• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

今日、ひとつの時代が幕を閉じました。

今日、ひとつの時代が幕を閉じました。今日は28年間お世話になった箕面の匠の最終日でした!

匠がここをオープンしてから35年間働いて来られたんですが、とうとう終ってしまうんですよね···。



スカイラインタイプMの時代からGTRに乗り換えて20年、他の車も沢山お世話になりましたよ!

道具や場所も無償で貸してもらったし、車の整備も沢山教えてもらいました!

膨大な時間を費やしてもらったし、言い表せないぐらい感謝でいっぱいです!

長い間お疲れさまでした! そしてありがとうございました!

在宅勤務が終わり駆けつけるとファクトリーは空っぽになってました、なんか悲しいなぁ···。

みんからのお客さんも多数紹介させてもらったなぁ···。もともと儲け主義ではない匠ですが、私の連れてくるお客さんはもうからないと···。(爆)

M&Hさんと合流し、匠と大阪の串揚げ屋さんへお食事へ!



何度も夜ご飯をご馳走になったけど、ちゃんとお食事へ来たのは初めてかも?
今日はM&Hさんとパートナーさんと3人でご招待!

乾杯して前菜を頂きます!



マスターのお任せなので、いろんな創作串揚げが出てきます!









沢山食べてお腹がいっぱいになったのでイカの串揚げがついたにゅうめんを〆に頂きます!



最後にお餞別を受け取ってもらい箕面に帰って来ました!

最後にファクトリーのトイレをお借りして、最後に扉の鍵を掛けて匠にご挨拶したときは、感極まって涙が出そうでした····。

口下手ですし感謝の全ては伝えきれませんでしたが、涙腺が決壊しそうだったので程ほどにしてしまいました。  後悔···。

これからは教えて貰ったことを自力で整備ですね···。

それとも匠の家に押し掛けようかな?(爆)
Posted at 2020/08/31 21:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2020年05月25日 イイね!

ECR33届けて来ました!

ECR33届けて来ました!昨日は一昨日預かったECR33を引き続き整備して、査定をしてもらうべくフィアスレーシングさんへ持って行きましたよ!

一昨日に続き33GTR乗りのAX アックスさんを召集! 一人でやるのも寂しいし呼んでしまいました!(笑)

ま、査定が下がらない部品は移植したのでラッキーだったと思います!(汗)

ちょっと二日酔いでしたみたら気持ち悪いけど頑張って配線を小綺麗にまとめます!



スッキリしたでしょ! 少しでも良く見えるようにね!



作業が終わったら洗車して、小さな汚れとキズはコンパウンドで磨きましたよ! 査定の時はこれ大事!

昼から33GRTと二台でフィアスさんへ! 行く途中に牛丼を食べてから向かいます!



深夜2時に食べた牛丼がお腹に残ってるけど、追い討ちをかけてみました!(笑)

お店に到着!



キッチリディーラーで整備してきた車両だけあって27年ものですが、状態は非常に良いと言うことで良い値段がつきましたよ!

私はこのOSのドグミッションを見せられて自分のGTRにつけたい衝動が走る・・・。



新品だと140万円するミッションですが、中古と言うことで少し安い! 悪い誘惑や~!

6速のドグミッションは気持ち良く乗れるんやろうなぁ・・・。

てことでECR33はそのまま置いて、車検に出してた自分のGTRで帰って来ましたよ!

9月のヒルクライムに向けて色々なオイルをついでに交換してもらいました~!



Posted at 2020/05/25 20:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2020年04月26日 イイね!

今日は祥来さんのマスターが !

今日は祥来さんのマスターが !今日は朝から家の掃除と庭の手入れをしてたんですが10時頃に祥来のマスターからLINEが来たんですよね!

今日はなにしてんの? と来たので掃除ですって答えたらM&Hさんから貰った86のフロントパイプをつけて欲しいと!

昼から特に家の掃除しかなかったので、昼過ぎに来ていただいたんですが、差し入れでマスター特性の唐揚げとおビールを頂きましたよ!  揚げたてをありがとうございます!(笑)



早速作業開始です! 貰ったものが適合するかわからないので、外したフロントパイプをあてがってみる!



バッチリ適合するがな!  いいね!



サクッと取り付けて先ずは峠のインプレッションですよ!

マフラーがノーマルなんですが、確実に甲高い軽い音になってます! 軽量化にも貢献してるしね!

走ってみると、ノーマルより伸びが出たような気がします! 私ノーマルに乗るのが初めてやから知らんけど!(笑)

その後、昨日洗車した綺麗なGTRを出してきてマスターを峠にご案内!(笑)

マスターの第一印象は、各部からの機械的な異音と巻き上げた石の音が気になった様ですよ!(笑) 私は麻痺してますが・・・。

帰ってきてから、ツーショットを!



暫く駄弁ってからマスターは帰宅されました!

私はアルミ低床ジャッキの修理を! 車輪が脱臼してたので、購入してたんですが全然できていませんでした!



続いて、100均で買っておいたセメントで玄関先のタイルの修復を!
これもずっと気になってたんですよね! 剥がれてて・・・。

ちゃんと100円のコテも使います!



エアーハンマーで要らないコンクリートをはつります!
そこからセメントを練って流し込むんですが、大阪人の悪い癖が(汗)

たこ焼きの生地みたいにシャパシャパにしてもうたら、横のヒビからようけ流れてきたがな!(汗)



セメントが足りなくなったので、本日の作業終了!

また、100円で買って来ねば!

さっ金麦呑もう! いやLAGERかな?(笑)
Posted at 2020/04/26 20:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2020年03月21日 イイね!

昨日は珍しい客が!

昨日は珍しい客が!昨日は引っ越しの準備をするため9時ぐらいには起きてたんですが、高校の時の友人が今から行くとLINEで!  7年ぶりぐらいかな?

おっお祝いでも持ってきてくれるのかな? と思いきや、あさしおにそんな心はありません!(笑)

ミドルスクーターのマフラーバッフルを抜いてくれと!  そんなもん朝飯前やがな、と良いながらバールとドリルとジグソーを駆使して1時間!

意外に難航(汗)



よくこんなことをしてましたが、この歳になっても変わってないなぁ・・・。

排気音は心地よい音に変化! うるさすぎないので良かった!

午後から箕面の匠に連絡してファクトリーへ!



何年も前から譲ってあげるって言われてたレーシングカートをとりに行ってきましたよ、いつ行けるかわからないのでね!

本体と部品関係を軽トラに積み込みます!



匠と一緒に我が家のガレージへ!
落ち着いたら掃除して飾っておこうかな?

引き上げた理由はもう一つ! 私が大阪に再び帰ってくる頃にはファクトリーを閉めてるかもしれないから、なんて凄く寂しいことを言うんですよね・・・。

涙が出そうでした・・・。

思い起こせば26年もお世話になってるんですよね、それだけ歳をとってるんですよね!

なんとか続けて欲しいなぁ・・・。
Posted at 2020/03/21 08:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 趣味
2020年01月30日 イイね!

今日も冷やかしで祥来さんへ!💦

今日も冷やかしで祥来さんへ!💦今日は車仲間のM&Hさんに渡すものがあったので、高槻市役所によってから170号線を南下!

家にいてると思い電話してみると、なんと祥来さんの前に居てる?(笑)

慌ててUターン、物を渡してからお店に入りマスターに友達を紹介しましたよ!

私はしばらく話をして帰る事にしたんですが、手羽揚げをお土産に持たせていただきました~!  ごちそうさまです!

M&Hさん、このお店を気に入ってくれたかな?
Posted at 2020/01/30 23:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation