• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

昨日は車山オートテストへ参加してきましたよ!

昨日は車山オートテストへ参加してきましたよ!昨日は車山オートテストにみん友さんからお誘い頂いたので、選手として参加してきましたよ!

私もよく知らなかったのですが、ヨーロッパではポピュラーな競技らしく、手軽にモータースポーツに触れ合うことの出来る参加型の大会です!

本当は雪があって雪上タイムアタックになるはずが、ドライ&ウェット路面でした(汗)

当日は、前日の深酒が原因で寝坊してしまいました!4時に家を出るはずが気がつくと5時回ってました!(汗)

飛び起きてGTRに飛び乗り、一路名古屋を目指します! 既にみんともさんは待ち合わせの場所に!(汗)

急遽予定変更して小牧インターチェンジで落ち合うことに!

普通で行けば二時間かかりますが、GTRを爆走させたので、凄く早く着きましたよ!
※あおり運転はしてません。

合流して駐車場にとめWエントリーさせてもらランドクルーザープラドで長野へ!
何とか受付終了前の9時半に到着! 良かった~!



なおきちさん、遅れてすいませんでした!

到着して受付を済まし、早速慣熟歩行ですよ!
なにこれ、思ってたより狭いやん? テニスコート二面分?(笑)



まあ、雪が積もってないので急遽会場が変わったんですよね・・・。



そして、コンマ一秒を稼ぐために30kgちかくあるスペアタイヤを外します!



そして迎えた開会式! 長野やけど顔見知りが・・・。

左側はドライビング講師もしてくれる川脇さんですよ!
当日は実況アナウンスをしてくれてました!



始まる前に記念撮影を!



エントリーは42台!

私とみんともさんはSUVクラスですね!
※PAJEROは一気筒死んでるので不参加です!(汗)



さあ練習走行が始まりましたよ!



実況アナウンスは川脇さん! 面白いトークが炸裂してます!

って言うか、動画を見せてもらったら車の実況より筋肉ネタの方が多いやんか~!
川脇さん!(笑)



私の成績は練習走行がドライで45秒!

1本目のタイムアタックがドライで46秒! 突っ込みすぎました!(汗)

2本目は午後からでしたが、降りだした雪で路面はウェットに! でも意地で走り抜き43秒フラット! 濡れてるのにタイムアップしましたよ!(笑)

2本目の動画はこちら! 後退が速いでしょ!?(ベタ踏み)



結果は大健闘の3位! すいません、オーナー殺ししてしまいました・・・。

でも悔しいのはデリカD5に負けたこと!
ミノバンに負けるなんて!たぶん経験者で、あとは車重ですかね!?

D5は1900kg、プラドは2300kg! 400kgも重たいのはやっぱキツいね!(汗)

ちなみにオーバーオールは、アルトワークスの36秒でした! 速い!

てなことで表彰式は3段目!



表彰式の後はジャンケン大会でした! ランタン欲しかったなぁ・・・。



銅メダル頂いたんですが、やっぱ金がいいです~! どっかで聞いたフレーズ(汗)



帰路についたんですが、面白い名前の峠道があったので(笑)



今回、初めて出場させてもらいましたが、SUVでのタイムアタックも初めてやし、バックもあったし、なんか凄く楽しかったなぁ!

なおきちさん、ならびに主催者の皆様! ありがとうございました!

また、次回はPAJEROで参加したいと思います!





Posted at 2019/03/04 22:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

年末の車大掃除!

年末の車大掃除!今日は休日出勤が無かったので、車にたまった汚れを落とすことに!

朝から、先ずLIFEの洗車からはじめて、室内のクリーニングも!

続いてパジェロの洗車を!

オフロード走行で汚れてたので、こちらはワックスまで掛けましたよ!
室内も埃が溜まってるので、エアーガンで払い落とします!



二台まとめての洗車は、骨が折れますねぇ・・・。

洗車が終わってから年賀状作成に着手!

久し振りに屋根裏の書斎に上がったら、パソコンのモニターの下敷きになって大事な置物が割れとるがな~!

これは間違いなく大阪北部地震の仕業やな!



12年前に上海で買った、ガラスの中に風景が描いてある置物なんですよね~!

しょうがないので、接着剤で補修しよ・・・。

Posted at 2018/12/23 21:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年11月12日 イイね!

R32を修理へ!

R32を修理へ!とっ言っても、私のGTRではありません、出入りしている業者さんのフォルクスワーゲンのR32ですよ!

一年ほど前にM&Hさんとこで修理を受けたんですが、今回の入庫原因は台風なんです!

そうですよ、あの強烈な暴風と共に近畿を襲った台風21号です!

なんでもマンションの屋根付きの駐車場だったらしいのですが、小石が駐車場屋根を突き破り車の上に無数に飛来した模様! この時点で地獄絵ですよね!

窓ガラスは割れ、車体全身に被弾の跡が・・・。

これ、自分の車だと想像するとヤバイですよ!

とりあえず修理のため入庫しましたが、広範囲の被弾のため時間がかかりそうですね!

ちなみにマンションの保険は適用されなかったので、自前の保険を使用するとのこと!
なんかこれもやるせない感じですよね・・・。

私の車ではないけど、宜しくやで~!

おやすみ~!
Posted at 2018/11/12 23:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

浅間ヒルクライムの速報が届きました!

浅間ヒルクライムの速報が届きました!今日は浅間ヒルクライム2018の決勝日でした!

私は手伝いに行けなかったのですが、先程M&Hさんより速報が届きましたよ!

日本最大のヒルクライムイベントですが、エントリーは117台にのぼった模様!

M&HさんとこのマシンはFD! ドライバーはK脇さんでした! 勝ちに行く体制ですね!(汗)



結果はクラス関係なしに最速タイムを叩きだしオーバーオールだったとのこと!
K脇さん流石です!



動画を見たら痺れる走りをされてました!

このFDでジムカーナの地区戦にスポットで出たことがありますが、ハイパワーのわりには非常に乗りやすい印章でした! 凄く仕上がりがいいんですね!

レースの規程で設定されたアベレージスピードで評価されるため、平均速度が60kmに近い人が優勝とのことですが、このFDは平均速度123kmだったとのこと(汗)

他のエントリー車種はこんなのが走ってた模様!

懐かしのカルソニックGTR! 凄く良くできてるレプリカですね! それもサイド管!(汗)



ポルシェもカッコいいね!



隼ベースのフォーミュラーも!



他にはこんな高級車も!






ホント行きたかったなぁ!

来年はエントリーしようかな!?

とりあえずは来期4月のハチ北ですね!
Posted at 2018/11/04 23:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2018年08月02日 イイね!

実家のPAJERO SOS!

実家のPAJERO SOS!今日は会社帰りに姉から連絡があり、実家のPAJEROがおかしいと・・・。

よく聞いてみるとエンジンが止まりそうとのこと・・・。

そういえば、バッテリー交換から確か5年! もう、賞味期限切れてるやんね!(汗)

てな事で、閉店間際のホームセンターへ直行!

セール中の85アンペアのバッテリーを16800円で購入!

さっき交換してきましたよ!

ついでにオイル交換と、ガソリン添加材を注入!

これで調子よくなるといいがなぁ!?

様子見てもらおう!

おやすみなさい!
Posted at 2018/08/02 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation