• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ギアナ高地からブラジルへ! 10日目~11日目!

ギアナ高地からブラジルへ!  10日目~11日目!ギアナ高地からブラジルの日程で10日目ですが、とうとう帰路に向かいます!

日本に帰るのに3日間必要なんですよね!(汗)

レンソイスのあったバヘリーニャスから空港のあるサンルイスまではバス移動となります!

朝、4時に起きて5時半出発です!空港までは5時間弱!遠い道のりです!
当然、朝御飯は食べれないので、途中のドライブインで済ませることに!

でもビールは必ずつけます!(笑)

ブラジルのサンルイスから飛行機で3時間半でサンパウロまで飛び、そこからロサンゼルスに向けて乗り換え、更に12時間半!

夜が明けてロサンゼルスに到着しましたよ!



ここでお昼ご飯をいただくんですが、ケンタッキーを見つけたので、チキンを買ってお腹を満たします!

ビールは他のお店で調達!



ロサンゼルスから成田へ向かうアメリカン航空に搭乗し更に12時間!



只今、搭乗し待ちでブログを書いてます。

せっかくロサンゼルスに来たのに乗り継ぎだけなんて、勿体ないなぁ・・・。
Posted at 2018/09/17 03:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年09月16日 イイね!

ギアナ高地からブラジルへ! 9日目!

ギアナ高地からブラジルへ!  9日目!ブラジルに渡り9日目になりました!

ホテルで朝ご飯を食べた後は、すぐ横にある桟橋からボートクルーズへ!



出航後はガイドさんの案内で現地の事や木の実等を紹介してもらいました!



その後、支流に入り狭い川をクルーズしましたが、これぞ本場のジャングルクルーズでした!



途中、タプイオ村により現地人の生活とタピオカの栽培加工を見せてもらいましたよ!

お昼ご飯は海鮮レストランへ!
添乗員さんの計らいで、ロブスター2尾をつけていただきました! (*^ー^)ノ♪



午後からは、4WDの車に乗りレンソイス・マラニャンセス国立公園を訪問!
前日にセスナ機から見ましたが、今日は体験型です!



他の外人ツアーは1台に10人乗ってるけど、こちらは10人で4台に分乗! なんてVIP待遇!(笑)

ドライバーは砂地でのグリップ向上のためタイヤのエアーを抜きます!



途中、川があるため橋渡しで4台づつ対岸へ渡ります!



進むこと30分! 揺れるのなんのって! オールテレンのタイヤではスタックしかけで走行!
マッドにしたらいいのになぁ・・・。



とうとう到着しましたよ! 凄く白い砂! 青い空! エメラルドグリーンのラグーンが広がる絶景でした! 天候も最高でバッチリです!



各ラグーンで泳いだ後は、サンセットワインを!
添乗員さんが酒飲みが多いメンバーのためにワインを用意してくれてました!
添乗員は至れり尽くせりです!



サンセットの帰りは夕暮れのオフロードですよ! これも中々楽しかったなぁ~!



ホテルに帰ってから、プールで泳ぎながら1杯呑んで、夕食へ!



最後は添乗員さんと二人で呑んで、しまいました!
呑みに付き合ってくれる添乗員さんは珍しいですよね!(笑)

10日目へ続く!
Posted at 2018/09/17 02:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年09月14日 イイね!

ギアナ高地からブラジルへ! 8日目!

ギアナ高地からブラジルへ!  8日目!8日目はサンルイスのホテルを8時に出発!

バスで走ること約5時間! 距離にして260kmぐらいを移動!

午後にバヘリーニャスへ到着しましたよ!



昼食はホテル近くのレストランへ! レストランの前には何とかって言う川が流れてました!



昼食後はホテルにチェックイン! ここのホテルにもプールが付いており、プールの中にはバーカウンターもあってエエやん!



チェックインしたのもつかの間、4WDの車で近くの空港まで移動!

4~6人乗りのセスナに分乗して、レンソイス・マラニャンセス国立公園へ!



あの有名な白い砂の砂丘が見えてきましたよ!



雨季から乾季に変わろうとしている季節ですが、水は沢山残ってました!



この水は地下水が出てきており凄く綺麗やね! 砂は石英で光を浴びて真っ白に見えます!
イッテQでイモトさんがレポートしてるの見てから、来てみたかったんですよね!



地球には見たこともない景色が沢山あるんですね! 感動しました!

ホテルに帰ってきてから、夕食までに時間があったのでプールで泳ぎながらビールを!



夕食後そのまま呑んで23時前に解散!

9日目は徒歩でレンソイスを訪れます!
Posted at 2018/09/14 18:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年09月13日 イイね!

ギアナ高地からブラジルへ! 7日目!

ギアナ高地からブラジルへ!  7日目!7日目は早朝?深夜?1時のフライトでボアビスタからブラジリアへ3時間飛び、そこから飛行機を乗り継いで更に3時間!

乗り継ぎでは、やっぱりビールです!(汗)

サンルイスへ到着しましたよ!

サンルイスは海辺の街で綺麗な旧市街が残ってるんですが、午後からは市内観光に行ってきましたよ!

ここの旧市街はフランス人によって築かれ、壁には綺麗なタイルが貼られています!



凄く綺麗な干潟も! 潮が引くと5kmぐらい先まで歩けるとか?



お昼ご飯は築400年以上のレストランでした! ブッフェスタイルで好きなもんが沢山食べれましたよ!



市場にはナッツや民芸品が沢山売られてましたが、強烈なお酒が・・・。
これはアカンでしょ!? ボトルに蟹が丸ごと入ってて40度のお酒に浸かってます!
どうやってボトルに入れたの!?



夕方にホテルに到着したんですが、こっちに来て初めてちゃんとしたホテルでした!
まあ、アドベンチャーツアーなのでそう言うのは求めてませんがね・・・。

いいホテルには、やっぱプールがついてました! まあ、泳ぐ暇はありませんでしたが・・・。

Posted at 2018/09/13 20:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年09月13日 イイね!

ギアナ高地からブラジルへ! 6日目!

ギアナ高地からブラジルへ!  6日目!5日目に予定してたヘリコプターフライトが欠航になったため6日目へ変更となりました!

電気の無い宿で一夜が明けました!

何処からともなくヘリの爆音が聞こえて来ましたよ! そうです午前6時に宿の真ん前に迎えに来てくれるのがこの宿の特権!



これでテプイの最高峰ロライマ山へ向かいます! その前に朝ご飯を頂きます!
揚げパンが凄く旨かった~!



天候が徐々に良くなってきましたよ! 凄くついてます!

さあ、出発です!



ロライマ山が目の前に見えてきましたよ!



霧が出ていたら上陸もできませんが、この通り! 最高のコンディションとなりました!



帰りの空路はパイロットがアクロバティックな操縦で谷間を縫うように低空で飛んでくれましたよ!

宿に着いたらランクルで下山しますが、出発から5分! 70ランクル が横転してました!(汗)



90分の悪路を抜けた後は、ベネズエラとブラジルの国境を目指します!
大体時間にして2時間!

道中はランクルに積んでくれてるビールを頂きます! これ最高やね!(笑)



国境では通常3時間位かかると言われてましたが、30分で通過!ラッキー!

国境を抜けて最初の検問でまた、荷物の検査が! もうエエがな!(汗)

兵士の装備がベネズエラより充実してるやん!

ブラジルに入りひとつ目の町で昼食ですよ!



ブラジルと言えば本場のシュラスコでしょ!? 色んなお肉を焼いて切り分けてくれます!



コッテリ系やけど凄く旨かった~!

昼食後更に南下し、夕方にボアビスタのホテルに到着です!

19時にご飯を頂きましたが! またお肉です!(汗)



夕食後、荷物の整理をしてから1時間だけ睡眠!

23時に出発なんです!(汗) 忙しないですよ!

ホテル横の空港でチェックイン! フライトは1時! こんな時間に飛行機飛ばすなよなぁ(汗)

飛行機でボアビスタからブラジリアへ移動します!

7日目へ!
Posted at 2018/09/13 06:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation