• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

Le Mans の行方は!?

Le Mans の行方は!?2017年Le Mans24時間耐久がスタートしましたね!

昨日の夜は4時までTVを見てしまいました~!

昨年は優勝目前にトヨタにトラブル発生で悪夢を見た形でしたが、今年は大分改良されたマシンは速くて安定しているとの事!

見事ポールポジションを取りましたね!



私が見てた4時頃まではトヨタ勢3台が順調に周回を重ねてた様ですが、今ネットを見ると2台が夜の内にリタイヤして残る1台も独走するポルシェ1号車には届かない模様!

どうなる事やら!?

日本車には是非頑張ってもらいたいです!

トヨタも1985年から参戦してるけどまだ優勝経験がないんですもんね!

24時間も無事で走りきるって相当難しいんでしょうね!

今晩22時のゴールが楽しみです!

追伸、日本時間の22時ゴールしました!

私が寝るまではトヨタが首位でしたが、7時間後の30分以内に2台のリタイア!
原因はハイブリッドのためモーターとバッテリーのトラブルだった様です!

残念!

優勝はポルシェの2号車でした! 1号車はバーストでリタイアとのこと!

ドラマはハコ車のプロクラスで繰り広げられてました!

トップ争いのコルベットとアストンマーチンのバトルが手に汗握りましたよ!

スプリントレース並の走りで逃げるコルベットを追いかけ回す2位のアストンマーチン!
23時間55分のファイナルラップでコルベットのフロントタイヤが根をあげます、空かさずアストンが1位へ!

抜かれたコルベットはタイヤがバースト状態でギリギリチェッカー!
チェッカー後直ぐに走行不能に!



ホントに2台ともよく頑張りましたね~! 凄かった~!

総合ではトヨタが優勝候補でしたが、勝利の女神はそんなに甘く無かったんですね!
耐久レースはゴールするまでわかりませんよね!

また、来年楽しみに待ってよ!

富士の6時間耐久を見に行きたくなりました~!

因みに、コースのファーステストラップは日本の可夢偉さんだったそうです!
流石やな!


Posted at 2017/06/18 13:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2017年05月20日 イイね!

箕面、匠のところへ!

箕面、匠のところへ!今日は二日酔いだったので昼間で寝て行動開始!

とりあえず黄砂にやられたPAJEROの洗車です!

洗車中は近くの野良猫がずっと見守ってくれてましたよ!
この猫、見た目はこんなんですが、性格が良くて凄く可愛いんですよね!
私の癒し系です!(笑)

でも、もう15歳以上なので最近元気がなくて痩せてきたんですよね、人間に例えると70~80歳ぐらいでしょうか? 長生きして欲しいなぁ・・・。

洗車が終わってから、GTRに乗り換え箕面の匠のところへ行ってきましたよ!

到着するとロードスター乗りのH君が!? 何やら交換作業をしてましたが、聞いてみると手放すとのこと! ちょっと寂しそうでしたが、次の車に向けて計画があるのでしょう!?



私は横で、せっせとGTRのエンジン磨きを!

最近バフガケしたヘッドカバーが輝いていなかったので・・・。



夜ご飯はいつもの風月さんへ!

匠の好きな焼きそばと!



私の好きな豚玉を注文! やっぱ大阪人は粉もんに限りますね!



ちゃんと一味でお味の調整を!(笑)

いや~お腹いっぱいや~!

明日は4時半おきなので、もう寝ますよ!

おやすみなさいです~!

Posted at 2017/05/20 23:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2017年04月05日 イイね!

2017ニスモカタログ!

2017ニスモカタログ!先日、箕面おファクトリーへ行ったときに匠に貰ったんですよね!

毎年頂いてるんですが、競技専用部品のパーツがだいぶ減った気がします!

一昔前は日産が販売してる車のレース用パーツが多く載ってた気がするんですが、GTRのパーツすらも減ってしまいましたね!



時代の流れなのかな?

RBエンジンのパーツも30年が経とうとしてるので、段々減って来てますよ!

片っ端から買いだめしないと行けないかも? でも価格が高いんですよね・・・。

でも、毎年目を通してるだけでも必ず自分のプラスになってますよ!

まあ、妄想が広がるばかりですがね(汗)

あーあ、ゲトラグの6速MTが欲しいなぁ・・・。

おやすみなさい!
Posted at 2017/04/05 23:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

アルファード夏仕様へ!

アルファード夏仕様へ!昨日は知り合いのアルファード乗りが夏仕様に戻したいとの事で家に来ましたよ!

スタッドレスから夏タイヤに交換したんですがついでに、ブレーキが鳴くとの事でパッドを外して面取りを!

サンダーで角を落とします!



これで鳴きがやまなければ、鳴き防止のペーストを塗布せねばなりません!

作業が終わってジャッキを降ろした瞬間、車輪が脱臼したがなーーーー!

あーあ、ベアリングバラバラやしなぁ・・・。



何とか修理はしますが・・・。

作業が終わって昼食を! 庭でビール呑みながら・・・。 あたっ!



夕方に家から5分の旅館へお風呂入りに来ましたよ!

山水館さんは良いね! 大阪じゃないロケーションですから!





露天風呂からは同じ景色が見えてます! 川のせせらぎを聴きながら貸しきり状態でゆっくり入れました~!



お風呂上がりには、やっぱこれでしょ!?(笑)



夜ご飯は一緒に火鍋を食べに行きました!
火鍋食べ放題で1699円!安いでしょ!?



いや~今日もようけ呑んでもうたなぁ~!



山水館さんのご案内はこちら!





Posted at 2017/03/20 16:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2017年03月07日 イイね!

16tレッカーに乗ってみた!

16tレッカーに乗ってみた!昨日は仕事で16tレッカーのお世話になったんですが、オペレーターの方がエンジンルームを開けて何やらしている!?

近くで見てみるとアクセルのリンケージが脱臼している模様!

予備を準備していたらしく、交換はすんなり完了!

リンケージの動きを見るため、私は初の乗車! 一度乗ってみたかったんやなぁ~!

ちょっと吹かしての合図でアクセルを煽る! タコメーターを見ると3000rpmからレッドゾーンやん!

結構つきがよくタービンのブローオフ音がカッコいい!(笑)

バッチリ治ったみたいなので少し試乗をさせて貰いましたよ!

大型特殊の免許を取ってから早10年! やっと乗れました~!

ホントは戦車を運転するために取得したんですがね(笑)

運転席に座ると左側のブームが邪魔で左前が見にくいなぁ・・・。

アイポイントは高くて見晴らしは良いね!

希に100tクラスのレッカーも来るけど、あんな巨体よく運転するよなぁ・・・。

このレッカーは16tクラスですが、燃費を聞くと1km/Lだそうです!(汗)

三菱のエンジンが乗ってましたが、PAJEROと同様に燃費は・・・。ですね。

いやー楽しかったなぁ (^-^)v
Posted at 2017/03/07 02:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation