったよ!



お腹が満たされた後は名物のサンプル工房さんへ!



中には本物と間違えるような食材が沢山ありましたよ!




どう見ても本物でしょ? 腹の減ってるときはかぶりついてしまいそう!(笑)





只今、高槻に到着!

こっちもやっぱり雨!  冬にはちゃんと雪が降って欲しいなぁ・・・。
Posted at 2020/02/16 19:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクート | スポーツ
2020年02月10日 イイね!

赤倉合宿から帰ってきました!

赤倉合宿から帰ってきました!赤倉温泉スキー場の2日目は1日目に引き続き吹雪いてました!

メンバーは朝食後すぐにゲレンデへ!  私はお昼まで寝てしまいましたよ!二日酔いもあって・・・・。💦

遅がけにゲレンデへ行くとメンバーの一人が貸し切り状態のコースで満喫しているのを発見!





6本滑って宿に帰ると、メンバーみんなで4台の車の発掘をしてましたよ!



これ1時間もかかってしまいました!💦

夕食はすき焼きだったので、全員でがっつきます!(笑)




夕食後半数の人はナイター滑走へ!

私はナイター終了後の20分前にピックアップ係を!



5人を拾って宿に帰ると月明かりが非常に綺麗でした!  これ照明は一切ないんですよ!



宿に戻ったら飲み会スタート!  





今日は朝起きたら雪が降ってない?  車の停めてる方を見ると美しい景色が広がってましたよ!



朝御飯を頂いてからチェックアウトの準備をすすめます!



最終日にして天気が良かったので滑りたかったんですが、時間の関係上帰路へ!



いつものお土産やさんで、お土産を買った後ガソリンを入れて高速へ!

毎年恒例、北陸道回りで帰るんですが、徳光SAに寄ったらフードコートが無くなっててパーキングエリアクラスに格下げされてたので次の尼御前SAへ!


ここでお目当ての海鮮丼を食べようと思ったんですが、海天丼なるものがあるやん!



これで1680円! 凄く旨かったよ!

来年もここで食べようとかな?

楽しい飲み会ツアー、じゃなくて雪山合宿は楽しかったなぁ~!💦

楽しい時間はあっと言う間ですね!  おやすみなさいです!
Posted at 2020/02/10 23:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | スポーツ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation