• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

石垣島でデビュー!?(笑)

こんばんはです!

本日、クマゴロー先生のYouTubeに私の映ってるカットを使って頂きました~!(笑)

なんか嬉しいなぁ~!

ちなみに冒頭の海中動画はクマゴロー先生と青の洞窟付近で素潜りした時のものですが、海が凄く綺麗でした~!

最後の動画で透明のカヤックが沈没してますが、沈没ついでに素潜りでした(爆)





追伸

今日夜ご飯は久し振りに、お好み焼きを作ってみました!
真四角ですが豚玉です!(汗)


金麦プレートが非常に役立ちますよ!



おやすみなさいです~!
Posted at 2022/11/30 22:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | タイアップ企画用
2022年11月15日 イイね!

石垣島4日目!

石垣島4日目!今日は石垣島滞在の最終日です!

朝6時に目が覚めてテントから顔を出したら、まだ景色は薄暗い感じでしたね!



昨日もようけ金麦を飲んだ形跡が•••••。(汗)




珍しく7時に撤収を始めて8時にはビーチを出発!



天気も良くていい感じ!



ノープランでしたが昨日に島を一周させてもらったので、思い付きで離島ターミナルへ向かったんですよね!



どこの島に行くか色々と吟味しながら、一番帰りの便が多い竹富島へ行くことに!

待ち時間で少し仕事をしてから、いざ乗船!





竹富島でもノープランなので、とりあえず横に停泊してたグラスボートへ!



船内は底が良く見えるように黒塗りですね!



所要時間は30分!
珊瑚が見えるスポットへ連れて行ってもらいます!



珊瑚はだいぶ減ってる感はありますが、それなりに楽しめましたよ!





ガイドさんに聞いたら島内は歩きでもじゅうぶん観光できるとの事やったのでレンタルサイクルはせずに向かいました!



港から15分程で村に到着!



早速、白黒のにゃんこがお出迎えしてくれました!



現在も使われてる郵便局や小学校がありました。



竹富島と言えば水牛車ですよね!



水牛ってデカイんやなぁ!
目が可愛いし!



乗らなかったけど、村の中を観光されてました!



少し高台に登り村を見たんですが、凄く小ぢんまりとしてますね。



高台から蕎麦屋さんが見えたので早速訪問!



しだめー館さんです! 



私は八重山蕎麦を注文! 凄く旨いから今回の旅行で好きになってしまいました!



船の時間が近づいたので別のルートから港に戻ってたら石垣牛が沢山!
石垣牛言えばDORYさんなんですよね!



港で乗船待ちをしていたら女性3人に声を掛けられたんですが、DORYさんの相方さんの友達やん!
こんな偶然ある?💦



そして、石垣島へ!



更に空港へ向かいます!



空港ではまたまた重量配分を考えながら荷物を詰め替えます!
だって帰りはPeachさんやから持ち込める荷物の重量が更に少ない•••••。

ギリギリを狙ってカバンを預けました!(汗)
実はLCCに乗るのが始めてです!

時間があったので展望台へ行き、おビールをいただくことに!
常に呑んどるがな(汗)



そして、手荷物検査場でトラブル!💦
X線に荷物を通したらノコギリらしきものが入ってるとか💦

あたっ、そういえば荷物を詰め替えた時に混ざったんや(汗)
検査官に差し上げました(笑)



過去にナイフとノギスが引っ掛かったなぁ•••••。

初Peachへ!



USB充電やWIFIやリクライニングも無いんやね。



コストダウンが色々とわかりますね。

なので、持ち込み~!  (^^)/



先ほど、関空に到着しましたよ!



地図で見ると石垣島って、ほぼ台湾やん!



初の石垣島を満喫できました!

DORYさんアッコさんNさん山ちゃんクマゴロー先生ありがとうございました~!
Posted at 2022/11/15 22:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年11月15日 イイね!

石垣島3日目!

石垣島3日目!昨日は8時まできっちり寝てから9時前にインターコンチネンタルを出動!

Nさんとクマゴロー先生の宿泊先にお迎えにあがります!
車はNOTEですよ!



クマゴロー先生と合流したら朝食を食べようと言うことでMOS BURGERさんへ!





3人とも同じ石垣島限定のバーガーをいただきます!



お腹を満たしてから離島ターミナル横のトライクレンタルへ!

トライクとNOTEで最北端の岬を目指しましたよ!



私も運転させて貰いました!
風を感じれて凄くエエがな~!



岬へ到着~!



これぞ絶景ですね! 天気もエエし!





岬を出てから北側の道路を通って島を一周!
途中、シューマッハのカートが止まってたので、急遽先生がインタビュー!
YouTubeに出すのかな?



最後に寄ったビーチが凄く良さげやん!
今日はここで野宿かな?(汗)





3人でトライクを満喫してから返却!

お昼は離島ターミナル近くのセンベロ風土さんへ!



愛想の非常に良い店員さんをパチリ!(汗)
ボディビルやってる風でしたが、水泳をやってるとの事でした!

ノンアルで乾杯を!



モツ煮込みと



ゴーヤ炒めと



アジフライと



コロッケをいただきました!



そこから空港に寄っていただき、私のレンタカーを借りましてん!

買い物を済ませてから先ほど行った底池ビーチへ戻りましたよ!

そうです、私だけビーチに泊まることにしたんです!
石垣島で初のソロキャンです!

設営を手伝っていただき、乾杯を!



Nさんとクマゴロー先生は夕方の便で東京に戻るためお見送りを!



ここからゆったりとした時間が流れます•••••。




とりあえず金麦を呑みながら玉子おにぎりサンドをいただきます!



いい感じに日が暮れてきました。
周りには誰もいません。



しばらくしてから、お客さんが(笑)
唐揚げを半分づつしながら一緒に食べました~!



そして、そこで寝るんかぁ~い!(笑)



24時ごろまで猫ちゃんが付き合ってくれましたよ!
良い話し相手でした!



夜通しジャングルの鳥の鳴き声聴きながら深いねむりに•••••。

Posted at 2022/11/15 14:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年08月27日 イイね!

南国での式にご招待いただいたので!

先日、南国での結婚式にご招待いただいたので色々検討してたら過去にハワイでの式に参列したのを思い出しましたよ!

その時のスキューバダイビング動画を編集してなかったので作って見ました!





ハワイで買った南国の正装アロハシャツを探さねば(汗)
Posted at 2022/08/27 14:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味
2021年03月21日 イイね!

大井川鉄道SLフェスタへ!

大井川鉄道SLフェスタへ!昨日は静岡の事業所に勤務するS見さんとこにお泊まりさせて貰ってたんですが、朝御飯をいただいてから大井川鉄道SLフェスタへ行ってきましたよ!

ちなみに奥さんは本社の同じフロアで働いてます~!

昨年、静岡メンバーで大井川沿いの川根温泉のキャンプ場に行った時にSLが走ってるのを知ったんですよね!

会場となる静岡県の新金谷駅へはこのD5に乗っけてもらいました!



道中は美しい大井川の景色を楽しみながら・・・。



午後一番で到着~! これが新金谷駅の駅舎ですね! なんか良い!!!



会場はこんな感じでそんなに混んでませんでしたね!



大井川鉄道と言えばSLとレトロな車両で構成されているのに、まず目に飛び込んで来たのはこの車両! 
なんかいな?と思いながら近づいて良く見ると南海電鉄の車両やん! 
直ぐに答えがわかったので難解ではありませんでした!(爆)



この他に63年前の超レトロな南海車両も現役で走ってます! 凄いね~!

会場に入るとすぐに乗れる手で動くトロッコがあったので、お子ちゃんが!
実は私も乗りたかった・・・・・・。💦



奥には転車台がありSLが展示してましたよ! やっぱSLってかっこいいね!


これは比較的新しい電気機関車E32です! イイ32って名前がいいね!(笑)
新しいと言っても40年程前の車両ですがね・・・。
これは体験運転させてもらってましたよ!



こんなミニSLもありました! が、現在は蒸気では動いておらずバッテリーでしたが、なんとバッテリー切れで時速1kmも出てないシュールな絵が・・・。(笑)



こんな乗り物も! 座席に収まってないがな! デカすぎなんやね(爆)



そして犬釘打ち体験もあったので迷わずお願いしました!



私も例外なくチャレンジ!(笑)
整備員さんになんかやられてます?って聞かれて・・・・・・・。💦



あと、整備工場も見学! もっと中まで見たかったなぁ・・。



帰りは大井川にかかる木製の橋では日本一となる蓬莱橋へ寄ってきましたよ!



天気が良くて凄く良い感じでしょ! 橋長は900mあります! 
京都の流れ橋見たいに流される想定で作られませんでした!



ホント川幅が広いなぁ、淀川より広いと思います!



対岸は神社があるんですが桜が咲き始めてて綺麗!



栄える木製フレームも!(笑)



さて、ここからが本題!💦
今回焼津のS見邸にお邪魔したのは32インチのTVをいただけると言うので、バイクで取りに行く事になったんですよね! 

私もちょうどPCのサブモニターが欲してヤフオクで競り負けした翌朝に連絡をもらったのでオークション勝たなくて良かった~!(笑)

意外にデカくて重たいやん! ほんまに積めるのかなと思ったんですが、なんとか・・・。💦



5時間かけて下道で川崎に!

壊れてないか確認するため通電しPCを繋いでみたら、バッチリ見る事ができました~!



さて何処にどうやって設置しようかな? 悩むなぁ・・・・。

TVありがとう~!



あっ、そうそう最近見た有村架純さんが主演の「かぞくいろ」っていう映画ですが凄く良かったので是非!

鹿児島のローカル鉄道の運転手になるって映画なんです!
















Posted at 2021/03/21 14:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation